唾液が異常に出るつわり!
2002.2.24 22:34 0 4
|
質問者: しげこさん(30歳) |
久しぶりの 書込みです。 すごく沢山の方が ここに集まるようになって、とても心強いです。
今回 流産を乗り越え、やっと妊娠することが出来ました。
今、11週目に入るところです。
実はつわりの事なんですが、唾液がものすごく多くて 困っています。
誰か 同じような体験をされた方、または、唾液が多いつわりの方 いますか?
なにか いいアドバイスを下さい。 もう 吐き気もあって 気分も滅入ってます。12週過ぎには楽になると 本には書いてありますが 本当でしょうか? いつか終わるのを 今か今かと待っている状態です。
でも、 赤ちゃんが育っている証拠と想い、まいにちをなんとか 過ごしています。
汚いお話ですみませんが、 いいアドバイスを是非ください。
回答一覧
こんにちは。妊娠おめでとうございます!!
私は今30週なんですが、私の場合もそうでした。
つばが、異常にでる、つわりなんです。
その他、吐き気もすごかったのですが、起きているときは
何しろ唾液が溜まって溜まって・・・
しょっちゅう洗面所に吐きにいってました。外出するときは、
汚いのですが、しょうがないので、地面にペッしていました。
なるべく、ビニール袋もちながら、外出するようにして・・・
ティッシュも大量に消費しました!!
今はマシになったのですが、すくなからず、唾液は溜まります。
こんなつわり、とってもブルーなんですが、ラクになるときが必ず来ますよ。
頑張ってくださいネ!!
2002.2.25 11:01 77
|
デカまる子(30歳) |
妊娠おめでとうございます!流産を乗り越えられてということで
喜びもひとしおでしょうね。(^-^)
私も、結局流産してしまったけれど年末に妊娠していました。
その時(流産するずっと前ですよ)に唾液が異常に出るつわりが
ありました!不安になって人に聞いたところ、そういう人はけっこう
いるみたいです。
知り合いのお母様は、妊娠後期まで続いたそうです。
しげこさんのおっしゃるとおり、つわりがあるってことは赤ちゃんが育っている証拠だと思うので、ツライでしょうけどなんとか乗り切って下さいね。
元気な赤ちゃんが産まれてくると思いますよ〜!
2002.2.25 12:48 18
|
rei(29歳) |
しげこさん、こんにちは☆
私は今妊娠29週目ですが、つわりの頃からドロッとした唾液で気持ち悪くて今も困っています。
11週ってつわりのツライ時期ですよね・・。
大丈夫でしょうか?
私も12〜16週の間につわりはおさまっていくと知って期待していたのですが、結構長く続き、今も時々吐いたりしています。
だけど、本当にツライのはしげこさんの今の時期で、それからは少しづつ楽になっていくと思うので頑張って乗り越えてくださいね☆
2002.2.25 14:40 90
|
TOMO(27歳) |
アドバイス 有難うございます。 なんとか 毎日を過ごしています。
やっぱり、寝るときが一番つらいですね。 唾液がたまって 寝れないんです。
あと、1,2週間で楽になるのを 信じて頑張ります。
今日は 少し楽かな? でも、日によって違うから 明日は ツライかも。
いつかは、治るのだから 耐えて耐えて 過ごします。
しかし、いろんな症状が 妊娠すると出てくるものですね。
健康に生んでくれた 母に感謝する毎日です。 とくに 流産した時には 強く思いました。
母は 4年前に他界しましたので、 天国で心配しないように 前向きにがんばります。
皆さんのご意見を読んで、気持ちが楽になりました。
有難うございます。
2002.2.26 14:30 92
|
しげこ(30歳) |
関連記事
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
-
あなたが今使っている「抱っこひも」。 ちゃんと使えていますか?
コラム 子育て・教育
-
くりかえす12週までの流産の3割は防ぐことができる
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
他人事とは思わないで!知っておきたい子宮頸がんのこと
インタビュー 女性の健康
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。