子供と離れるのが寂しい
2005.3.30 21:10 0 1
|
質問者: くりりんさん(秘密) |
来月より育休を繰り上げて、仕事をすることになりました。
8月に娘を出産しそれ以来離れず毎日一緒にいたものだから、
もう一緒に日中過ごせないと思うと悲しくてたまりません。
一番かわいい時期を見れない、それなら仕事は辞めてしまおうかとも思ったのですが、娘の将来とを考えると働かずにはいられません。
娘が、おばあちゃん子になってママの事忘れてしまうんじゃないか、
おばあちゃんの方がいい!って寄ってきてくれなくなるのではないかと心配です。
皆さんも、職場復帰されるとき後ろ髪ひかれる思いで、寂しかったことはありませんか?
回答一覧
私は、今5ヶ月の赤ちゃんがいて、1歳になったら仕事復帰する予定です。できれば、実母に預けたいのですが、居住地の関係上無理なので、保育所に預ける方向で考えています。
保育所に預けることを考えると、今でさえ心が痛み、寂しい気持ちになります。
くりりんさんは、おばあちゃん(身内)に預かってもらうようなので、安心できるし、私から見るとうらやましいです。
子供は、いくらおばあちゃんになついても、やはり、お母さんとおばあちゃんは別だと思いますよ。おばあちゃんはお母さんにはなれない。
子供にとって一番は、やっぱりお母さんです。
自信を持って、仕事と育児、両立させてくださいね。
それから、帰宅後はたっぷり甘えさせてあげると良いみたいです。
頑張ってください。
2005.4.3 22:48 38
|
miki(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。