赤ちゃん頑張って!!
2005.6.15 22:22 0 5
|
質問者: のぶさん(24歳) |
今週9ヶ月に入ったのぶです。
先日、定期健診に行ったのですが体重が減っていて(1?ですが)
お腹の大きさも小さくなっていました。
その日は助産師外来だったのでエコーは無く、
心音の確認とかだけだったのですが、なんか不安を
抱えたまま帰宅しました。
胎動はちゃんとあるものの、お腹が数センチ小さくなっていたので
赤ちゃんが気になってしまいます・・・
食欲はあるのに体重が減ったのも微妙に思いました。
お腹の張りが酷くて、薬を飲んでいます。
先生に『後5週は頑張って!!!』と言われました。
お母さん(私自身)も頑張るから、赤ちゃんも頑張って
と毎日お腹に声をかけています。
ちょっと、不安を書かせていただきました。
回答一覧
赤ちゃん、無事だといいですね!
きっと大丈夫と信じてあげましょう!
2005.6.16 00:17 6
|
ここ(秘密) |
のぶさん、こんにちは。もうすぐ赤ちゃんに会えますね!楽しみですね!
赤ちゃんが下がってくるとお腹も小さくなるというか数センチ減ると思いますよ。測り方にもよりますしね。私も、前の検診時より減っているときありました。
張りは気になりますね。
後期になるとなるべく体を動かしたほうがいいとは言いますが、
薬も処方されていて医師が「あと5週はがんばって」と言うなら安静にしたほうがいいと思います。
残りのマタニティライフを楽しんでくださいね。出産、頑張ってください。
2005.6.16 10:03 8
|
まゆーじん(25歳) |
私もただいま9ヶ月です。
先週、体重が500グラムくらい減っていて
あれ?と思ったら、先生に
「お母さんが食べた量より、赤ちゃんの成長の方が
大きかったから、減ったんだよ。」と説明を受けました。
9ヶ月目は、赤ちゃんがムクムクと成長する時期だから
栄養もいっぱい持っていくんでしょうね。
お腹の大きさも気になりますが
(私も昨日より小さくなったんじゃ?と思うことありますよ)
きっと気のせいでは・・・?
病院で測ってくれるときは、ちょっとした位置の差とか
看護師さんによって、微妙に違うから、大丈夫ですよ。
元気な赤ちゃんを産みましょうね♪
2005.6.16 10:06 11
|
さとむすめ(34歳) |
9ヶ月に入ってるし大丈夫ですよ!
お腹が小さくなったのは赤ちゃんが少し下降したからでは?
体重はお母さんのお肉が減ったのでは?
36週以降なら赤ちゃん産まれても大丈夫らしいんで、頑張って!
私は30週頃に破水反応が出て管理入院しましたが、結局異常が無く
ズルズルと予定日からかなり遅れての出産でした。
赤ちゃんって私達が思ってる以上にスゴイから大丈夫ですよ。
きっとお母さんの気持ち、伝わります。
2005.6.16 10:45 7
|
まっちゃん(24歳) |
ここさん、まゆーじんさん、さとむすめさん、まっちゃんさん
コメントありがとうございます。
なんかこころがホッとしました。
赤ちゃんの為に、強いお母さんになりたいです☆
2005.6.16 17:19 7
|
のぶ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。