里帰り出産、そのとき姑は?
2005.9.8 22:24 0 11
|
質問者: チューリップさん(37歳) |
ボチボチ準備をしているのですが、気になることがでてきました。
自宅近くの産院で出産、車で30分の実家で1ヶ月ほどお世話になろうとおもってます。
(どちらにしろ正月をはさむので)
気になっているのは、入院1週間の間、もしくは実家にいる1ヶ月の間に義両親が自宅に来て主人の世話をしたりするものでしょうか?
主人が家にいるときに義両親がいるのはかまわないのですが、主人が会社に行っている間に「留守番」と称して家にいるのはどうなんでしょう?
義母の性格から、タンスとか開けそうだしヘソクリとか見つかっちゃうんじゃないかと心配です。
実母は「こういうときにしか機会は無いのだから、お義母さんに息子と水入らずにしてあげるのもいいんじゃない?」と、暢気に言ってます。
実際、妻が里帰り中に夫(息子)の世話に来たご両親とかいるのでしょうか?
来るんだったら、押入れもタンスも大掃除をしなければ・・・。
回答一覧
旦那様のご実家は自宅から遠くはなれているのでしょうか?
もし近所なら旦那様も里帰りされたらどうでしょう。
お姑さんに留守番なんて頼んじゃったら、合鍵つくられてかってにあがりこまれるようになっちゃうかもしれませんよ!
私だったら留守中に家の中をかってに見られるなんて嫌ですね、それが自分の両親でもいやだ。
2005.9.11 12:56 12
|
k(26歳) |
赤ちゃん、楽しみですね。
私も里帰りして同じ心配がありました。
うちは、合鍵を渡していないので勝手に。。。という心配はありませんでしたが、平日、旦那に鍵をもらって赤ちゃんを迎える為に大掃除されるかも、って思ったので帰省する前に旦那に言っておきました。
幸い、旦那は休みの日に掃除、洗濯を一人でやってくれていたみたいなので、お義母さんのお世話になる事は義実家で食事程度だったみたいです。
旦那様は掃除、洗濯できない人ですか。
合鍵をお義母様に渡していますか。
これが両方YESならちょっと心配ですね。
でも、赤ちゃんが生まれると押入れの整理なんてできないから今のうちに無理をしない程度にするのは、いい機会かもしれません。
12月まであと少し。
妊娠生活楽しんでください。
2005.9.11 20:41 15
|
ママ一年生(26歳) |
出産のときではなく 私が病気で入院したときです。
緊急だった(といっても救急車ではこばれたわけではない)ので部屋の掃除もおろそかにしていたとき やって来ました、義母が・・・。
タンスはおろか 食器棚、昔の手紙や昔の写真、ぜーんぶ見られました。
友達に言ったらそれって絶対おかしいよ!と言われましたが・・・今でも嫌な思い出です
2005.9.12 09:38 17
|
たかぽん(33歳) |
普通旦那さんは、一人で過ごすんじゃないでしょうか?
あるいは、自分の実家に帰るか・・・・
姑さんが息子の世話に家に来るなんて、過保護すぎない?
そんなのが普通なのかな?って疑問に思いました。
2005.9.12 16:40 28
|
くらんき(34歳) |
ご主人次第なんじゃないかな。ご主人が「来なくていいから」とか「僕の方から行くからいいよ」とか言って、シャットアウトするようなタイプならご両親はいらっしゃらないと思いますよ。
私の両親は、独立した子供の所に頻繁に行ったりすることを好みませんので、兄が結婚して実家から出ていた間は、義姉が入院した時にちょっと寄っただけです。それも、兄が「持って帰ってもらいたいものがあるから、ちょっと寄って」と言ったから寄ったのであって、それも30分位だったでしょうか。すぐに引き上げてきましたよ。
私が結婚してからも、同じ理由(嫁に出した娘の所に金は出しても顔と口は出したくない)で、一度も来たことがありません。夫の両親は何度も来て、何日も泊まって行きますけど。私達は、顔も口も出してもらっても一向に構わないのですけどね。
夫の両親だったら、たぶん数日我が家に泊まるかも知れませんね。親が子供の家庭に興味があるのは当然だと思っていますし。なので私の両親が、我が家に一度も来たことがないということが不思議でならないようです。「子供がどんな暮らしをしているか、興味がないのかなぁ」と言っていましたよ。
親の考え方にもよるのかも知れませんね。ご主人に相談して、ご両親がいらっしゃるようであれば、きちんと掃除しておいた方が良いかも知れませんね。もう少し時間がありますから、ゆっくり、無理をしない程度に。
くれぐれも、無理はなさいませんように。お大事に。
2005.9.12 17:05 17
|
さくら(秘密) |
ウチは私の実家に旦那の両親が泊まりました。
孫と四六時中一緒で嬉しそうでした。
実家の母は大変そうでした・・・。
2005.9.12 18:20 8
|
きゃろる(38歳) |
1週間くらい、ご主人は自分で生活できないんですか?
赤ちゃんが生まれたら、お母さんは子供にかかりっきりですよ。
洗濯や、買い物、掃除と、ご主人には手伝ってもらうことが
山ほどあります。
今から、すこしずつ家事を手伝ってもらうといいですよ。
2005.9.12 23:30 7
|
ぽん(38歳) |
うちの場合は父方の祖母でしたが、チューリップさんのような心配がありました。子供の頃、祖母はいつも突然尋ねてきて1週間ぐらい居座るんです。当然家の者が居ない時は一人で留守番をしているのですが、家の中をいろいろ見ているようでした。
母が仕事から帰って来たら、○○さん(母の名前)あの箪笥のなかにあるあれはどうしたの?とか、金目のものなどをいろいろ物色しているようでした。
自分の祖母ながら、聞いていて気持ち悪かったです。母もすごく嫌がっていました。
家を購入する時祖母も資金を少し出したので、自分の家だと思っていたようで、事あるごとに口を出してきました。このほかにも書ききれないほど嫌な思い出がたくさんあります。
おまけに、父がマザコンで母の味方を全くしてくれなかったので、母がいつも嫌な思いをしていました。だから、私はその祖母のことを好きではありませんでした。むしろ、出来れば会いたくない存在でした。
結局両親は離婚しました。関係ない話ですいません・・・。
対策としては、はっきりと言う、今から用事があると言って家に上げない。などでした。
言えないなら見られても困らないように、大事な物はすべて隠す事です。屋根裏とか、高〜い所に。
きっとチューリップさんの義母さんはココまでひどい人ではないと思うので、きっと大丈夫ですよ。うちと比べて安心なさってください。
2005.9.13 10:16 9
|
たこ(秘密) |
えぇ〜!そんな息子のお世話なんて来ませんでしたよ!子供じゃあるまいし・・・。
私だったら嫌です!
2005.9.13 17:18 9
|
チェリー(秘密) |
・・・やられた方、いらっしゃるんですね。
心よりお察し申し上げます。
主人の実家は高速利用で1時間半くらいのところですが、主人の仕事が3交代に近い不規則なものですので、主人自身が実家に行くことは無いと思います。
掃除・洗濯ですが、独身時代にやっていたので大丈夫と思います。
義父母は70歳を越えているので、こちらに来るときは必ず義姉が一緒です(ちなみにバツイチ・独身・子無し)。ですので、3人が一緒に私の留守中に・・・と考えるとドキドキしてしまいます。
義父母は本当に詮索好きで、義姉は「仕切りたがり」です。
里帰りから帰ったら、したり顔で色々言われそうで怖いです。
幸い合鍵は渡していませんが、主人にも絶対に留守番はさせないようにお願いしておこう。
百歩譲って、主人が在宅中の泊まりは眼をつむるから。
会社に行くときには、一緒に帰っていただくようにしなきゃ。
みなさん、ありがとうございました。
2005.9.14 13:32 8
|
チューリップ(37歳) |
あまり深く考えすぎない方がいいです。合鍵を渡していれば必ず留守中に入るし、これからそれを要求されれば丁重にお断りです。断れない状況になってしまったらあきらめる。見られたくないものは箱に詰めて実家に送りましょう。
以前通販で実家の妹と母の分を注文し、荷物が届いた日に義母から『服も化粧品もたくさんあるのにまた買ったの?!』と言われた事がありました。『どうしてタンスの奥にしまってあるものまで知ってるの?』義母には直接言わず義父に訴えました。勝手に開けて見ているかどうか確かめるために、留守にする前にドアやタンスの扉に紙を挟んだりゴミや冷蔵庫の状態をデジカメに撮って帰ってきてからの写真と比較したりと私もむきになってしまったこともあります。子どもが『おばあちゃんドロボウさんみたいねーっ!?』と私に言ってからはふっきれました。今ではかわいそうな人だと思えるようになりました。
2005.9.15 00:19 8
|
ピノリコ(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。