不機嫌で人を動かす兄弟をお持ちの方
2018.6.11 20:22 1 3
|
質問者: あやのさん(28歳) |
あなたにとって不機嫌で人を動かそうとする兄弟は、親に似てそうなってますか?
またどういう躾を受けて(あるいはされなくて)そうなっているように見えますか?
すみませんが、知り合いや親戚にそのような人が居る、ではなく実際に兄弟姉妹がそうだというケースでお願いします。
(不機嫌で人を動かす子を持つ親を「毎日見てる、あるいは見ていた」存在にお聞きしたいので)
回答一覧
まず、「不機嫌で人を動かす」ってどういう状態なのかが理解できないんですけど・・・
対象が小さいお子さんの事なのか、小中学生~それ以上の大人なのかも不明ですし。相談したいのなら「不機嫌で人を動かす」などという分かりづらい説明ではなく行動の詳細と対象年齢くらい書きましょう。質問の仕方が雑すぎです。
「不機嫌で人を動かす」という人格形成を親からの遺伝なのか、躾によるものなかの2択で分類するのも無理かと思います。
2018.6.12 07:35 86
|
ノリ(38歳) |
私の親、兄弟がそういう性格なので、家族の視点から言わせてもらいますね。
躾けが悪くて、そうなった、と言うより、私は、遺伝的な性格によるものが大きいと思います。家の父方のおばあちゃんが、人格破綻者でしたし、父も似たようなもんで、弟も、その血を引き継いだようです。
そういう人格破綻者(と言うか、人の弱みにつけ込んで、暴言、暴力で家族をコントロールする)を、躾けで矯正は出来ると思いますが、深く深層心理に沈んだ隠れた征服欲というか、相手を自分の思う通りに動かしたいような、歪んだ衝動、身勝手さ、を子供のうちに見抜けるかというと、それはかなり難しいかもしれません。
母方に似た兄弟姉妹には、そういう歪んだ性格はないように思いますので、やはり、遺伝的素因がかなり大きいんじゃないかなあ。と思いますね。
「不機嫌で人を動かす」と言うのは、相手の弱みにつけこんで、意のままに自分の思い通りにしたがる人で、それに関する本は沢山出ていますよ。
例えば、「他人を攻撃せずにはいられない人」 片田珠美著
とか、斎藤茂田とか、他の精神科医も似たような本を沢山出版しています。そういう人たちのことを神経症と呼ぶこともあるし、ウソを平気でついて罪悪感を感じないなら、サイコパスの可能性もあります。
後は、「境界線」 ヘンリー クラウド著
も、お勧めですね。
こういう本は沢山出ていますので、読まれてみたらいかがでしょうか? 私もイライラしたり、もやもやしたり、色々しましたが、本を読めば、すごく胸の中ですとんと腑に落ち、相手の色々なことが気にならなくなりました。
お勧めです。
2018.6.12 10:29 5
|
匿名(秘密) |
弟がそういうタイプです。他人を自分の思い通りにするために、うそも平気でつきますし、反省するという事がほとんどなく、自分の都合の悪い事はすべて誰かのせいに出来るようです。
一方で、口が達者で、外見も身ぎれいにしているので、友達は多いです。
典型的なサイコパスだと思います。
父もにたようなタイプです。
こういうタイプは、先天的な性質か、小さいころに、十分に愛情や注目を受けていなく、子供のまま大人になったタイプです。
我が家の場合は精神年齢三歳児の父と、多少愛情が希薄に見える母との間に育った姉弟二人です。
私も、父に振り回されて、男の子が欲しかった母にさりげなく差別されて、大人になってもいろいろしんどい精神状況でしたが、弟のようにサイコパスでなく、人を愛する能力が多少はあることに感謝しています。
自分の事になりますが、私だけ大人で、あとは皆子供だったという印象です。私は父の機嫌をとり、母をサポートし、弟の面倒をみました。もうくたくたで、20歳前後の時に激しく両親とぶつかりました。
その後はカウンセリングを受けながら、健全な精神を取り戻しましたた。
20代の頃に一人立ちをしてからは、両親とは距離を置いた、まあ、良好といえる関係を築いています。
ただ、弟だけはどうにもなりません。人を愛する能力を持たないので、こちらが大切にしても、うそをついて裏切られるだけなので。こちらも、距離を十分において、表面的には良好に付き合っていくつもりです。
サイコパスの弟に母が支配されていて、溺愛しているのをみると、苦々しい気持ちになります。
。
2018.6.12 12:05 4
|
りり(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。