HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 大泣きの赤ちゃん、抱いて...

大泣きの赤ちゃん、抱いて揺らす?放っとく?

2005.8.24 21:59    0 21

質問者: ねねんさん(秘密)

赤ちゃんって、おしめ、室温、おっぱい、全部いい状態にしていても、泣くことがよくありますよね。
ずばり、寝ぐずりです。
うちの子は寝ぐずりがひどく、せまいコーポで毎日夕方から3時間近く、ゲロ泣きします。
ずっと立って揺らせば、まあ泣きやむのですが、家事もできないし、なんと言っても私自身がすごく辛くなって、うつ状態になります。
アメリカでは、寝ぐずりをしている赤ちゃんは、自立を促すために別室に放っておくらしいですね。
私もアメリカ人になりてーーー!・・・それくらい追いつめられています。
みなさんは、寝ぐずりをする赤ちゃんにどのように接していますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私はおんぶで乗り切ったな、、、めちゃ重かったけど。

2005.8.25 08:53 30

かい(秘密)

ずっと泣かせっぱなしはかわいそうかな・・・と思います。
おんぶはどうですか?最初はなれなくてもそのうち大丈夫になりますよ。
おんぶならけっこうすぐに泣きやむし、家事はできるしいいですよ。
「あ〜あれもしなきゃいけないのに」なんておもってるときに
なかなか泣き止まないと、こっちもイライラしてきて、それが赤ちゃんに
伝わって余計に長々と・・・・ってことになるよりは
おんぶは楽ですよ。

2005.8.25 08:55 39

まるまる(秘密)

おんぶして家事しちゃえば?

2005.8.25 09:40 37

さつき(秘密)

うちの息子は、ぐずぐず泣いていてもスリングに入れると、
10分以内に寝付くので、その後ベッドに降ろして寝かせます。
それでもダメな時は、全て放棄して、息子にとことん付き合っちゃいます。
ご飯も出来てないので、帰ってきた主人がちょっとかわいそうだけど、
かわいい息子の為と許してくれます^^
大方、スリングで何とかなるので、放って置いたことはないですね♪
うちは、もしかして甘いのかな^^;

2005.8.25 16:50 30

しおん(30歳)

私も、泣き始めるとため息が出てしまう時期がありました。
「赤ちゃんは、寝てミルク飲んでの日々だから
泣く事が唯一の運動なんだよ。
だから、たまには泣きたいだけ泣かせて
運動させないとミルクの飲みも悪くなるし、
運動不足で寝つきも悪くなるんだよ。」
と、いうような事を母から言われました。
それからは、抱っこしてあやす回数をわざと減らした記憶があります。
泣き始めても、「おっ運動はじめたね!」なんて
話しかけながら以前とは違う気持ちでいられました。
夕方の忙しい時間などは、
ほったらかしにするのはかわいそうだったので、
おんぶ紐で背負って夕飯の支度などをしてましたが、
すぐに泣き止んでご機嫌でした。


>アメリカでは、寝ぐずりをしている赤ちゃんは、自立を促すために別室に放っておくらしいですね。
何の人生経験も分別もない赤ちゃんに、自立が必要なのかと
疑問に思い、またびっくりしました。


2005.8.25 17:22 48

ジロー(秘密)

ねねんさん、こんにちは♪

私は抱いて揺らす派です。やっぱり大泣きされると放っておけないです。
おしゃぶり使ってみたりはしました?私も最初は抵抗があったんですが、それでお互い精神的に安定するのであればいいんじゃないかと思います。最近はおしゃぶり様様です。2歳半までに卒業すればいいんだし使ってみてはどうですか?試してみてたらすいません。

2005.8.25 17:23 10

でぃーな(27歳)

家事は午前中にだいたい終わらせて、夕方は赤ちゃんにとことん付き合う!
泣くのならお散歩、もしくはおんぶが効果的じゃないかな。と思います。
せまいコーポで3時間も泣かれては、近所迷惑でしょうね。

2005.8.25 17:56 7

まっしも(秘密)

赤ちゃんって両手に何か握っていると安心すると伯母から聞いて、
寝ぐずりする時は添い寝して両手に私の人差し指をそれぞれ握らせます。
時々「ちゃんとそばにいるよ〜」とか、「ねんねんよ〜」とか
話しかけたり、片手を離して髪の毛なでてあげたり・・・。
うちはいつもこれで寝てくれます。
さすがにほっておかれすぎてすっごく怒っているときは
抱っこしないとおさまりませんけど。
でもうちはまだ3ヶ月だから、もっと月齢のいった赤ちゃんだと
これでは済まないのかもしれません。
参考にならなくてすみません。

2005.8.25 20:57 10

がぁこ(27歳)

赤ちゃんの居る生活から離れて気が付くのですが、大抵は甘えて「だっこ〜」と言って泣いているようです。
やはりママの腕の中が一番ですもの^^
うちは息子が泣いていると、隣の2歳のお兄ちゃんが「赤ちゃんが抱っこって言ってる」「赤ちゃんがヤダって言っている」と言ってたそうです。
今は小学生なので簡単に抱っこもさせてくれない息子。
母はさびしい〜(泣)
ママだけの赤ちゃん時代って、終ってしまうと気が付くんですよ。
「もっと抱っこしておけば、良かったー」って。
でも現在進行形のママは嫌になる時もあるし、手を挙げたくなってしまう時だってありますよね。
毎回じゃあ困るけど、たまには泣かせておいても大丈夫ですよ。
もちろん時々は様子を見て。
あと私がよくしたのは、外へ出てました。友達と会ったり実家へ行ったり。赤ちゃんも疲れるので、ぐっすり眠ってくれますし、まさか人前で赤ちゃんを泣かせっぱなしなんて出来ませんしね。
なつかしいなー。また赤ちゃん、欲しいなー^^

2005.8.25 21:38 11

イヴリン(秘密)

ほおって置くといっても、5分に一度は泣いている以外問題ないかって見に行くことになっているんですよ。

抱いて揺らしても泣き止まないのなら、3時間ずっと抱かなくても良いのではないかしら。ねねんさんが精神的に肉体的に疲れすぎないように、どうか気持ちを出来るだけ楽にしてコリックを乗り切ってください!

2005.8.25 22:11 10

茉莉(秘密)

私だったら泣いてる子をほっとくことは出来ないので
抱っこかおんぶかな。
おんぶだったら家事も出来るし、安心して寝る子も多いですよ。
うちは一時期おんぶでないと寝ないくらいでしたから。
寝ぐずりをする子には、赤ちゃんマッサージなんかを
しながら子守唄をうたったりしてあげるとリラックスして
寝つきやすいかもです。

寝ぐずりする赤ちゃんは、産まれて来る時にママからもらった宝物を
隠してから寝ようと思うんだけど、うまく隠せないから
泣けてきて、なかなか寝れないんだよって話聞いたことないですか?
そう考えるといじらしくて、イライラも少し楽になるでしょ?

それでもつらいときは、大きくなったら抱っこもさせてくれないから
させてくれる今のうちにいっぱい抱っこしてあげな。
という母の言葉を思い出すようにしてます。
がんばってね。

2005.8.25 23:42 12

にゃんた(秘密)

お気持ち辛さ、とてもよく判ります。
うちもそうでした。とにかく抱っこでないと泣き続けるのです。
おまけに寝る時は下に置くと目を覚まし泣くの繰り返しでとにかく一日中抱っこ。抱っこ。
そこで編み出したのが自分もあお向けに寝てお腹の上にベビーを乗せてうつ伏せに寝せるというやり方です。
安心するようで、まとめて寝るようになりました。新生児は危険ですが自分さえ起きていれば。。

あと、うちの場合、運動不足もあったようで 引き起こし運動やうつ伏せにさせる運動をすると一人で寝てくれるようになりました。

でも、10ヶ月の今でも抱っこ大好きで置くと泣く時がしばしばです。
ひとまず、家事は後回しにして抱っこするか 意を決して泣かせておくかどちらかですね・・
頑張ってください!

2005.8.25 23:45 39

かまぼこ(28歳)

赤ちゃん何ヶ月におなりですか?
ねねんさんは今育児がんばっていらっしゃいますね。
誰もが通ってる道ですが実際大変なんですよね 
でもアメリカ式 個室に放っておくのはおすすめできませんよ。

まずはおなかにいた時に聞きなれたお母さんの心音を聞かせて
あげるといいですよ。(お父さんでも有効)
縦でも横でもいいから抱く時は頭を左胸にして
ぴったり身体を接してみてください。
カンガルーケアといって 
お母さんの洋服の中に入れて抱っこする方法もあるようです。
また、おんぶができるような月齢になれば
家事のときは迷わずおんぶがいいです。
ぴったりぎゅっとくっついてお母さんが動くたびにゆらゆら・・
お母さんの声もよく聞こえるし 赤ちゃんは安心してご機嫌になります。
お出かけで使うようなお洒落だけど肩に負担がかかる
リュックタイプのおんぶヒモで家事をやろうとすると 
即、苦しくて死にそうに疲れますので
家の中では 昔ながらの前でクロスするおんぶヒモを
お勧めします。全然楽ですよ

うちのこも今じゃ年少になりましたが 
大変な時期も過ぎてみればほんとに短い間です
頑張りすぎず、
子供と一緒に自分もごろんと横になってお昼ねしてください。
その時期お母さんは 自覚が無くてもかなり疲れています。
よく寝て 子供とよく遊んで ゆったり構えてください。
幼稚園でできたお母さん達と当時を振り返って話していたら 
寝不足の頃はいつもイライラ怒りっぽかったけど
昼寝してゆったり過ごすようにしたら イライラが治ったという
話が結構でました。(私は頑張りすぎて寝不足・イライラしがちでした)
ベビーカーでごとごとお散歩・車でその辺一周まわるなども
赤ちゃん機嫌がよくなりますよね。

2005.8.26 00:28 9

ぐりこ(41歳)

6ヶ月の男の子がいますが、うちも同じ状態です。
うちの子はまだ寝返りしないので、どうしようも無いときは、泣かせっぱなしにしています。。人には言えないけど。
泣き疲れて寝てくれないかなーと思いますが、1回も寝てくれた事はありません。

おんぶもたまにするけど、肩がこって偏頭痛がひどくなるから、あまりしたくないんです。

でも、動きまわるようになったら、おんぶするしかないのかな。。

2005.8.26 10:04 8

よう(秘密)

赤ちゃんはたくさん泣かせたほうがいい声になると聞いたことが
あります。
うちは双子なので、あまり構えないという点から、ある程度までは
放っておきます。
でも月齢の浅い子をあまり泣かすのは、良くないとも聞いたことがあるので、MAX状態になったら即抱っこしています。
義母からは、抱ける期間は短いんだから極力抱いてあげなさい!
ってよく言われますけど…。

2005.8.26 10:14 7

メリー(30歳)

うちの三ヶ月のベビも最近夕方になるとご機嫌ななめで
ぐずぐず抱いてないと泣いてます… 15時〜18時頃かなぁ
ほんと何も家事ができないので、機嫌のいい午前中に
夜ご飯も作ってしまってます。掃除・洗濯も午前中に。
そうすれば午後はベビの相手できるし、横になる事もできます。

2005.8.26 15:56 15

dabobo(32歳)

お返事ありがとうございます。
まだ首が座っていないので、おんぶできないんですう(泣)。
首が座ったら、おんぶ試してみますね。

2005.8.26 22:24 16

ねねん(秘密)

ありましたありましたー!
1歳過ぎてもまだおんぶして家事してましたよ。
放っておくより、おんぶのほうがお互い気が楽かも。
背中はぬくぬくするから安心するみたいだし、ママとぴったり引っ付けてご機嫌だし。
親は両手があくから、楽々家事できますよ。

泣きっぱなしも可愛そうなので、おんぶお勧めします。
おんぶ紐は、昔の胸がばってんになるタイプが楽だったなぁ。
人前にでるのは、ちょっと恥ずかしいけどね!

2005.8.27 00:24 14

ぴのこ(秘密)

昨日の書き込みが載っていないので、また書きます。

アメリカでは親が疲れては困る、ということもあって、泣き止まない場合に赤ちゃんを一人にさせましょう、とすすめられます。でもそのままほおっておけ、ってことじゃないんですよ。5分ごとに泣いている以外の異常がないかどうか確認します。それでもやっぱり大声で泣いているのを家の別の部屋で聞いているのはつらいものがありますよね。

2005.8.27 01:08 19

茉莉(秘密)

みなさん、お返事ありがとうございました。
赤ちゃんを放っておくなんてこと、なかなか身近な人には相談できないのですが、ここで、相談させてもらってよかったです。丁寧なお返事をいっぱいもらって、ほんとうれしいです。
みなさんのアドバイスを参考にして、いろいろ試してみようと思います。

2005.8.27 22:36 19

ねねん(秘密)

我が子がいちばん効いたのは、ちょっと面倒ですが
抱っこゆらゆらしてからストンと20センチ位下に
落とすのです。手はそのままです。
そのとき赤ちゃんに声賭けを。
「○○ちゃーんっストン!」という感じで抑揚を付
けて下さい。
眠いときはこれでニコニコしながら眠ってくれましたよ。

2005.8.28 23:36 11

ぴろすけ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top