HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > はじめての移植周期です

はじめての移植周期です

2016.9.26 01:46    0 2

質問者: イエローさん(33歳)

はじめまして。
KLCに通院中です。
先日採卵が終わり、わけあって新鮮胚ではなく凍結胚の移植周期が来月のD10からはじまります。
ブログを読んでいるとホルモンが足りずに移植が中止となったと書かれている方がいるのですが、D10の時点でホルモンが不足する可能性が高いと話すとあらかじめ対処してもらえるのでしょうか?

なぜかというと、体外受精は初めてですが以前タイミングで通院していた時に黄体ホルモンを調べたは数値が4しかありませんでした。
医師からも最低10はないといけないのでかなり低いと言われました。
その上生理一週間前にはかならず不正出血があることからも黄体機能不全ではないかと思います。

あらかじめ黄体ホルモンが不足する可能性があると自分から話してもいいのでしょうか?

経験がある方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

話をするのは問題ありませんが、医師も数値を見て判断するので、
可能性が高いという発言だけで処方はしてくれないと思います。

そもそも移植は、自然周期ですか?ホルモン補充周期ですか?
どちらにしても採血をして数値を見ながら実施することになるので、
医師も数値は見てくれるはずです。
ホルモン補充周期であれば、薬でホルモンの状態を操作するので、自身のホルモンの状態はさほど気にかけなくても大丈夫だと思います。

2016.9.26 13:17 2

たま(32歳)

たまさん

ご丁寧に説明いただきありがとうございます。
恥ずかしながら自然周期なのかホルモン補充周期なのかもまだよくわかっていません。
次回はD10に来てくださいとの説明でしたので、そこで決まるのかと思っていましたが普通は前もって決まっているのですね。

私としてはホルモン補充でお願いしたいとは考えています。

次回通院時にはそれとなく黄体ホルモンが少ないことを伝えてみようとおもいます。

回答頂きありがとうございました。

2016.9.26 14:32 0

イエロー(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top