失業保険

2002.8.5 15:51    0 9

質問者: ピピさん(36歳)

皆さん こんにちは。

この度、11年働いた会社を 8/15で退職する事になりました。
現在妊娠中(4ヶ月)のため、延長の手続きをする予定です。
退職したら健康保険は夫の扶養に入る予定です。

そこで質問ですが、扶養に入ると失業保険がもらえない・・
と聞いたことがあります。(働く意志がない・・と見なされるため)

インターネット等で色々調べましたが、
実際みなさんは どのようにしていますか?
扶養に入っても、失業保険はもらえるんでしょうか?
よろしくお願いします。
事が

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ピピさん こんちには!

質問の件ですが 扶養に入っても失業保険はもらえますよ!
私も 結婚するので お仕事を辞めましたが
扶養に入ってから 失業保険を貰ってます。

元気な赤ちゃんを産んで下さいね♪

2002.8.5 16:40 11

さかな☆(28歳)

こんにちは。失業保険、現在もらっています。
私は今年3月に退職し、4月に出産したんですが、生まれて2週間後くらいに延長の手続きに行き、世間で言う働ける状況になった産後8週を経過してから、再度ハローワークに行き失業の認定を受けました。
退職後はすぐに旦那の扶養に入りましたよ。出産までに入っておかないと・・・と思って。
まだ子供は小さいけれど、働く意思もあり、働ける状況ということで、今就職先を探し始めています。
先月の認定日には認定を受け、初めて失業保険が振り込まれました。

2002.8.5 16:50 11

きょろちゃん(秘密)

こんにちわ♪
私も8月に申請に行きました。
旦那の扶養に入ってましたが貰う3ヶ月は扶養を抹消されて国民保険に入るとの事です。
(旦那さんの会社の方針にもよるんでしょうが・・・)
出産手当金を頂く時も国民保険に入り変えないとだめなようです。

2002.8.5 16:52 9

かんな(27歳)

ピピさん、こんにちは。
暑いさなかの妊娠、大変ですね。体調はいかがですか?

>扶養に入ると失業保険がもらえない・・
>と聞いたことがあります。(働く意志がない・・と見なされるため)

扶養に入ると失業保険がもらえないということはありません。

ただし、逆に、失業手当を決まった金額以上もらうと、扶養から抜けなくては
いけないということはあります。
うちの会社の健康保険組合では確か日額約3600円?くらいが上限で、
それを超えると失業保険をもらっている間は
旦那様の健康保険の扶養には入れませんでした。
(今手元に資料がないので、はっきりとした金額がわかりませんが…
ごめんなさい)

ご自分で直接健康保険組合に電話して、扶養に入る際の条件を
教えてもらうのが間違いないですよ。(匿名でもきちんと教えてくれます。)
その辺の条件は、健康保険組合によって違うこともあるそうなので。

ピピさんの今年の年収が既に130万円を越えていたら、もしかしたら
旦那様の健康保険の扶養に入れないかもしれないです。
(しつこいようですが、これも健康保険によって色々なケースがある
そうなので直接お尋ねすることをお勧めします)
扶養に入れなかったら、国民健康保険に加入するか、ご自分の健康保険を
任意継続しておく必要があります。

> 出産手当金を頂く時も国民保険に入り変えないとだめなようです。

出産手当金は産休中のお給料の代わりとしてもらうものなので、
国民健康保険からはもらえないと思いましたが…?
退職した人も、退職後6ヶ月以内に出産すれば、もらえるみたいです。

2002.8.5 17:48 13

なでしこ(31歳)

私も今年仕事を辞め、現在失業保険をもらっています。 質問の扶養に入れるかの件ですが、もらう失業手当の額が130万?だったかな、夫の扶養と認められる額がありますよね、それ以内だったら扶養にはいりながら手当てがもらえるそうです。 それ以上だったら、扶養からはずれるか、もしくはだんなさんの会社の健保組合の考え方によるそうです。 健保組合が失業手当を収入と認めないところだったら、130万以上でも扶養に入りながら手当てをもらえるそうです。私の友人がこのパターンです。(すごく珍しいみたいですけど)
 元気な赤ちゃん生んでくださいね。

2002.8.5 18:18 9

ねね(32歳)

こんにちわ。ご懐妊おめでとうございます!!!

みなさんのおっしゃるとおりです。健保によってちがうのできちんと会社の健保委員の方に確認してくださいね。ちなみにうちの会社では扶養から外れていただきます。
失業保険は非課税ですので!これは、覚えといてくださいね。

2002.8.5 22:41 8

すずらん(25歳)

こんにちは。
私は自宅安静のため、妊娠4ヶ月で退職しました。
しかし夫の扶養には入らず、そのまま「任意継続」をし出産手当金を39万円もらいました。
「任意継続」はこれまでの2倍の健康保険料(私で17000円/月)を支払わなくてはいけませんが、プラスマイナスを考えるとお得です。
出産して、延長していた失業保険の申請に行き、その後に夫の扶養に入ろうとしました。
すると、「失業保険をもらっていると扶養には入れない」とのことでした。
扶養に入ってから、失業保険の申請に行けばよかったのかなと思います。

ピピさんは11年もお勤めしていたんですもの、出産手当金をごほうびにもらった方がいいと思います。退職する前に、考えてみて下さい。
余計はお世話でしたら、ごめんなさい。
妊婦ライフを楽しんで、元気な赤ちゃんを!

2002.8.5 23:41 7

さとちん(34歳)

ピピさん、おめでとうございます。(羨ましい・・・)

さて、御質問の件ですが、会社によって色々な対応があるようですが、
本来は以下のとおりです。

扶養に入ると失業保険がもらえないのではなくて、その逆の失業保険を
もらっている間は扶養に入れないのです。
(ここで言うのは健康保険上の「扶養」です)
失業手当の金額によりますが、フルタイムで働いていたとしたらほぼ確実です。

失業手当の受給期間だけご自身で国民健康保険と国民年金に加入して、
その前後はご主人の健康保険の扶養と年金は第3号として加入することに
なります。基本的にはご主人の会社の社会保険担当の指示に従って手続きを
すれば大丈夫だと思います。

ちなみに扶養手当というのはあくまでご主人の会社の給与システムに基づいて
支給されるものなので、これはやはりご主人に確認してもらうしかありません。
あと、失業手当を収入と見なす健康保険組合はないと思うのですが・・・(130万円のラインはあくまでも加入する時に今後の収入と
してそれだけ入ってくる見込みがあるかどうかという判断基準のものなので、
扶養に入る時点で既にその後の収入の見込みはないわけですから)

いずれにしても、会社によっては間違った指示をするところもあるので、
全てを鵜呑みにしないでその都度確認作業をした方がいいとは思います。

妊婦生活を楽しんでくださいねっ。

2002.8.6 01:03 7

ぴーちゃん(31歳)

この度は、質問に対して色々教えていただき、とても参考になりました。
これで安心して 扶養になれます(^o^)

また 出産手当金についても情報をいただき、ありがとうございます。

本日(8/6)は 今年一番の暑さとのことですが、
皆さん お身体に気をつけてください!

2002.8.6 11:51 7

ピピ(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top