子供の1ヶ月検診
2005.6.24 14:41 0 8
|
質問者: みきさん(31歳) |
ベビーカーに乗せて?それともだっこ紐で?
車で姑と行こうと思ってるんですが、チャイルドシートがないので、姑にだっこしてもらって行く事になってます。みなさんはどうされてましたか?
回答一覧
チャイルドシートに乗せないで、自家用車で行くのですか?それって、道路交通法違反ですよ。もしも、道中何かあった場合、守ってくれるものはありませんよ。大丈夫ですか?何よりも子供の命を大事にしていただきたいと思います。ご自身が安全運転でも、他の運転者は危険運転かも知れませんし。検診までにシートを準備されることをおすすめします。
2005.6.24 18:35 8
|
さくら(秘密) |
車を運転されると言うことは自宅の車と言うことですよね?
大至急カーシートを購入してください。
交通法も違反してますが、赤ちゃんの安全を願うなら必ず使用しましょう。ちょうど週末ですからだんな様と買いに行きましょう。
2005.6.24 20:06 6
|
イライザラガン(3歳) |
赤ちゃんを抱っこして車に載っていて事故にあった場合、赤ちゃんがクッションがわりとなり、赤ちゃんはつぶされて、抱っこしている人が助かります。
せっかく生まれてきた命です、もっと大切に考えてください。
2005.6.24 20:39 8
|
アイビー(30歳) |
私は里帰り出産でしたので、父の車で私が後ろのシートで
抱っこしていきました。
出産で退院するときも同じです。
世の中にはタクシーで行く人もいるんですよ。
タクシーにチャイルドシートなんてないもんね。
でも、万が一何かあったとき悔やむのはあなた自身だからよく考えてね!
2005.6.24 20:39 10
|
ビール(3歳) |
絶対チャイルドシート必要ですよ!
もし間に合わないなら、タクシーのチャイルドシート付をとりあえず手配してはどうでしょうか。
2005.6.24 20:59 6
|
kurukuru(31歳) |
チャイルドシートは、買った方がいいですよ!
抱っこは、危険です。
何かあった時、後悔しても遅いですよ〜!
それから、病院に着いてからは、抱っこで行きました。
他のお母さん方もそんな感じでしたよ。
2005.6.24 21:36 10
|
ドン・マイケル(29歳) |
チャイルドシートを買って、それに乗せて車で行きました。
これからずっと使うものだし、ご自宅の車なら買わないとまずいですよ。
2005.6.24 22:45 6
|
まゆ(36歳) |
車で行かれるならやはり抱っこではなくチャイルドシートに乗せましょうね。
警察はどこに隠れているかわかりませんよ〜
チャイルドシート(まだベビーシートですね)をお持ちでなかったら
お住まいの地区の交通安全協会に訪ねてみてはいかがですか?
私は以前交通安全協会で働いていたんですが、チャイルドシートのレンタルをしていました。
たぶんどの地区にもあると思うんですが・・・確認してみてくださいね
とりあえず応急処置でレンタルして、後はゆっくりとお店で好きなものを選ばれて、必ず車には装着してくださいね。
2005.6.24 22:49 8
|
smile(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。