HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 凍結受精卵の保存について

凍結受精卵の保存について

2016.12.27 11:39    1 6

質問者: こたつのみかんさん(37歳)

すごく悩んでいるのでこちらに相談させていただきます。長文で失礼します。

夫婦ともにいろいろダメで不妊治療を私が31歳からしました。顕微受精でなんとか授かり、3年前34歳で1人目と、今年37歳で2人目を出産しました。

2人目を移植時点で凍結受精卵は4つ。移植の時「1つ戻しました」と言われたので残り3つは融解してダメだったのかと思っていました。けれど私たち夫婦の状況で2人も授かって無事に生まれたから上出来、これで妊活も終わりにしよう、と思っていました。

ところが、これが私の勘違いで、先日凍結受精卵の延長か破棄かの意思表示をする手紙が届きました。

3つのたまごたちが生きてたのはすっごく嬉しかったです。

けれど過去2回の出産とも帝王切開でした。しかもその理由が妊娠中に私の喘息が酷くなり、発熱やら肺炎やら咳やらで体調不良に。肺炎のときは入院になり仕事も1ヶ月休みました。

心情的には、たまごたちを移植して生みたいです。せっかく生まれるチャンスがあるのだから。

けれど体調面に不安があるし、次に生むとしたらほぼ40歳と高齢に。さらに、また帝王切開なので生めてもあと一人・・・。

確実に全員は生んであげられない。
けれど「破棄」のほうにはどうしてもチェックは入れられないんです。
年間3万ちょっとの保管料は払えますが、いつまでも保管というのもどうなんでしょうか・・・。

どうすればいいか、夫婦で本当に悩んでいます。
どんな意見でも構いません、どなたかお知恵を貸してください。

よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

とりあえず、もう少し保存しておいたほうがいいと思います。
なぜかというと下のお子さん、まだ1歳にもなりませんよね?
縁起でもありませんが、ある程度成長するまではSIDSなどで死亡する可能性もあります。

そうなってしまった時、あの凍結卵があったなら…と思うかもしれません。
破棄するには時期尚早かと思いますよ。

また、二人目が育ってきょうだいで楽しく遊ぶ姿を見るうちに、三人目がほしくなるかもしれません。こちらのほうが可能性としてはSIDSよりもずっと高いと思いますが…

私なども、「一応」保存しておいた凍結胚盤胞があったのですが、二人の子供たちが一緒に育つ姿を見るうちに、もうひとりと思うようになり、現在凍結胚盤胞移植にての妊娠6か月です。
出産時42歳と高齢ですが、胚盤胞は36歳の時のものでしたので、一度でうまくいきました。
破棄しなくてよかったと思っています。
ただ、私の場合も、一度で成功してしまったため、複数個の良好胚盤胞が残ることになりました。
三人目を出産して、2歳くらいまで無事に育ったら、破棄することになるだろうと思っています。

2016.12.27 13:14 145

らら(42歳)

死亡するかもしれないから残しとけって
意見にびっくり。
あと1人でも産み育てる体力と金銭的余裕があるのなら例えば40までとか期間を決めて延長なさっては?
3人目を産む事によって明らかに体力的金銭的に辛い状況が予測できるのであれば
3人目以降は産むべきではないと思います。
子育てにお金がかかるのは中学生以降です。
幼児とは比べものにならない教育費かかりますよ。特に理系志望だと大学の学費もかかります。
破棄するのは可哀想という感情はわかりますが今現在だけでなく10年15年先を考えて決断してください。

2016.12.27 16:05 22

匿名(47歳)

我が家のことかと思いました。
31歳から治療開始、今年二人目を産みました。残りの凍結卵も同じく3個です。

うちは主人が年上で来年40歳、今年産まれた下の子でも大学卒業するのは主人の定年後になりますので三人目は難しいというよりほぼ無理と考えています。でも破棄したらもう二度と子供は望めないんだな…と時々考えてしまいます。二人目が産まれたら破棄と決めていたはずなのに産まれたばかりの子の顔を見ていると気持ちが揺らぎます。でも一度でも延長したらたぶん今後破棄する決心がつかず、移植することはないのにずっと延長し続けてしまうと思います。なので決めていた通りに次の期限で破棄するつもりです。

主さんはもう一人産んでも育てていける環境なのでしょうか?それなら延長して移植してみても良いのでは。もしかしたら3個とも着床しないかもしれない、3個目の移植で妊娠するかもしれない、凍結卵が残る可能性もあるけど残らないかもしれないですよね。もし残ったとしても身体の状態からもう産むことが不可能となればまた考えも変わるかもしれませんよ。

最初の書き込みの方の子供に何かあった場合のために残しておくという意見には私も驚きました。そんな考えもあるのですね。いなくなったらスペアを産めば良い的な発想に感じられて…。意見は人それぞれでしょうけど…。

2016.12.27 20:36 8

匿名(34歳)

少し前に同じようなスレがありましたよ。
参考にされてみては?

2016.12.28 00:15 1

やる気が(42歳)

子供が亡くなったふた組の夫婦を知っています。
わたしはこのふた組しか知らないですが、我が子を亡くしてしまうというのは、ものすごい衝撃と喪失感、自暴自棄に苛まれ、自分の生すら呪いたくなるほどの事です。
子供が死ぬかもしれないから、といわば保険のような響きに違和感があるのかもしれませんが、体外でしか授かれない夫婦が、必死に受精卵を貯めて凍結したのですから、そういう考えも一理あっていいと思っています。

老後を考えて産むか産まないかを考えるのは普通ですし、ご自分の身体の事もあって全員は産めないと主さんはわかっていますよね。
別に無計画に産んであげたいと言っている訳ではないと思うのです。

一般的に保管できる期限が永遠の病院は無いです。
生を受ける事ができる可能性があるなら移植してあげたいと思う心情もわかります。
でも産めないから悩むんですよね。
結局破棄するのだから今破棄を選ぶのも合理的ではあります。破棄するものにお金をかけるなんて馬鹿らしいと思う人もいます。
でも、気持ちの整理ができるまで保管されてもいいと思います。

破棄しても保管しても、どちらでもいいんです。
主さん夫婦が迷っているなら、次の保管期限まで、このまま保管してはどうかなと思いますよ。

2016.12.28 12:14 13

とうこ(35歳)

ご意見ありがとうございます。

いろいろな考え方があるんだなって思いました。なので、もう少し悩んだり状況をみたりしたいので今回は「継続」を選択します。主人も賛成してくれました。

・・・なんだか解決してない気もしますが、気持ちは少し落ち着きました。またいろいろがんばります!

2016.12.29 22:38 0

こたつのみかん(37歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top