膣用ゲル入れ忘れでも無事出産した方はいらっしゃいますか?
2017.6.22 00:26 0 3
|
質問者: ししまるさん(28歳) |
ホルモン補充周期のため
エストラーナテープ4枚を隔日夜
ワンクリノン(膣用ゲル)1本を毎朝
に使用する事になっています。
ところが6/17にもしかしたらなのですが膣用ゲルを入れ忘れてしまったかもしれません、、
「もしかして」なのは元々多めに貰っており残数を把握していなかったからです。
きちんと管理していない自分が情けないのですが、、
もし入れてなかったとしたら21時間くらい空いてしまったかもしれません。
その翌日これまで36.8度をずっと推移していた体温が36.5度まで低下、これまであったお腹の張りが消えてしまいました。
体温は翌々日36.7度に復活したのですがお腹の張りは感じられません。
特に出血などはありませんでした。
昨日(5w5d)胎嚢確認をしに病院に行きました。
すると胎嚢は見えたのですが、恐らくサイズが小さい、、?
具体的な大きさはそこでは言われなかったのですが、貰ったエコー写真には「7.5mm」と書いてありました。
これは平均を大きく下回っていますよね(>_<)?
ですが先生曰く「順調です」との事でした。特に何も言われず、ホルモン注射を打ったのみでhcgなどの検査はありませんでした。
やはり6/17に膣用ゲルを忘れていてそこで成長が止まってしまったんじゃないか、、と不安でしょうがありません。
今はカレンダーにチェックを入れながら入れ忘れのないようにしていますが、もし手遅れだったら励ましてくれたり色々協力してくれている主人と赤ちゃんに本当に申し訳なくて、、
同じように膣用ゲル(膣座薬)を忘れてしまったけど、ちゃんと成長してくれたよ、出産したよというご経験のある方はいらっしゃいますでしょうか?
回答一覧
膣錠はお手洗い内で管理するのがいいですよ~
小さな箱でも持ち込んで目にするところに置いておくと間違いなく思い出しますので。
私は入れ忘れではないのですが、うかつにも膣錠入れて2時間以内にお風呂に入ってまだ溶け切ってない錠剤が出てきてギョっとしたり、
テープのほうが思いっきりふやけてめくれ、ほとんど剥がれてるのに全く丸一日気付かなかったりとやらかしましたが、特段問題はなかったです。
診察の時に血液検査はしませんか?
補充期の場合、膣錠やテープの量の調節や、止め時を測るのに普通は採血すると思うんですけど、その時に何も言われてなければ数値的には大丈夫なはずですよー
胎嚢の大きさは「今現在平均と比べてどうか」はあまりにも下回って居たら心配ですが、それよりも「一週間での成長具合」のほうが断然重要です。
現に私は平均10mmなければいけない時期に3.6mmと、胎嚢か血の塊か分からないくらい小さく、半分どころか1/3のほうが近いという有様でしたが、成長具合自体は順調で、その後大きさは基準値に追いつきました。
2017.6.22 15:19 3
|
ちと(37歳)
|
ちと様、ご回答ありがとうございます。
トイレで管理ですか、確かに毎日入るところですから目に入りますね!
テープが剥がれかけていたこと、私もありました。胚移植前ですが汗がものすごくて浮いちゃってて…
でもそれでも大丈夫そうとお聞きして少しホッとしました!
血液検査はなかったんです…ネットを見ると皆さんやっておられるようなのですが、私の病院ではエコーのみのようです。
サイズはあまり関係ないんですね!それもちょっと安心しました。グングン成長してもらえるように、あまり考え込みすぎず健康的に生活するよう努めます。
2017.6.22 23:28 0
|
ししまる(29歳) |
本日6w5dで病院に行って参りましたので、今後の参考になればと思い投稿します。
今日無事心拍確認しました。
4.3mmと小さめだったので心配で大丈夫か医師に聞いてみたところ、成長速度は普通なので順調という事でした。
2017.6.28 12:59 2
|
ししまる(28歳) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
いつから産休に入りましたか?産休って必要ですか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
カンジダ症治療中。膣錠を入れたままで子作りしても大丈夫?
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。