水子供養について
2017.1.15 17:32 1 4
|
質問者: りんこさん(20歳) |
1月11日に自宅で流産してしまいました。
その日で6w5dでした。
5日の日に病院に行ったのですが、まだ心拍も胎嚢もはっきりとせず、小さい丸が見えました。
お医者さんも、この丸が袋かな、、とゆう感じでしたが尿検査では陽性だったので、妊娠ですね!と言われ1週間後にもう一度病院に来るよう言われました。
しかし、病院に行く前日の深夜に鮮血と突然の腹痛でトイレにこもっている時に、ポンと血の大きな塊が出てきました。
明らかに生理時の血の塊とは違うのでネットで調べて見ると、どうやら胎嚢のようで、トイレから拾い上げて次の日に病院に持って行きました。
自分でも分かってはいましたが、やはり流産と診断されました。
前置きが長くなってしまいましたがここからが本題です。
供養してあげたいと思い、方法や場所などを探していたのですが、某相談掲示板で初期の流産はする必要ない。という風に書いている方を見かけました。
神社やお寺さんは初期流産の供養は受け入れは嫌がられるのでしょうか?
する必要はないのでしょうか?
自宅でお花とお菓子を飾ってあげるだけの方が他の方に迷惑がかからないのかと思い質問させていただきました。
皆様のご意見お願い致します!
また、病院に持って行った胎嚢はその場でチェックされて返されたので手元にあるのですが、お寺なので供養してもらえる場合は持って行っても良いのでしょうか?
長々とすいません、よろしくお願いします。
回答一覧
まぁ、お寺屋神社もお商売ですからお金を払って貰えるなら喜んで供養してくれますよ。
ハタチだし初めての流産(限りなく科学流産みたいなもんですが、、、)ですしなにかしてみても良いと思いますよ。
ご愁傷さまでした。
2017.1.15 23:23 13
|
みんこ(38歳) |
胎児なら水子供養しますが、胎嚢で水子供養って聞いたことがありません。
妊娠反応は着床に伴い母親が出すホルモンまであり、妊娠反応が出た=子供を授かったとは違うと思います。
お辛いとは思いますが、主さんの心の中で供養してあげたら充分かなぁと思います。
寺社も遺骨ではなく胎嚢を持って来られても…だと思います。
2017.1.16 13:04 29
|
ないです(41歳) |
りんこさんと彼?(旦那さん?)の心のしてあげたいように
されるのが一番いいと思います。
だって・・そこに宿ってくれようとしていた子がいたのは
間違えありませんし、確かでな事ですから。
文面からですと、気になっているようなので
とてもよい判断だと思います。
身近な水子供養のお寺さんにまず電話してみては?
お寺さんに聞いてもらうだけでも、まずは落ち着くと思います。
まだまだ、お若いので りんこさんの将来を考えると、、いろいろ出てきます。
(私の旧友に似たようなケースで・・色々と数年後に起った子がいます。
なので放っておけずコメントをしてしまいました。余計なお世話とは思いますが・・1つの意見として読んでもらえたらと思います。)
今後の身体の事も考えきちんと親とも相談すべきです。
つらかったですね。一人で抱えるのはまちがえですよ!
何も迷惑かけないように・・とか考える必要はありませんからね。
2017.1.16 13:38 12
|
ままん(36歳) |
お辛いですね。体大事にしてくださいね。
胎嚢はご自宅でなんとかした方が無難だと思います。
うちは特に供養を依頼せず、お寺などで手を合わせていた感じです。
お寺でお経をあげてもらうのも、神社でお祓いしてもらうのもいいと思いますよ。
2017.1.16 19:01 2
|
あき(38歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。