福岡市で住みやすい所は?
2005.8.5 00:46 1 5
|
質問者: MIKIさん(秘密) |
夫と子供(1才)の3人家族です。
夫の職場が早良区なので、その近辺で探しています。
今日車で通ったのですが、野介〜東入部あたりが
住みやすそうで子育て環境としては
良かった気がするのですが、実際はどうなのでしょうか?
将来市内に定住する予定ですので、慎重に考えています。
又、早良区以外でもオススメの場所がありましたら
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
回答一覧
こんにちは!
現在の職場は博多ですが、以前は百道の職場に通っており、早良区荒江に住んでいました。友人の多くは福岡市内に住んでいます。
先日ある友人の家に遊びに行きましたが夫婦で早良区賀茂に住んでいます。地下鉄も通っていますがまだ開拓途中といったかんじで「穴場」な雰囲気でした。
イメージ的に福岡市内で早良区が一番安全という気がします。でも奥の方に行くと地下鉄は無い、バスも渋滞に巻き込まれる、ということで「陸の孤島」になる可能性が大きいです。そこら辺を意識した方が良さそうです。
2005.8.5 09:28 15
|
ヨーコ(27歳) |
ご主人様の職場は早良区のどちらですか?(早良区といっても広いので)
勤務地が西新や百道などでしたら、地下鉄通勤を考えてみてはいかがですか?
中央区なら唐人町や大濠公園、早良・西区方面だと藤崎や室見、姪浜あたりが通いやすいかと。
(あくまで勤務地を西新周辺と想定した上ですので)
野芥、東入部を通られたとのことですが、野芥にも地下鉄が開通しましたが、
城南区を経由して天神へ出る路線のみですので、
通勤に便利かどうか確認なさったほうがいいかと思います。
福岡市営地下鉄の路線図です↓
http://subway.city.fukuoka.jp/index.html
福岡市は海にも山にも近いので基本的にはどこに住んでも快適だとは思いますが、
もしMIKIさんが東京の暮らしに慣れている方であれば
ある程度都会的な街でないと、非常に不便に感じられることと思います。
(福岡は車がないと生活できない地域も多いですから!)
いいお住まいがみつかるといいですね★
2005.8.5 10:51 12
|
ユカ(25歳) |
こんばんは。
野芥あたりは、環境はよいですが、けっこう不便かもしれません。
西新から姪浜あたりは地下鉄で市内まですぐだし、幼稚園も多いし、
ショッピングも楽しめて便利ですよ。こどもと出かける場所も多いです。
私は姪浜に住んでいました。地下鉄駅前に市役所、保健所、病院(小児科、皮膚科、歯科、婦人科そろっています)
スーパーも多いです。小学校、幼稚園、一時預かりの保育所等もありますよ。
2005.8.5 20:37 10
|
ケロロ(秘密) |
こんにちは 現在 東京在住のりぼんです。
来月から主人の転勤で福岡に引っ越します。
新しい住まいは西区の姪浜です。
実は私は九州出身で以前福岡に住んでいた
こともありますので福岡の土地には
詳しいのですがやはりお薦めとしては
地下鉄沿線が良いと思います。
MIKIさんがおっしゃっている野介も
知っていますがそんなに環境が特別良い
という印象が私の中ではありません。
私も近いうちに子供を持つことを考えて
西区の姪浜というところにしました。
公園もありますし海も近いし物価も安い
し子供を連れて出かけれる場所も多いし
区画整理が入っている事もあり町が綺麗に
整備されていますし・・・・
本当は西新〜百道あたりを探していたのですが
少し家賃が高めという事と開けている分
ごみごみしている感じがある為やめました。
百道は本当にいいところですが(環境的に)
ただ高級感があり(プロ野球選手が多くすんで
いるくらいですから)私のような庶民が暮らすには
ちょっと・・・って感じだったのです。でも
環境的にはとってもよいところですよ!
私の個人的意見では唐人町〜姪浜の地下鉄沿線
で探すのが良いと思います。
環境はかなりよいですよ!便利だし!
野介は位置的に微妙ですし近くに大学がある
と思いますし大学生が近くに住んだりすると
夜の騒音とかもでてくるから出来れば
そういうことも考慮して決めた方が
いいと思いますよ!
ちなみに勤務地が早良区と書いていますが
早良区もバス路線の早良区か
地下鉄沿線近くの早良区か色々有りますし
ご主人が公共機関を使っての通勤か
マイカー通勤かによっては住む場所も
かなり検討しないといけなくなると思います。
2005.8.6 02:15 8
|
りぼん(30歳) |
他の方も言われてますが、早良区のどの辺が勤務先なのか?で違ってきますね。西新、百地近辺ならせめて野芥ぐらいで見つけた方がいいかもしれません。あまりゴミゴミしてないところがお好みでしたら、東入部ぐらいになるとのんびりした風景で環境はいいかもしれませんが、地下鉄の駅に近くないと、車やバスしか中心部に行く手段がなく不便かもしれません。ちょっと郊外っぽくなるので、マンションタイプは少ないでるよね?ちなみに、私は中央区よりの城南区で別府というところの近くですので、かなり交通の便はいいです。天神にも西方面の買い物やドライブにも都合いいので、かなり快適です。福岡は、集中して込み合う箇所があったりするので、その辺を避けた所がいいですよ。
2005.8.6 03:14 11
|
ちこ(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。