半身浴の時間の過ごしかた
2002.2.25 11:16 0 6
|
質問者: ブルーさん(30歳) |
たま〜にやっても効果が実感できるので毎日でもしたいくらいなのですが、つかっている時間をもてあましてしまい1週間に2回くらいしかできません。
本を読むのが好きなので持ち込んでみたのですが本がフニャ〜としてしまうのがいやでどうも続けられません。そうなってもいいような本を皆さんは持ち込んで読んでいるのかな?
毎日のように続けている方がいましたらその時間の過ごし方を教えて下さい。
回答一覧
私も半身浴ファンです。
ブルーさんと同じで本を読むことが多いのですが、濡れてもいいような雑誌、通販カタログを持ち込むことが多いです。
濡らしたくない本を読むときは、湯船のフタを半分以上閉めてフタの上に本を置いて、換気扇&窓を開放して湿気を飛ばしながら読んでます。
読書以外では、顔のクレンジング兼オイルマッサージをする事が多いですね。
2002.2.25 13:25 5
|
でみ(32歳) |
こんにちわっ!
私は、ムダ毛の処理をしています。
毛抜きを持ち込んで 眉毛やヒゲなど
時には腕の毛なんかも抜いてます。
お風呂に入って毛穴も広がってるので
抜きやすく、一石二鳥? なぁーんて思ってます。
2002.2.25 15:13 6
|
りん(26歳) |
ブルーさんこんにちは。
わたしも半身浴大好きです。あたたまりますよね。
わたしは半身浴中は夕刊を読んでいます。
(夕刊のない日曜日はシティリビング)
ふにゃふにゃになっても気にならないし、お勧めです。
でみさんのようにふたを半分以上閉めて、テーブル代わり
にしています。あと冷えないように肩にタオルを羽織って
ゆっくり見ます。
ちょうど読み終わるころ(シティリビングの場合は半分)
私の場合汗が出てきて、ほかほかになりますよ。
2002.2.25 17:12 5
|
マシマロ(34歳) |
こんにちは。
私は防滴のテレビを見てます。
画面はすごく小さいんだけど、結構よくみえます。
2万円くらいするので、ちょっと高い気もしますが、
以前は「この番組をみてからお風呂に入ろう」と思ってる
うちにどんどん時間が遅くなってしまう。。。なんてことが
よくあったのですが、それもなくなり、快適ですよ。
2002.2.25 20:31 4
|
とも蔵(秘密) |
私も半身浴派です!
30分以上、浸からないといられない体になってしまいました・・・(笑)
私も皆さんと同じことはやってますねぇ〜。今日はこれをしよう!って感じでお風呂タイムが楽しみになるんですよね。
で、最近、お風呂テレビ買っちゃったんですよぉ!(我が家的には思い切ってます)テレビが来てからは、いつも以上にお風呂タイムが楽しみになりました。ただ、洗髪中とかは画面が気になって、いろいろ疎かになっちゃいますが。(笑)
2002.2.25 23:01 6
|
KYO(29歳) |
皆さんいろいろと工夫されてるんですね。
とも蔵さんのように見たいテレビを見終わってから・・って私も思ってました!防滴テレビっていいな〜。
でも調べてみたところポンと買える値段ではなかったので余裕のある時に買うとして、しばらくは通販カタログを見たりマッサージや毛抜きもしてみようと思います。
タオルを肩にかけるのも試してみましたが、いつもより早く汗をかきはじめる感じがしていいですね。
いろいろと教えていただきましてありがとうございました。
2002.2.27 14:08 9
|
ブルー(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。