大田区でお勧めの産婦人科教えてください!
2003.4.9 18:18 0 2
|
質問者: konaさん(30歳) |
現在9週のkonaと申します。
私は現在大田区に住んでいます。
大田区内で産婦人科を探しています。
どんな情報でも構いませんので、みなさん教えて下さい♪
宜しくお願いします☆
回答一覧
妊娠おめでとうございます♪
大田区と言ってもちょっと広いですよね・・・。
どこら辺に在住なのでしょうか?
私は去年、都立荏原病院で出産しましたが結構良かったですよ。
先生も女医さんが3人いて話しやすい先生も居ました。
私の担当の先生も女性だったのですが、かなり男性的?で始めは恐いな〜と思っていたのですが慣れると信頼できる良い先生だと思いましたよ。
ただ産後は母子同室なのでゆっくりできる時間は少なかったですね。
同室希望の方なら全然問題ないと思いますけどね。
あとは出産費用が安いもの良かったです。
私は28万ぐらいでした。さすが都立って感じです。
ただ、紹介状がないと予約を取るのに1ヶ月ほど待たないといけないのが難点ですが・・。
2003.4.12 19:34 10
|
ノンタン(秘密) |
私も大田区在住です!
今は、2人目を妊娠中で、上池台にある花房産婦人科に通っています。
そこは分娩を今はやっていないので
分娩は都立荏原病院に予約を取っています。
花房先生は、もと荏原病院の医師だったので予約を取りやすいとか自分でおっしゃってましたよ。
花房先生は口が悪いですが、信頼できる医師なので時々叱られながらも検診に通っています。(体重が増えすぎたりすると親身になって叱ってくれます。。。)ちなみに男性医師ですが、超ベテランで安心です。
おじいちゃん先生なので検診は午前中しかやっていませんが。
荏原病院は比較的新しい施設(建物)できれいですが、食事が美味しくないです。上の子を5年前に産んだ時の感想です。
今は栄養士さんが変わっているかもしれないのでちょっとわかりませんが。。。
産婦さんはみんな「まずい!こんなんじゃ足りん!」と言っていたので
お祝いに来る人へのリクエストには食べたいものをお願いするのがいいかもしれません。
池上にある吉原産婦人科も評判は良いですよ。
女医さんですし。
荏原病院は母子同室が基本ですが、吉原産婦人科は産婦さんをゆっくり休ませてくれる方針と聞いたことがあります。
2003.4.14 19:55 8
|
ふむふむ(29歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。