HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > どこで出産&出産後を過ご...

どこで出産&出産後を過ごしましたか?実家or夫の実家orその他

2005.8.8 17:06    0 8

質問者: ゴロ太さん(30歳)

こんにちは。
今日の「未婚の友達とのすれ違い」というスレのレスを読み、出産後ってそんなに大変なのかぁ・・と落ち込んでいます。
どちらの実家にも滞在せずに夫と2人で出産を迎えたいと思っておりました。
どちらの実家にも頼らずに出産したいと思うのは甘いでしょうか。
実家が遠い方で、里帰り出産されなかった方はいらっしゃいませんか?
お話きかせてください!

ちなみにうちはどちらの実家も現在地から飛行機や電車・バスを駆使して半日以上かかる位置にあります。
また、もう少し詳しく説明しますと、実の両親とは関係がうまくいっておりませんし、夫の実家は人間関係はいいのですが、姑も夫の姉も全員働いており昼間は誰も居なくなり、産後のケアをしてくれる人はおりませんので滞在する意味があまりありません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は実両親がすでに他界していて、義両親とは人間関係がうまくいっていないので2人の子供は旦那と私で誰にも頼らずに子育てしています。
出産、育児って誰かに頼らなくちゃできないってことはないと思いますよ。ただ頼れば楽というだけで・・・。  それにいざ子供が生まれると自分の子供ってとても可愛い存在で誰かに預けること自体、不安な気持ちになると思います。
退院後、1ヶ月ぐらいはあまり無理しない方がいいので、家事は手のあいた時にまとめてやり、首のすわらない時期はあまり外出させるのは可哀想なので食材の宅配を頼んでいました。
赤ちゃんって生まれて1年もすれば歩きだしますし、本当に大変な時期はアッという間に過ぎてしまうので育児を楽しみながらマイペースにできればいいんじゃないかな。。。

2005.8.9 05:40 9

未来(26歳)

私も里帰りしませんでした。
実母が何かと面倒な人なもので・・・。

それでも実母に手伝いに来てもらいました。
一人目は5日目にケンカ別れ(というか向こうが
訳の分からない事でぶち切れて出ていった)
二人目の時は2週間いてもらいました。

実家に頼らない方法もありだと思いますよ。
ただし出産後最低でも2週間、出来れば1ヶ月ほどは
家事は最低限にして出来る限り寝て過ごして
体の回復に努めた方がいいと思います。
その場合はご主人に手伝ってもらわなくてはいけないので
よくよく覚悟を決めておいてもらって下さいね。

それからいざと言う時のために産褥ヘルパーさん情報や
各種宅配サービスの情報をあつめておくとか
色々調べて備えておくのがいいと思います。

慣れた自宅で新生児と旦那様と過ごす産後というのもいいですよ。

2005.8.9 08:53 12

ねこむすめ(35歳)

ゴロ太さん☆こんにちは!
私には生後6ヶ月の娘がおります。

さっそくですが、私も「育児は最初から主人と2人でやっていきたい!」と思っていたし、主人も同じ考えだったので、里帰り出産はしませんでした。その代わり、実母に1ヶ月間来てもらいました。(ちなみに私の実家は車で3時間、主人の実家は車で1時間の距離です)
私も実母とはあまり仲が良い方ではありませんが、両親にとって私の娘は初孫だったし、私にとっても(仲が良くないとは言え)やはり実の母ですから、気兼ねなく色々(家事)してもらう事ができました。

以前このジネコで「お産後のお世話ができるのは、娘を持つ母親の特権」とか「姑が産後のお世話をしたそうで困っている」などの意見を数多く目にしましたので、母親はお産後のお世話をしたがるものなんだ、と漠然と思っていました(^^)

結果的に言うと、私は実母に来てもらって良かったと思ってます。私の出産を機に、今までにはなかった関係が築けたと思ってます。

だけど、母に来てもらったものの、やはり自分の自宅ですので、家事などのやり方が母と違ったりすると気になってしまって、結局無理して退院初日から私も色々と家事をやってた部分もあったんです。そのため産後の肥立ちがあまり良くなくて(難産だったのもあるかもしれませんが)体調が悪くなり、それ以降も何度も母に来てもらいました。

もちろん、産後も夫婦二人でうまくやってこられた方もたくさんいらっしゃると思います。だけど、「里帰り出産」というのは、やはり「先人の知恵」なんだなと思いました。昔から「里帰り出産」があるというのは、やはりそれ相応の意味があると思いました。
これはあくまで私の意見ですので、どうかご参考までに…(^^)

2005.8.9 09:34 9

こゆき(25歳)

ゴロ太さんこんにちは!
1ヶ月の息子がいますが私は妊娠から出産、現在にいたるまで
主人と2人で頑張ってきました。
私の実家の両親と上手くいっていないのと、主人の実家が遠いためです。

出産した日が日曜日で主人が家にいたこと、出産後すぐ夏休みが取れた為
なんとか協力してやってこれました。
しかし、主人が会社に行ってからは不安でよく泣いていました。
でも今では大分慣れてきて気持ちが楽になってきました。
不便なのは買い物に行けないことくらいでしょうかね。
私の場合主人が帰ってきてから気晴らしも兼ねてスーパーへ行っています。

また心配事があるときは出産した病院に電話をしたり、区の保健師さんが
赤ちゃんの様子を見にきてくれたりなど話しを聞いてもらいました。
アドバイスを受けるだけでかなり気持ちが楽になるものです。

また私が住んでいる所では、1時間600円で家事のお手伝いさんを
呼ぶことが出来るサービスもありますので、お住まいの役所又は保健所等に
聞いてみると良いかと思います!

女性の身体は本当に良く出来ています。
出産後は無理はしないほうがいいと言いますが、私の場合家事など動く事に
よって回復が早かったと思います。
里帰りをしても結局は家に帰るのですから。
子供と2人迷いながらゆっくり成長していけば良いと思います。
がんばってくださいね!







2005.8.9 18:22 8

ミニー(秘密)

私の場合は母親が他界しておらず、お姑は近くに住んでいますが手伝いに来てくれるという話も出なかったので、主人は帰りが毎晩遅いし、本当にどうしたものかと悩みました。

幸い叔母が遠い距離にもかかわらず1ヵ月近くいてくれたので助かりました。

夫婦で乗り切ることは大変だと思います。旦那様の協力が必要ですので、その点はよく話し合われてゴロ太さんの負担にならないようにすることが大事だと思います。

2005.8.9 22:24 9

まつ(34歳)

こんばんは。私はまだ出産していませんが、、、
私も産後は夫婦二人で、と考えています。
というか、頼る親が居ないので仕方がないのですが(苦笑)
今4ヶ月ですが、産後の事を考えるとものすごく不安です、
里帰り出産や、実家のお母さんが手伝いに来てくれる方が
すごく羨ましいです。。。ウチの親は他界したし、
主人の親は自営業で休めないし、、、
それに私は重度の持病があって、産後どのくらいのダメージがあるか
予測できないので不安で不安で。。。
そういいながらも時間は過ぎていきますからねぇ。
あとは家政婦さんをお願いするしかないかなぁと考えてますが、
今は老人介護のヘルパーさんばかりで、普通の家政婦さんって
なかなか見つからず・・。
夫婦二人で、と言う方のレス、私も伺いたいです。。。

2005.8.10 01:21 6

ナノコ(秘密)

未来さん、ねこむすめさん、小雪さん、早速御返事くださってありがとうございます。

体験談をうかがうことができて心強く思いました。
そして、やっぱり産後は私が思っていた以上に体力がなくなり安静が必要になることもわかりました。
自分が甘かった部分を思い知りました、と同時に覚悟をしっかり持てばなんとかやっていけるかもしれないという希望が見えてきました。

ねこむすめさんのお話を読んで、うちの母かと思いました。
私も実母がちょっと面倒な性格で、たとえ呼んでもきっと数日で飛び出して行ってしまうと思います(^^;)ヾははは・・。
父と2人で家業をやっているのでどのみち数日でも無理そうです。
夫は現在でも毎日朝食を作ってくれているので家事に対する意識の面では多分大丈夫です。
このことだけでも恵まれているなぁと感じます。

皆様、本当にどうもありがとうございました。
このご意見を踏まえて夫とよく話をしてみたいと思います。

2005.8.10 08:25 10

ゴロ太(30歳)

ごめんなさい、さっき「小雪」さんってかいてしまいました。
「こゆき」さんですよね(>_<)失礼しました。ご意見ありがとうございました!

2005.8.10 08:26 6

ゴロ太(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top