育った環境の違い〜アドバイスお願いします〜
2005.9.4 09:40 0 12
|
質問者: あきさん(27歳) |
我が家は、大家族&親戚もとても多く、そして皆、
普段から連絡をよく取っており、大の仲良しです。
私も小さい頃からその環境で育ってきたので、
それが普通だと思っていました。
昨年、兄が結婚しました。
兄のお嫁さんは性格はとても明るい人ですが、
今まで自分の親戚付き合いもほとんどなく、そして一人っ子、
我が家のあまりにもの賑やかさに驚いている様子です。
そんな兄は、今年に入り、単身赴任になってしまい、
お嫁さんは今、生まれたばかりの赤ちゃんと実家で離れ離れの生活を
しています。飛行機での移動の距離なので、兄ともなかなか会えず、
一人で子育て、そして寂しい思いをしていると思います。
そんな中、「一人で頑張って大変だろうに。。。可哀想に」と思った我が家の親戚の人たちが、かわるがわるにお嫁さんにメ−ルをしたり、電話をしたりしているらしいのです。
お嫁さんは「お電話やメ−ル、嬉しいけれど、あまりにも頻繁ではっきり言ってキツイ」と兄にポロッと電話で告白したみたいなのです。
こうなると、お嫁さんの味方になってあげれるのは、私しかいないかも・・・と思っているのですが、私はどんな風に行動したらいいと思いますか。
親戚に「お嫁さんが迷惑してるからあまりメ-ルや連絡はしないで」なんて
ハッキリも言えません。
でもこのままだとお嫁さんは精神的にもウチの親戚に対して拒否モ-ドに
なっていくのは時間の問題だと思います。
自分が育った環境って、人それぞれ違いますよね。
親戚は今後一生付き合いも続くし、どうしてあげたらいいのかと悩んでいます。
皆様のアドバイスをぜひ、どうぞよろしくお願いします。
回答一覧
うーん。「育った家庭環境の違いにとまどう」こと以上に、生まれたばかりの赤ちゃんがいるのに、頻繁に電話って結構迷惑です。
あきさんはOLってことで、お子さんはいらっしゃらないですよね?
生後数ヶ月は、昼・夜中も関係なく授乳やオムツ替えなど、あきさんの想像以上に大変な毎日です。
うちの子のときは抱っこしていないと泣いて、朝まで抱っこしていたなんて日もありました。一晩中寝られなかったんです。そんなときは昼間赤ちゃんと一緒に眠ったり、とにかく、暇を見つけて寝られるときに寝るような生活です。
やっと赤ちゃんが眠りについたとき、電話の音で赤ちゃんが起きてしまったり、自分がやっと眠りについたときに電話がかかってくると本当に腹が立ちます。
>「お電話やメ−ル、嬉しいけれど、あまりにも頻繁ではっきり言ってキツイ」
心配してくれるのはありがたいけど、そっとしておいて欲しい。ってのが本音じゃあないでしょうか?
精神的によりも、はるかに体力的にキツイです。
2005.9.4 15:36 6
|
スティッチ(30歳) |
「お嫁さんが迷惑してるから・・・」ではなく、「赤ちゃんが小さくて手が離せない時が多いだろうから・・・」とか言ってあげたらどうですか?
こういうときは嘘も方便ですよ!!
2005.9.4 16:22 8
|
忍(32歳) |
わかりますよー!といっても、私はそのお義姉さんのほうの気持ちが…。
私も一人っ子で、現在体調を崩して7ヶ月の息子と実家で療養中です。
一人っ子って、全部がとは言いませんが、意外と「一人の時間」好きなんですよ。というよりも、そっとしておいてくれる時間がないとダメ!
私の場合、今夫の親戚から電話などはありませんが、自分が特に用がなければ親戚とはかかわらない環境で育ってきたので、「正月に親戚一同が集まる」だけでもけっこうしんどいんですよねえ。「めんどくさー」って。
ですから、もしお義姉さんの立場だったら、正直「うざったいーっ」て夫にキレちゃうかも。お義姉さんは、ご自分の実家にいらっしゃるんですよね?でしたら、あきさんのご両親がたまーに孫の様子を聞くくらいにおさえておいたほうがお義姉さんとしてはありがたいんじゃないか、と思います。
あきさんのご両親と義妹であるあきさん本人くらいでしたらいいと思うんですけど、「親戚」ってちょっとやりすぎかなーっ…。
まずは、あきさんからご両親に相談されてみてはいかがですか?
「孫の様子は私たちが聞いて知らせるから」みたいに。
あくまでも私の個人的意見ですけど、お義姉さんが「寂しい」と思うとしたら、ご主人になかなか会えない寂しさかなって。
想像なんですけど…。
それにしても、おやさしい義妹さんですよね!
2005.9.4 16:40 12
|
アイアイ(26歳) |
義姉さんの立場だったら正直私も
嫌です。
自分の親戚は良くても旦那側の
親戚なら、やっぱりうざいって感じて
しまうと思います。
あなたからお兄さんを通じて、義姉はどうして
欲しいと思ってるのは聞いてみてはどうですか?
2005.9.4 17:00 7
|
ペンネーム(33歳) |
なんか読んだだけども疲れる感じです・・
ごめんなさいね。
私も親戚の多い環境で育ちましたが、皆の干渉が
うっとうしくてたまりません。
まして、兄嫁さんのように育った方はかなりキツイ
でしょうね。
義理の両親だけでも大変なのに、その親戚までとなると
もうすでに拒否モードに入ってるかも・・
産後はとにかく体力的にも精神的にもキツイので
連絡を取る事自体、気を遣わせるからと言ってあげれば
どうですか?
寝不足でもあるし、赤ちゃんも昼夜問わず寝てますよね。
だから当分そっとしてあげて!と。
でも、その親戚方が年配であるならはっきり言わないと
治まらないかもしれませんね。
あきさんや、両親とのお付き合いはともかく
親戚の付き合いは、減らしてあげた方がいいですよ。
両親から言ってもらえないのですか?
兄嫁さんも実家にいるわけだから、あちらの両親に
お任せした方がいいですよ。
2005.9.4 17:01 13
|
まな(秘密) |
ご親戚の方に、「メールや電話はしばらく控えて」とお願いするのは、誰あろうお兄様のお役目です!!あなたのするべきことは「おにいさん、お嫁さんを守るのよ!!」とお兄様に言うことです。
2005.9.4 18:14 4
|
むんちゃん(秘密) |
こんばんは。主さんのご親戚は、決して悪気がなく、お嫁さんのことを心から心配されているのですよね?でも、大勢ではきつい。それはそうです。お嫁さんからすれば「同じことを何人も何人もバラバラに言ってきて、それにいちいちきちんとした対応をしなければならない」のですから。心配されている気持ちも、お嫁さんには伝わっていると思います。
ただ、自分がお嫁さんの立場で、何人も何人も同じようなニュアンスで言われるけれど、相手は全員違う人だから、それぞれに対応しなければならない面倒くささを想像すれば、わかりますよね。ちゃんとした対応をしたい、と思っている生真面目で律儀な人ほど、疲れてしまうのは当然です。
解決策としては、かわるがわるに同じことを言うのではなく、みんなであなたのことを気にかけているから、ということを1人が代表して伝えればそれでいいのではないでしょうか?たとえばそれが主さんでもいいし。だんだんお付き合いがなじんできて、対応に苦慮することもなくなってきたら、お嫁さんも素直に好意だけを受け取ることができるようになるでしょうから。
2005.9.4 22:04 10
|
りん(3歳) |
兄嫁さんの立場の者です(^^; 私のことかと思いました。
うちは両親が2人とも出身地と離れた場所で生活の基盤を築いたため、
また両方の親戚とも農業が多かったため、盆正月等もその時くらいしか
休めないから可哀相…という事で集まったりする事もなかったです。
夫の方は義両親とも兄弟も多く、本家近くに住んでおり
『一声かければ20人集まる』人達で、何かと集まってドンちゃん騒ぎ、
盆正月集まるのは当たり前・・・で少々疲れ気味ですw
最初は・・・いや今もこの頻繁さには驚いています。
義妹に気が付いてもらえるならこんなに力強いことはありません。
それとなく電話やメールをやめるように伝えることはできませんか?
お兄さんを通してもらうとか。 なぜそんなことを?って
あきさん達は不満でしょうけど、どうしても干渉されてるように
思えてしまうので。 難しいところなんですけど・・・。
2005.9.4 23:24 4
|
エンジン全開(32歳) |
私はあきさんと全く同じ様な環境に育ってきました。
でも、お義姉さんの気持ちが良くわかります。
今年出産し、お互いの実家と離れた場所で子育て中なのですが、
私の身内からの連絡が多く、はっきり言ってウザいです。
心配してくれるのはありがたいし、ウザいなんて思って申し訳ないのは充分承知しています。
でも、生まれたばかりの子供の世話はとても大変で、一日があっという間に終わります。
寝不足な上に、自分の事なんか構っている暇はなくフラフラでした。
そんな時に電話やメールが来るのは、はっきり言ってキツイです。
特にメールなんて返信しなくてはならないので・・・
私は自分の身内だったので事情を説明し、落ち着いたらこちらから連絡するので、少し見守って欲しいと伝えて理解してもらう事が出来ましたが、
これが旦那の身内だったらと考えると、とても大きな悩みの種になっていたと思います。
お義姉さんの気持ちを伝えるのはお兄さんにまかせて、あきさんはどんな状況になっても、お義姉さんの味方になってあげてください。
2005.9.5 00:47 5
|
タナ(29歳) |
環境も違いなのか分かりませんが、私も夫の親戚から
頻繁に連絡があったら迷惑です。決して嫌いじゃないけど
夫側の親戚や家族と話すの、疲れませんか?
気を遣って疲れちゃう。敬語だし、思った事が言いにくい・・・
でも良かれと思ってしてあげた事なので普通なら
怒って無いと思いますし、気にしないのが兄嫁にたいしても
一番だと思います。
・・・でも、いくらオープンだからって
お兄さんがそんな事言うの変だと思います。
言い方だってあるし、お嫁さんの立場が無くなっちゃう。
一人っ子で周りの意見を全然気にしない兄嫁なら、
私がフォローした事は無かった事にしてください。
2005.9.5 01:39 5
|
るる(30歳) |
それは絶対にもう既に拒否モードになってると思います。
私も同じような立場なので、よく分かります。(義家の親戚付き合いが濃いです)
同じ嫁の立場として、正直にその心理を言うとすれば・・・「うっとうしい!!」です(ごめんなさい!)
そもそも親戚がメールや電話って・・まだ義両親や家族なら分かりますが(それでもかなりうっとうしいもんです)親戚がだなんて・・きっとそのお嫁さんも心の中では呆れてるかと思われますし、両親なり友達に愚痴ってるかもしれません(私がそうなので)
お嫁さんの立場してみれば、義両親でも凄く気を使うものなのに、その親戚となると、もっともっと気を使います。
メールだけならまだしも、電話は嫌ですね〜〜〜(>_<)
それとなく親戚達に言ってあげて下さい。
2005.9.5 05:53 5
|
チェリー(秘密) |
親戚への対応は、やはりお兄様の役目でしょうね。あきさんは「しっかりフォローしてあげないとダメだよ」とお兄様に言う程度で良いと思います。そして、お兄様は親戚へのお返事や連絡の全てを奥様の代わりにしてはどうでしょう。「今、手がかかる時期で、なかなかお返事できなくて申し訳ないと思っているようです。代わりに僕が電話(メール)してます。何とか元気でやってますので、安心して下さいね」というような内容のことをお返事されれば良いと思います。
2005.9.5 12:59 6
|
さくら(秘密) |
関連記事
-
採卵しても空胞ばかり……そういう体質なのではと不安に思っています【蔵本武志先生】
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
赤ちゃんのおへそに、謎のかたまり!これって取った方がいいの!?
コラム 子育て・教育
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。