今月もダメだった・・・
2005.2.22 16:42 0 5
|
質問者: さりなさん(30歳) |
最近は一旦IVFはお休み中で、AIHを試みているところです。
でも今周期は大きな卵胞がなかなか見られず、AIHができないまま20日目を迎えました。
そして今朝、急に高温期に入ってしまいました。
「えっ?」と思って慌てて病院に行ったら「昨夜から今朝にかけて排卵があったみたいですね〜」とのんびり言われてしまいました。
昨日も内診して「今回は無排卵かも」って言ってたじゃない〜!
先生はあっさりしていて、また生理がきたらいらしてくださいね、と言われて何が何だかわからないまま帰ってきました。
前日まで確認できなかった卵胞がいきなり排卵するなんてことあるのでしょうか?
病院ではパニックになっていて聞けなかったのですが、今になっていろいろ疑問がわいてきてしまって・・・
悲しいやら悔しいやら泣いてしまいました。
今、ひとりで大泣きしてひと暴れしおわったところです(^^)
3月で治療も丸4年になります。なかなか結果に結びつかず辛いところに、今回みたいなことがあると余計凹んでしまいます〜
今月は先々週から合計8回の内診をしてきました。
高い治療費を払っているのに、1周期ダメにしてしまい本当に落ち込みますね。
あ〜悲しい・・・
回答一覧
私もありますよ。排卵していなく次に行ったら「昨日排卵してます」ってこと。でも私の場合、昨日ならまだ間に合うかもと思い、タイミングもっています。今朝ならなおさらです。1ヶ月又待つのはしんどいですもんね。前向きにお互い頑張りましょう!
2005.2.25 20:43 13
|
ゆ〜(30歳) |
さりなさん、はじめまして。
今回は残念でしたね。
私達不妊治療をしている者にとっては、一周期たりとも無駄にしたくないものです。
そのお気持ち、とてもよくわかります。
私もさりなさんのような経験を3回ほどしたことがあります。
いくら腹を立てずにのんびり行こうと自分に言い聞かせても、担当の先生に対する不信感がつのりました。
私は現在転院を考えています。
お互い早くかわいい赤ちゃんを抱けるといいですね!
2005.2.26 16:59 13
|
ともみ(秘密) |
そのお気持ち痛いほどわかります。。。
月に一度、年に12回の貴重なチャンスなんですもんね。
わたしもAIHの時、「排卵後です」、
「排卵後でも十分可能性はあります」と言われると、
もっとタイミングを合わせて欲しい、
そんな悠長にしてないでほしい、と思います。
でも、65歳自然妊娠の人もいたし、望みを捨てずに
お互い頑張りましょう!
2005.2.27 12:54 10
|
のん(秘密) |
こんにちは、はじめまして。お気持ち分かります。悲しいですよね。
私も似たような経験あります。
その医師の元で、その後何度か納得の行かない言動をとられたので、転院をしました。
私の場合、他にも色々と問題があったので転院と言う決断をしたのですが、本来人間の体は非常に神秘的なもので、特に女性の体に関してはもう未知の世界だと思います。医師でも見逃す事や誤診、見分けるのに困難な場合など、多々あるとおもいます。
なので、もしもさりなさんがその医師を信頼なさっているのであれば、現医師のところで頑張ってくださいね。^_^
ただ、あくまでも私の考えなのですが、2度3度同じ事が繰り返されるようであれば、その医師に見切りをつけたほうがいいかもしれませんね。
医師との関わりも、元をたどれば人間関係ですし、要は言い方だったり、相手の事を思いやる態度や誠意などが重要だったりするんですよね。
お互い、長い道のりで辛い事沢山ありますが頑張りましょうね〜♪
2005.2.27 16:23 14
|
タカ(32歳) |
皆さんありがとうございます!
今の先生は1度転院してから、もう3年以上診ていただいているので
一応信頼をおいているのですが・・・
話も良く聞いてくださるいいお医者さんではあるのですが、またこういうことがあって不信感が募ったら病院を変えようと思います。
でも転院するとまた検査を繰り返さなければならないので、それも大変ですよね。
今日は生理の3日目、排卵誘発の注射が始まりました。
今月こそ頑張ります。できるといいな〜!!
2005.3.3 20:26 15
|
さりな(30歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
母乳育児をしたいのですが、今から気をつけたほうがよいことはありますか?
コラム 妊娠・出産
-
「生理の時に来てね」って言われたけど何日目がベストなの?
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。