多嚢砲といわれました(>_<)
2002.8.22 08:38 0 5
|
質問者: ぽっちぽちさん(30歳) |
生理周期が長く、不正出血もあったので婦人科を受診したところ
多嚢砲かも、と診断がありました。
けっこうショックでした(&gt;_&lt;)
いろいろと今勉強中ですが、あまり考えすぎてもよくないし、
今は早めにお医者さんに行ったので早く治療を始められて
よかったと自分に言い聞かせています。
もし、多嚢砲でもう治療をはじめてらっしゃる方や
妊娠したよ!っていう方いらっしゃったらお声を聞かせていただけませんか?
よろしくお願いします!
回答一覧
こんにちは。私も血液検査の結果、多嚢胞性でした。結婚してから一年半位して今まで37周期で来てた生理がくるい始めました。子作り解禁!!と思った矢先でした。しばらくは、自力で妊娠・・と思いましたが生理不順は一向に改善されず、こないだなんかは52日周期でしたよ。今は仕事も辞めたので、今月から、今度生理が来たら排卵誘発剤を頂く予定なんです。 今日で高温期13日目位なのでそろそろやってきそう(妊娠はあんまり期待できないなあ)。薬を飲むのは初めてなので、自分の体質に合ってほしいです。 年齢が近い事と、多嚢胞と言う事もあって、まだ治療をはじめてないのにレスしてしまいました。ごめんなさいね。 お互いガンバロウね!
2002.8.22 13:53 6
|
タイム(31歳) |
はじめまして。
多嚢胞性卵巣で治療して2人目を妊娠中の者です。
治療を始められたのですね。大正解だと思います!
多嚢胞性卵巣は自分の状態を順に把握して治療していけば妊娠の可能性は大ありだと思いますし、実際妊娠された方もたくさんいらっしゃいますよ。
私の場合で恐縮ですが、クロミッドだけでは卵胞が育たず、
HMG(排卵誘発の筋肉注射)を8日位うち続け、さらにHCGで排卵と着床を助ける注射でやっと妊娠への1歩といった重症でした。
大小たくさんの卵胞ができるため毎回卵巣が腫れてしまい、今回は
腹水まで溜まって少し辛い思いをしましたがその成果が妊娠でした。
多嚢胞性卵巣では先生もよく注意してみてくださると思いますので、
ご自分に合った治療法でがんばってください!
はやく赤ちゃんが授かりますよう、お祈りしています。
2002.8.22 16:08 6
|
ぐ〜よん(38歳) |
こんにちは、クーヤと申します。子作り開始から1年病院デビューから半年がたちました。昔から生理不順で生理痛もひどく、結婚したらすぐにでも子供が欲しいと思ったため、2月に病院デビューしました。私も多嚢胞と診断され、もう子供ができないのかもと大泣きしていました。でも先生から多嚢で妊娠した人はたくさんいるから大丈夫!一緒にがんばりましょうと励まして頂き前向きにがんばっています。残念ながらまだ妊娠には至っていませんが前回病院へ行ったときもちょうど私の前にきてた人が同じ治療法(クロミッドを使用してる人)で妊娠したよ!と聞いて勇気がわいてきました。今周期はクロミッドを生理3日めから1日1錠x5日間、排卵前におりものを増やすための注射、数日後にHCGで排卵、2日後からルトラールを10日間飲んで今日高温期13日目です。昨日検査薬をためしてみたら陰性と判断できるくらいのなんとなくの縦線がみえたのですがすでに生理痛の様な痛みもあり期待と諦め半々といったところです。
自力で排卵できるように低温期はなるべく納豆を食べて、毎日黒酢入りの林檎ジュースを飲んでいます。このおかげでか自然に排卵する月もありました。でもやはり薬で助けてもらっての排卵の方が確実ということで今周期は薬を服用しました。つらいこともたくさんありますが妊娠したときの喜びは何百倍、何千倍にもなってやってくると思います。はやく子供ができるようがんばりましょうね!
2002.8.22 16:35 4
|
クーヤ(24歳) |
こんにちは。
私も7月に病院デビューしてまだ色々検査中ですが、
多嚢胞性卵巣の疑いがあると言われました。(ホルモン検査)
わかってはいるけど…ショックですよね。
お気持ちすっごく良くわかります!
多嚢胞性卵巣は、太り気味の人に多いと雑誌で読んだのですが
これも原因のひとつなんでしょうか?
実は私、太めなんです。
皆さんは、そんなことないですか?
諦めずに、お互いに頑張りましょうね☆
2002.8.22 20:26 4
|
ちゃみ(秘密) |
みなさん、さっそくのお返事ありがとうございました。
なんだか力がわきました。
はじめ言われたときって、やっぱショックですよねー。
でも、治療すれば妊娠できるってよくわかったし
がんばっていこうと思います!!
またわからないことがあったら教えてください
ありがとうございました
2002.8.24 08:55 6
|
ぽっちぽち(30歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
多嚢胞性卵巣で卵胞がうまく育ちません。合っている誘発法は?
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
多嚢胞性卵巣ぎみ。排卵したかどうかきちんと確認できません。妊娠の可能性は?
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。