HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 夫婦喧嘩の末、夫に叩かれました

夫婦喧嘩の末、夫に叩かれました

2016.9.7 11:41    4 19

質問者: マルさん(30歳)

一昨日の出来事になってしまうのですが、未だ家に帰るが恐ろしく、混乱しています。
1歳、3歳の子供がおり、フルタイムで働いておりますトピ主です。
その日の夜寝る前になって、上の娘が飴を食べていました。口に入れるときは、下の娘の世話をしており私はその場にいなかったのですが、夫によると棚の上に置いてあったのを勝手に取って食べたとのこと。
その少し前にもアイスが欲しい~と泣き喚く娘にアイスを手渡し、なんで寝る前なのにあげるの?と注意した後でした。結局アイスは半分だけ食べて良いと、私も判断したのですが、その上でさらに飴!と私も頭にきて、今度ばかりは取り上げました。
娘には、寝るまえに食べてたら虫歯になっちゃうんだよ!と注意し、だって子供が泣くんだもん~と言う夫には、泣いてもだめなものはだめってしなきゃ、虫歯になったら辛いのは子供なんだよ!と怒りました。
その後夜泣きで一度起きた下の娘(かなり早く寝てしまっていました)の元へ行って戻ってくると、また上の娘が取り上げた飴を食べている!どういうつもりであげたのか、私がいなければ食べて良いよとでも言ってるのかと、夫に詰め寄りました。泣き喚くから、勝手に取って食べる、などと言い訳していましたが、いつも私が娘に怒りすぎると、優しく諭せばいいんだよ!と指摘してくるので、その通り優しく諭して言うこと聞かせてよ!と言うと、その一言が引き金になり、うるせえんだよてめー!なめてんじゃねえぞ!!と下の娘を抱っこしている私を何度もどんっと突きとばしました。うち二回は下の娘を押している状態でした。
頭をはたかれ、メガネを飛ばしそのメガネも蹴り
…子供は泣いていました。怖いー!と言っていました。大丈夫、大丈夫、と声をかけていると、また夫が戻ってきて、大丈夫じゃねーぞ!と言ってまた引っ張られたり突きとばしたり…
別の部屋に行ったのを見計らって、パジャマのまま子供を連れて実家へ帰りました。

今思い出して、書いていても喉がカラカラに乾いて落ち着かない気持ちになってきます。
私が怒りすぎたのが悪かったのか、帰った朝少し話すタイミングがあったので、声をかけたのです。頭ごなしに怒ってごめんね、と。向こうは完全に悪いのは私。もう少し子供に対して甘くしてもいいとは常々言っている。なんで勝手に子供連れて出て行くんだ、と言うので、叩かれて怖くなった。と言うと、どれだけのことを俺に言ったんだよ、尊敬の念がない、舐めている、無礼すぎる(家を出た晩も、度々メールでこれらのフレーズが出ました)。とのこと。
正直、子育てに必死で夫に対して尊敬の念、というのを忘れていたのかもしれません。
でも私としては、空いたスケジュールには2人でどこかへ行こうよと声をかけたり、好きだという気持ちを表していたのですが、そういうことではないのかもしれません。

詰め寄られたときの夫の顔、暴力が何度も思い起こされて、気持ちが戻ってきません。こんな状況、乗り越えられるのでしょうか?そのためにはどうすればいいのか…もしくは子供のために、もう無理だと判断するべきなのか。
私が悪かったと全面的に反省して、2度とこういうようにならないよう、気をつけて行くべきなのか。
長くなってしまってごめんなさい、過去に同じような体験をされた方の体験談なども頂ければ幸いです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

正直な感想ですが・・・
3歳の娘さんが手に届くところになんでそもそも飴を???
それと、飴を食べたなら、歯を磨かせて再度寝かせれば???

確かにイライラするのはわかりますが、あまりにも厳しくて、しつこいというのが文章から伝わってきました。

毎日毎日母親(妻)が怒っていたらうんざりです。

それになんで寝る前に飴を欲しがるんでしょうか?
しっかりご飯を食べてないからお腹が空いてるのではないですか?

もし夜に食べさせるとしても、トマトだったり果物にしたりと工夫してはどうですか?

旦那さんの立場だったら、疲れて仕事から帰ってきて子供のキーキー声は自分の子供であってもイライラしますよね。
飴あげて泣き止むなら食べろ!!となる気持ちわかります。

叩かれて怖かったとは思いますが、もう旦那さんも限界なんでしょう。
少し育児の力を抜いてはどうですか?

我慢できない子供ならアイスも買わない、飴も買わないを徹底したほうがいいと思いますよ。
子供も可哀想です。

見たら欲しくなりますからね。

息抜きしてくださいね。

2016.9.7 13:11 249

かなん(30歳)

私なら翌朝戻って軽率に謝罪など口にしません。
私にとって謝罪とは本心から悪かったと思い反省したときにするものだからです。
その上で相手が「全面的にお前が悪い」などと言ってきたらもう話し合って落とし所を見つけ合える相手ではないと判断し、刺激しないよう水面下で粛々と離婚準備を進めます。
勿論、今回の顛末は詳細に手帳に書き残します。こちらの相談をそのままコピペで保存も良いと思います。
実家帰ったと言うことはご両親もご存じと思いますが何とおっしゃっているのでしょう?
意見を聞いた方が良いと思いますよ。

2016.9.7 13:16 419

虫歯のこ(39歳)

今回が初めてですか?
主さんの文面からはそこまでひどいことをご主人に言っているようには思えませんでした。きちんと理由があってあげないで、と言っているのになぜ聞いてくれないんでしょうね。

もしかすると主さんの態度やいい方が読んで伝わってくるものよりひどいものだったのかもしれませんが、暴力だけはダメです。
そんな場面を見てしまった子供の心も心配です。
私はもし主人が同じように暴力を振るってきたらそれが一度だけであっても許しません。離婚します。浮気は一度なら大目に見ますが暴力だけはダメと決めています。
私も悪かったかもと振り返ることは大事ですが、だからといって暴力を振るってきた相手に謝って下手に出ることもないと思います。

2016.9.7 13:17 472

まめ(35歳)

わかります、うちもです。
夫あるあるですよね。
子はかすがい、、ではなく子供への接し方の違いで喧嘩はしょっちゅうです。
こっちがガンガン正論言うと最後は旦那がキレて怒鳴りますね。

子供が泣くと男って面倒になるんでしょうね。簡単に終わらせようとしますから。
主さんも飴隠せばよかったのに。

三歳なんて言っても聞かないと思うので、寝る前にお菓子は隠して目につかせないのを徹底すること。
これからも色々あると思います。
諦めてます。

2016.9.7 13:23 11

秘密(41歳)

飴やアイスをすぐ渡したのは、ぐずる子供をあやすのが面倒くさいし楽だからですよ。

主さんは躾のことで怒ったんですよね?ご主人は厳しさだけではなく甘さも必要だと反論していたんだろうけど夜寝る前にそんなことをするのが躾に必要な甘さではないです。よって悪いのはご主人ですよ。でも暴力を正当化したいから「お前がすべて悪い」と自分の非を認めようとしない卑劣な人間なんです。

喧嘩の内容がどちらが悪くても、男性は女子供に暴力してはいけません。

子供の前で、そのくらいのことでそこまでのことをされたのに主さんは翌朝ごめんねと謝ってしまったんですか?そしてここで聞かなくてはどうしたらいいかわからないこと自体主さんは支配されているんです。

子供も押していたということは子供に危害があっても構わない気持ちだったということですよ。それでもおかしいと思いませんか?

夫としても父親としても最低な人です。


しばらくご実家に避難して離婚を視野に入れてご両親にもすべてを話しましょう。

ご主人の暴言や暴力癖はなおりません。
優しくされても信じてはいけません。
これから先も同じことの繰り返しですよ。

2016.9.7 13:36 1309

子供が気の毒です(秘密)

皆様、お返事ありがとうございます。

かなんさん
飴はかなり高い棚の上に置いておいたのです、これは夫が手渡したのだと思います。二度目も届かない場所に置きました(捨ててしまえばよかった)。今回の ことでは、娘に対してではなく、私がいない場で『お母さんはああ言ってるけど、お父さんがあげるよ』という対応をする夫に対して厳しい口調になったのです。
普段から、それこそ飴と鞭だと、夫が飴で私が鞭の役割をしなくてはいけないことにうんざりしていました。飴もアイスも買ってくるのは夫です・・・
私も上の子に対して、厳しすぎるのかもしれないと反省するところはあります。歯を磨けばいいことだし、飴くらいと。もっと甘くしてしまってもよいのでしょうか・・・

虫歯の子さん
私も全面的に悪いと思ったわけではないのですが、感情的になりすぎたなと思うところはありました。なので、その点については謝って、向こうもたたいたことについては反省してるかな?と思いきや、怒らせたお前が悪い状態だったので、スーッと心が冷えてしまいました。仲良しに戻りたい、やり直したいという気持ちもあるのですが、あのときの顔と言動が頭から離れず、せめて暴力についてだけでも悪かったと思ってくれないのであれば、離婚しかないのかと思ってしまいます。
両親はもう一度でも暴力を振るわれたら離婚、親として話をする、と言っています。

まめさん
子供には本当にかわいそうなことをしてしまったと思っています。普段からとてもお父さん大好きな長女なので、あそこまで怒り狂った姿を見て怖がって泣いていました。落ち着くと、どうしてお母さんをどんってするの!と怒りに行っていました。
子供にこんな思いをさせて、本当に最悪な親です、申し訳ないです。時間をさかのぼって、きいきい怒った自分をなかったことにできたら、と思ってしまいます。こんな事態になることは避けられたのに、と。
口汚く怒られることはありましたが、暴力だけはないだろうと思っていました。離婚したほうがいいのか、こうなって初めて悩んでいます。

秘密さん
本当ですね、捨ててしまえばよかったです。あれをああしておけばよかった、こう言わなければよかったばかりが浮かんできます。
反面、自分が同じように言われたからって、暴力に及ぶかどうかも考えました。おそらくしないでしょう。子供の教育方針の違いや理解が得られずに、喧嘩することばかりです。上の子のいやいや期から、それが顕著になってきています。

2016.9.7 14:20 6

マル(32歳)

暴力は駄目ですよ…
しかも旦那さんが謝ってきてご実家に迎えに来るぐらいのことをしないのなら主さんから折れることないですよ。

飴を置いといた大人も悪いです。
でも暴力はもっと悪いです。
実家のご両親は何て言ってますか?

出来れば離婚を考えた方が良いと思います。これをきっかけに些細なことでも暴力を振るいそうですよね…

2016.9.7 14:23 45

バナナ(35歳)

うちもありました。
きっかけはささいなことなんですよね。
言い争いはあっても、手を出すのはナシですよね。
うちの旦那が言うには、言葉では勝てないから、手を出したそうです。
それ以来、父親はいないものとしてます。
ただの同居しているおじさんです。
生活費くれる、自分の子供でもないのに我が子と遊んでくれてる、ゴミ出ししてくれる、としか思わないようにしています。
(それ以外はしないし出来ないので)
飴は、子供達の手の届かないところに置く、
アイスは、その日食べる分だけ…というように、父親はいないものとして、母子家庭で頑張るようにしたらどうですか。
そしたら、手の届くところに飴を置いていたのは、自分の責任だし。
旦那に期待して頼るからイライラするんです。父親がいなくても、子供は育ちます。
一番近くにいるお母さんが笑ってないと子供は育ちません。

2016.9.7 15:11 12

えみ(38歳)

まず最初に、世の中のごく一般的な夫は夫婦喧嘩で妻に手をあげる事なんて100%ありません。書かれてあるような内容で手をあげるのは普通の男性ならまず考えられません。それも子供の前で子供を抱っこしてるのに何度も付き飛ばしたりなんて、どんな理由があっても許される事ではないです。

その上で、ご主人の尊敬がどうのこうのというみみっちい言い訳と屁理屈を読み取るとしたら、飴やアイスを食べた事で子供にきちんと言い聞かせるのはいいです。駄々をこねて酷い時は叱る事も必要でしょう。
でも、ご主人を子供の前で「なんで寝る前にアイスあげるの?」「泣いてもだめなものはだめってしなきゃ、虫歯になったら辛いのは子供なんだよ!」と、子供から見ても分かるようにご主人を叱るのはダメです。
ご主人はお子さん達のお父さんで、やはり男性ですし威厳や尊敬というものを保ちたい面もあるでしょう。それを子供の前で、子供を叱るのと同じようにご主人の事を叱った事で、プライドが傷ついたでしょうし妻から見下されてるような気持ちになったかもしれません。

ご主人にしてみたら、手が届く所にお菓子を置いたり、人に注意はするくせに自分は何の対策もせず下の子の世話でいなくなって泣き喚く上の子を押し付けて行って、泣き止まないから手っ取り早く飴をあげた(子供が勝手に飴を食べるのを止めなかった)だけなのに子供の前で厳しく怒られて、まぁ面白くはないでしょう。
常日頃からこういう感じで子供の前で怒られたり、主さんの意に添わない育児をした事でイライラと怒ってるのだとしたら、ご主人も腹に据えかねた面もあるとは思います。手をあげてなければご主人に少し同情するくらいです。

ですが、最初に申し上げた通りこのくらいの事で手をあげたご主人は最低です。不信感が沸いて当然です。更に謝ってきた妻に対してご主人の「すべてお前が悪い」という考えは、DVをする人間特有の物と酷似しています。
ご両親にも間に入っていただき、きちんと話し合いをすべきかと思います。

2016.9.7 15:27 37

保湿が大事(39歳)

子供が気の毒ですさん
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
実家に帰った夜、明け方になるころメールが来て、俺が出勤するまでに帰ってこなかったら離婚だから、と言われ、混乱したまま、とにかく話し合う間もなく離婚なんて!と帰ってしまいましたが、そのままにしておけばよかったのかも。普段は理論的で無口なタイプです。怒ると口調が激変し、そのたび恐怖でした。これを書くと皆様にしかられてしまいそうですが、私にだけそうなので、私が悪いのかなと、毎回私が謝って終わりでした。
夫婦として関係がおかしいのかもしれません・・・

2016.9.7 16:06 12

マル(32歳)

2回目です。
お返事読みました。

今回が初めてかという内容だと勝ってに思ってましたが、DV気がある旦那さんなのですか?
それなら、家に帰ってはダメですよ。

旦那さん、子供さんを甘やかしてるので、普段は優しいお父さんで、お母さんがあまりにもガミガミ言うので爆発したと勘違いしてました。

離婚と騒いでるのは、主さんの親にバレたからじゃないですか?
俺の立場がない。
ここで謝ったら俺が悪いことになる。
など、など。
相手にも冷静さを持たせるためにも、少しの間お互い冷静になったほうがいいですよね。

2016.9.7 16:53 13

かなん(30歳)

追加レス読みました。
あ~~~~ダメです。完全にクロです。ご主人は元々モラハラで、今回DVも追加されたんですよ。最悪のパターンです。
主さんは自覚がないかもしれませんが、ずっとご主人の恐怖による支配下に置かれてる状態です。
ご主人は暴力が悪かったとか言葉が悪いなんて微塵も思ってないですよ。怒らせる妻が悪い、俺だってこんな事言いたくないししたくないのに妻が分かってくれないからだと、そういう結論になってると思います。
「喧嘩になれば妻が毎回謝って来るし、今回も出て行ったけど離婚を切り出したら縋りついて来た、これからも偉そうな事言いやがったらちょっと叩いて分からせるしかない」
このように思ってるんじゃないでしょうか。
主さん、必ずご両親(どちらか一人でも構いません)と一緒に話をしてください。できればお子さんは別室で話を聞かせてはダメです。
主さんも考え方がおかしくなってます。一般的な夫婦の在り方ではありません。
泣いて謝ってきたり土下座したり、心から反省してるなんて事を言ってきても信じたらダメです。DVもモラハラも本人が自覚して治そうと思わない限り絶対治りません。

2016.9.7 17:05 372

保湿が大事(39歳)

ご主人完全にDVです。
普通、そんなことで手を挙げません。
1000歩くらい譲っても、子どものいないところで怒鳴る、とかなら夫婦喧嘩であるかもしれませんが…

主さん、悪いのはご主人です。
またご実家に帰り、親のいる前できちんと話し合いされてはどうですか?できればご主人のご実家にも報告された方がいいと思います。
そこで開き直ったり、主さんを責め立てるようならもう離婚された方がお子さんの為でも、主さんの為でもあると思います。

尊敬の念?無礼?というのは、旦那さん的には、俺に刃向かう奴は許さない。俺が稼いでるのに反抗するな!的な感じなのかと…。対等な夫婦な関係ではないです。

2016.9.7 21:14 179

かきごおり(30歳)

どんな状況であっても、暴力をふるうご主人が悪いのです。
そこをもっと認識しなければ。
ましてや今回、お子さんも危険に晒されてますよね?
今主さんが毅然とした態度で臨まなければ、
これから先、主さんだけでなくお子さんまでもっと危ない目に遭いますよ。

会社員とのことですし、ご実家もすぐ行き来できる距離のようなので、
離婚や別居を視野に入れて今後のことを考えたほうがいいと思います。
専業主婦で実家も遠方の私ですが、
もし今回のようなことがあれば迷わず離婚を考えると思います。
暴力は治らないと思いますので。

2016.9.8 01:03 112

リサ(35歳)

暴力は悪いけど、主さんキーキーうるさそう。

仕事に育児に大変なのは解りますが、子育て環境、躾をご主人と見直しては?
3歳ならば歯磨き後は食べてはいけないと理解できますよね?

2016.9.8 09:50 13

??(秘密)

3歳ならわかるとかいう話ではなく、お子さんも混乱しているのでは?
まずはご主人がアイスを与え、それを主さんも仕方ないけど半分ならよしとしたことで、飴を食べることへのハードルも下がった・・・というか、子供にしてみたらまったく抵抗なくなったのだと思います。
私は主さんの言っていることの方が至極まっとうだし、指摘されて逆切れ、しかも暴力を振るうご主人の方に全面的に非があると思います。
が、ご主人にしてみたら、そんなに悪いことをしたつもりはないのに、自分の行動を強く「批判」されたと感じたのでしょう。
男性はプライドを傷つけられることに敏感と言いますが、まさにそんな感じなのかなと。
子供に対して叱っていることも、自分に言われているように感じたり、家でやすらぎたいのに子供の泣き声、妻の子供を叱る声、自分へのダメ出し・・イライラが蓄積されて暴力へ。という感じかもしれません。
一方、主さんはやすらぐ間もなく一生懸命日々子供のために、夫のために、がんばっていると思います。
それを、あまりお子さんのしつけなどに関わっていないご主人からすると、なんでそんなに子供を叱るのか?と、当事者意識が薄いからそのように感じるのでしょう。(よく祖父母も、親になった私たちに、孫のことをそんなに怒らなくてもいいのに。とか言いますよね?私たちは子供のころ彼らからこっぴどく叱られていたのに。それはもう、彼らが孫に対する育児の当事者ではないからです。)
それは仕方のないことなのかもしれませんが、もしもやり直すつもりがあるのなら、ご主人に対しては一呼吸おいて、冷静にやってほしいことを伝える、うまくできなくても、育児のスキルが浅いご主人だから仕方ない。と、怒らないで丁寧に説明してあげる。また、ご主人が主体となって子供を長時間見る機会を作って、もう少し当事者意識を持ってもらうようにしていった方がいいと思います。
うちの旦那もはじめは穏やかに子供に接していましたが、いざ自分が長く子供の世話をしたりするようになると子供に対して叱ることも増え、こちらの気持ちも少しわかったようです。
逆に私の方が、そんなに叱らなくても。と、旦那に対して思うことが出てくるようになりました。
主さんはもし謝るつもりがあれば、必死だったから我を忘れてつい口調がきつくなってしまって申し訳なかったという風に言ってみては?
主さんは、やっていることは正しいです。
ただ、伝え方だと思います。

2016.9.8 12:29 56

ねここ(38歳)

たくさんの方々にお返事いただけて、本当にありがたいです。
昨日から、何度も読み返して今後のことを考えていました。考えがまとまらず、お返事ができずにいて申し訳ございません。
今もまだ、こう!といった道筋がつけられず、まとめてのお返事になることご容赦ください。
自分の日々の子育てを振り返って、あまりに感情に任せて(自分としては、子供のためにと思ったことでも)きいきい言い過ぎていたこと、夫にも同じ口調でぶつかってしまっていたことを振り返って、自分が変わることが夫を変えることにも、また子供たちにとっても良いことなのではないかと思う気持ちもあります。
しかしながら夫の暴力がまだ許せずにいて、その恐怖もまだ消えません。少し間を置く時間が必要なのかもしれないです。

ねここさんの祖父母がそんなに怒らなくても・・・という発言、ずばりその通りだと思いました。夫は子供の甘やかし方、しかり方(すっごくやさしく)、おじいちゃんのそれなのです。責任を持たないから、いくらでも甘やかす、それが毎日腹立たしくて。でも、要望や指摘は子供のいないときに、冷静に伝えるようにしたいと思います(今はまだそれすら怖いのですが)。

正直、気持ちの半分は離婚に傾いていて、それこそいつでもできるように準備をしておくつもりです。ただ、もう一度自分を変える機会として、時間を設けてみようと思います。

2016.9.8 14:22 20

マル(32歳)

> 普段は理論的で無口なタイプです。怒ると口調が激変し、そのたび恐怖でした。

これだけで完全にアウトだと思います。
夫婦としての関係は崩壊しています。
今のままだと、一生夫の顔色を伺ってビクビクしながら過ごすことになりますよ。
主さん、早く逃げて!!

2016.9.8 18:54 110

私もそうでした(36歳)

一度暴力をうけたら、恐怖にとらわれて冷静な判断もできなくなるし、被害者意識みたいな…自分が凄く可哀想な人間に思えます。

確かに暴力は駄目。

けど…そうさせた原因は自分にも必ずあります。

今一度、冷静になって何を大切にしたいのか、大切なものの優先順位を“紙”に書いてみて下さい。

私は二人の子供がいますが、子供が可愛くてつい、子供のことしか頭にない時があります。でもその可愛い子供は、夫がいなければ存在せず、夫がくつろげるような家庭環境を心がけて作っているか、自問するようにしてます。

つい、自分が大変なんだということを、アピールしちゃってます。

だから、夫の大変さを理解する努力もしてないから、夫にも不満が溜まるんだと思います。

私だって、暴力をうけた渦中の時は、自分のことしか考えれてませんでした。

過ぎ去ってみて、自分の不足分や愚かさがわかりましたよ。

2016.9.11 12:49 2

ちっち(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top