ママ友、メールの返信
2018.5.4 07:19 1 4
|
質問者: 匿名さん(25歳) |
彼女から予定を聞かれるので返信するのですが、いつも返信が3、4日後です。
私はメールの内容にもよりますが、日程に関する返信は誰にでも1日以内にはするようにしています。返信をするまでの時間、相手の自由を奪っているような気がして。
他愛もない話であれば何日後でも気になりませんが、日程を決める内容の場合、
相手を長く待たせるのはマナーとしてどうなのだろうと。
この人はこういう人だと割り切ってお付き合いするべきでしょうか。
メールの返信で細かいなと思われるかもしれませんが^^; 今回の相談は「日程の取り決めに関するメール」についてです。
よろしくお願いします。
回答一覧
私もできるだけ早く、どんなに遅くても1日以内に返します。
平気で数日経過する人もいますが、ちゃんと連絡できたのか不安になりますし、予定を組む段階など決め事のためならこちらも落ち着きません。こちらが大丈夫な日は向こうはダメかもしれないが、返信があるまでは予定が組めないですしね。
そういうルーズな人は悪気なくやっていてそういう人だと割り切っていますが、かなり仲良くはならないです。どこかで線引きをしているのだと思います。
忙しくて、という人もいますが返信なんて3分もあればできますし、仕事のできる多忙な人はそういう所も抜かりがない人が多い気がします。
2018.5.4 08:36 13
|
晴れ(36歳) |
予定いれちゃっていい?
と、メールして当てにしない方がよいですよ。
私の親友が若い頃そうで、何なんだ?って聞いたら「一番楽しそうな予定を選ぶためにギリギリまで返さない」って言ってました(笑)
正直すぎて笑いましたが、それからは返信が直ぐに来なければ私も他を誘ったり、他の予定を優先するようになりました。
2018.5.4 09:34 36
|
そば(38歳) |
晴れさん
やっぱりそうですよね。こちらとしても返信をもらうまでの間他の予定が入れられないですし、どういうつもりでいるんだろう?と思ってしまいました。
雑談であればいいんですが、こういう約束事に関してはなるべく早く日程を決めたいので、返信も数日後が当たり前になってしまうと困ります・・
彼女に対する意識がどこか変わりました。あまり期待しないようにします。
ありがとうございます。
そばさん
そうですね。今回のようなことでは他の予定を優先しようと思います。
一緒に出かけようと連絡先を聞いてきたのは彼女で、ノリノリの様子だったのですが、あれ?という感じです。
お友達のエピソード(笑)私も笑ってしまいました。和みました。ありがとうございます。
2018.5.4 15:30 0
|
匿名(25歳) |
最近知り合った、ということは「いつも」とはいっても、1回2回ですよね
たまたま別件で日程が決まっていない約束があったとか?
2018.5.4 20:50 4
|
るー(41歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。