こんな病院でも任せていいか不安です
2005.3.8 13:48 0 3
|
質問者: ゆきさん(秘密) |
今高温期なのですが・・・不安です〜
排卵間際に病院に行って20ミリあったのでhCG打たれました。その4日後に黄体補充の為に行きプロゲストン打ってもらってきました。
その時、基礎体温表を見て「排卵してるね」と。「そうですか!良かった」などとやりとりの後、「どうする?お腹の中見てみるかい?」と言うので「はい」とうなずいたんです。
でもそれからもう一回体温表を見だして「でもこれ排卵してるから見なくても良いか」と超音波しなくていいという事になってしまって・・・・えっ?!と思ったのですがなにも言えず。混んでて忙しいのは解るのですが。
私としてはもっと自分の考えを言ったほうが良かったのかなって自分で帰り情けなくなって。だって「はい」って言ったのに見てくださいって意志表示したのに・・・
せっかく遠くから通ってきてるんだから自分が納得のいく診察を受けるべきだったって。先生を疑うわけではないんだけどエコーでちゃんと排卵してるって事実だけ先生の目で確認してもらい先生の口で排卵しているよと、私自身でもモニターで見たかったなぁ。体温表だけで決めつけていることに疑問なんです。
私はちょっとこの先生やる気あるのかな?って感じにも受け取れるのだけど・・・先生をもっと信じた方がいいのかな?
そんなこんなで悶々として次回のAIHの事も一言も切り出せず又、先生からもなにも意志確認もされることなく帰ってきた次第です。
なにやってるんだろう切ないなぁ。すみません本当に愚痴で・・・
回答一覧
う〜ん、あまり不妊治療に積極的な先生では
ないような印象を受けました。
大変失礼ですが、年齢的にも不妊専門院に転院されてみては
どうですか?
また、卵管造影検査も異常なしだったんでしょうか?
フーナーテストは?
それらの検査すらしていないのでしたら
間違いなく、技術・知識がある先生(病院)ではないと
思います。
2005.3.13 17:44 15
|
はな(35歳) |
こんにちは。
困った病院(先生)ですね^^;
基礎体温だけじゃ排卵したかは分からないですよ。
ちゃんと内診しないと。。。
私も以前婦人科で見てもらったことがありますが、先生が信頼できず転院して今は不妊専門の病院です。
先生との相性はホント大事ですよね。
早く赤ちゃんも欲しいし、自分の体ですからね。
納得いく治療を受けられると良いですね!!
お互いがんばりましょう!
ゆきさんに赤ちゃんがやってきてくれますよーに(^0^)
2005.3.14 13:17 15
|
マロン(27歳) |
はなさん、マロンさんお返事ありがとうございました。
結局お二人が言うように積極性も欠けるし困った医者なので
その後、違う病院でセカンドオピニオン受けたんです。
そうしたら高プロラクチン気味だと言うことがわかりました。
なんで今更・・・というショックな気持ちと今までの検査で
何故発見されなかったのか?という思いです。
ですがこれで原因が解ったので一安心なのかもしれません。
お返事どうもありがとうございました。
2005.3.18 07:20 14
|
ゆき(秘密) |
![]() |
関連記事
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。