排卵しない?
2001.6.5 19:15 0 2
|
質問者: ぴんくさん(秘密) |
そして、「3日か4日に排卵すると思います」と言われ、3日に主人と仲良くしたのですが昨日も今日も体温は上がらず下がったままでした。
今日は2回目の検診で内診をしてもらったところ、前回より1ミリだけ卵胞が大きくなってるだけで排卵はまだしていませんでした。
もし、このまま体温が上がらなかったら、排卵しなかったということなのでしょうか?排卵しなくても卵胞は大きくなるんですか?
基礎体温をつけはじめて初めてグラフが狂ってきました。
これは気にすることはないのでしょうか?排卵しない月もあるということですが、また来月からちゃんと排卵するのでしょうか?
私も子供が大好きで、来年あたりには欲しいなと思っています。
もし無排卵でも大丈夫なのかな?とか明日は体温上がるかな?とかかんがえてばかりです。
たくさんんの質問になってしまいましたが、どなたか教えてください
回答一覧
はじめまして
私も子供作ろうと思ったら基礎体温狂いました
本当にデリケートなものなんだなあと女の人の体って感心しますよね
他の人もそうだって言ってますのでおかしくないと思います
たぶん卵胞もそうじゃないかなあ
きっと徐々にでも大きくなると思います
今までが順調だったんなら
だから生理が遅れると思いますよ
いつ排卵がくるかわからないけどチャンスを逃さないように頑張って
PS排卵検査薬も併用するといいですよ
2001.6.6 13:48 6
|
いちご(秘密) |
いちごさん、お返事ありがとうございます!
あれから体温はほんの少しずつ上がってきているのですが、高温期といえるほど上がったわけではなくおりものもほとんどなく、「やっぱり今月は排卵しないのかな・・・?」と思ったりもしているのですが、「まあ気にしないでがんばろう」と思うことにします!
それにしても、いざ病院に行ったら基礎体温が狂い、ほんと嫌になっちゃいます。でも同じように悩んでいる人がこんなにたくさんいて、みんなで励ましあえるって心強いですね。
とりあえず月曜日にもう一度病院へ行ってきます!
2001.6.7 14:07 9
|
ぴんく(秘密) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
生理が始まった数日後に排卵が。こんなことってあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
月経の周期が不安定で、排卵誘発剤を使用しても卵がたくさんできず、無排卵となることもあります
コラム 不妊治療
-
基礎体温表で排卵日がわかりません。もしかしたら無排卵でしょうか?【特集 : 排卵障害の不妊治療】
コラム 不妊治療
-
タイミング療法で排卵後に デュファストンⓇを飲んだら 体温が下がってしまいました【福田 勝 先生】
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。