流産から2ヶ月・・友達の妊娠。
2001.12.27 20:55 0 2
|
質問者: やえこさん(24歳) |
2回の生理を見たら次の妊娠を考えてもよいと、医者に言われて順調に流産後2回目の生理を迎えました。
けれどすぐに「じゃあ次」と言う風に気持ちも切り変わらずに居ます。
流産直後のようにただただ悲しくて泣いてばかりの状態からは落ちついて、仕事もはじめて表面上はすっかり元気になりました。
でも、テレビでおめでた話が流れたり、新生児が抱っこされて歩いているのを見たりすると悲しくなったり・・・。複雑な日々です。
そんな時に、友達から妊娠8週で心拍確認できました!とメールがきました。
彼女が子供を望んでいたのも知っていたし、おめでとう!という気持ちはウソじゃないのですが、やっぱり複雑です。
彼女は、去年まで勤めていた会社の後輩(年上ですが)で、その当時同じ課には私と彼女と女の先輩と女の子は3人だったのですが、3人ともに社内結婚をして夫婦ぐるみで遊びに行ったりしていたのですが、現在はそれぞれ退社したり転勤になったりして今はバラバラに居ます。
今年の夏に先輩が妊娠をして現在順調に7ヶ月目。
私も秋に妊娠が発覚して、順調だったなら今は5ヶ月になっているはずでした。
そして、後輩の彼女も妊娠・・・予定日は8月頭だそうで。
皆順調だったら「同じ年頃の子供で楽しみだね」って話せるのですが、私だけは・・・って思うとやっぱり悲しいです。
別に張り合おうとかいう気持ちがあるわけじゃないのですが、「どうしてうちだけ居なくなっちゃったのかなあ・・」と思い、おめでたい話なのにとってもへこんでしまってる自分がやだなあとも思います。
そんなメールをもらってへこんだ日に、押入れにしまいこんでいた、妊娠の本やら赤ちゃんグッズの通販カタログやら、まだお腹なんて全然出ていないのに気が早く買ってみたマタニティウェアやらを入れた袋をたまたま開けてしまいまた悲しくなって大泣きしてしまったり・・・
我が子を抱っこする日までは、ずっとこの先も身近な知人のおめでた話を聞くたびにこんな風に思ってしまうのかなあ・・・って考えてしまいます。
(;_;)やっぱり、私もお腹のおおきな妊婦さんになりたかったなあ。。。。
回答一覧
はじめまして、やえこさん。私もやえこさんと同じ状況です。7週での流産も秋で、順調に行けば5ヶ月になっているはずでした。私の流産の直後、友達の妊娠がわかりました。そのときはすごくショックでしたよ。「おめでとうメール」書きながら涙が止まりませんでした。「私のおなかにはもういない」のに、「友達のおなかにはいる」。そして、おなかにいるとわかったときから悲しい別れを経験するときまでの、幸福感も絶望感も全部を思い出してしまって。素直に、嫉妬とかじゃなくほんとに素直に、「うらやましい」と思いました。
その友達は私の大事な大好きな友達です。おめでとうと言う気持ちはあります。彼女の「子供がほしい」と言う思いを知っていたから、なおさらに。だから、すごく複雑な気持ちでした。うれしい、と、うらやましいのバランスがうまく取れなくて。自己嫌悪にもなってすごく落ち込みましたよ。
でもね、うらやましいって思うのは悪いことじゃないですよね。だって、私たちだって産みたかったもの、産める友達のこと、うらやましくないなんて言えないよね。どうしてうちだけ、って思うのも、ね。だからって、友達に同じ経験させたいかっていったら絶対いや!絶対無事に赤ちゃん産んでほしい!そう思えているのだから、心の中でうらやましがるくらいは許してもらっちゃえ!って開き直りました。そしたら、すごく楽になりましたよ。
私は妊娠を希望していますが「じゃあ、次」ではなく「早く戻ってこーい」と思っています。初期流産は神様のとこに「生きる力」を忘れてきちゃった赤ちゃんが「忘れ物してるよー」って神様に呼び戻されてしまうから、と言うお話を聞いたことがあります。だから、今度は忘れ物をしっかり持って戻ってきてほしいな。と思っています。自分のことばかりですみません・・・。
やえこさん、自分を責めずに甘やかして、ゆっくりゆっくり心を癒していきましょうね。
2001.12.28 17:28 14
|
ぴか(28歳) |
やえこさん、私も今まったく同じ気持ちです。私も今週4週と6日で流産しました。(先生にはたぶん今回はだめだからあきらめなさいと・・・今もお腹にはいるかもしれないのに私の体では育たないのです))半年前にも流産しました。妊娠はできるけど、妊娠を継続するホルモンが足りないらしいのです・・・。私も早々とたまごクラブとか買ってました。だんなには「そんな期待するともしだめだったときにへこむぞ」と言われても期待せずにはいられませんでした。結局だめで本当に落ち込みましたが・・・。そして最近歳の近いいとこが2人もできちゃった結婚!(しかも1ヶ月違い)同じ家系なのになぜ私だけ・・・?と、素直にお祝いしてあげられませんでした。でも表面上はおめでとうと言わなきゃいけない辛さ・・・。本当に悲しくて泣いてばかりです。いとこの一人は子供はまだ欲しくなかったらしく、最初はおろそうとしていたようです。欲しくてもできない人もいるのに。
今度ももし妊娠しても流産してしまうのではないかと心配でしょうがないです。でもとにかく妊娠したいです。身近な人が妊娠するとかなり精神的に参りますが、お互い頑張りましょうね。
2001.12.28 20:45 17
|
shoul(23歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
じぃじ・ばぁばが扱いやすいグッズを選んで、もっと孫育てに参加してもらおう!
コラム 子育て・教育
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。