HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > S50〜52年生まれの方...

S50〜52年生まれの方へ・・・

2002.4.2 10:28    0 11

質問者: pinkさん(27歳)

先日市報に「昭和50年〜52年生まれの方のポリオ予防接種について」
というのが載っていました。

以前から何度か新聞に掲載されていたのは知っていたのですが、
詳しく読んでいなかったので、今回問い合わせをしてみました。
(私は昭和50年生まれなので・・・)

どうやらこの時期に生まれた人に接種されたワクチンは効力が弱いらしく
  子供を産む
    ↓
  ポリオの菌を持った子供がウンチをする
    ↓
  オムツ替えの時に菌が手につく
    ↓
  手づかみでお菓子を食べる

というようにこのような経路で効力の弱い人に感染してしまうそうです。

私もいずれは出産をすると思うので、今週予防接種をしてきます。
費用は1000円です。
予防接種といっても、シロップのようなものを口から飲むだけなので
痛くもないみたいだし・・・。

妊娠中の方や男性の場合は聞いてないので分かりません・・・。
詳しいことを知りたい人は、市の保健課のようなところに
問い合わせをすることをオススメします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは、私も51年生まれの26歳です。
ポリオの接種をしなさい!って姉から言われました。先日姉の2番目の子が接種に行ったらしくその時に「S50〜52年・・・」の紙をもらって来てくれました。子供が出来てからでは遅いと言っていたので早めに受けなければって思ってます。私の住んでいる地域では「付属病院!?」みたいな所じゃないと接種出来ないようです。ダンナさんになる人もS50年生まれなので一緒に行こうねって言ってます!

2002.4.2 15:40 13

うさぴょん(26歳)

そうなんですかぁ〜!!
私、恥ずかしながら初耳でした。私は51年生まれの25歳です。
今妊娠5ヶ月です。友だちも何人か出産しているけど今のところ大丈夫のようです。
でも、なんだか不安になってきました・・・笑

2002.4.2 18:23 8

りゅく(25歳)

すごいタイムリーな話題でびっくり!私は52年生まれで、実は明日ポリオの追加接種受けに行くんです。pinkさんの所は費用が1000円だなんてうらやましい。私のところは4200円っていわれました。(高すぎる)それでのばしのばししてたんですけど・・・。ちなみに50年生まれの姉がいるんですが、彼女はめんどうだから受けないって言ってました。(受けない人結構いるらしいです)。私は心配性なので明日行ってきます。

2002.4.2 19:46 20

かるがも(25歳)

私がS50年生まれ 旦那がS52年生まれなので 娘のポリオワクチン接種の時に(その頃に「再接種」を勧める新聞記事を読んだので) 役所の方に申し出たところ「娘さんと一緒に受けて下さい」と言われました。
まだ広報などにも載ってない時期だったので(H11年の始め頃) 費用の事を聞いてみたら「(再接種の費用については)まだ決まってないので結構ですよ」と言われ 旦那も私も一緒に受けましたが無料でした。(今は自治体によって違うそうですが)

ちなみに ほんの微量の液体を飲み込むだけですが 結構甘かったです(笑)

2002.4.2 21:54 9

稲穂(27歳)

たびたびすみません。
では稲穂さんのように出産後子供と一緒に接種すれば大丈夫なんですか?!稲穂さん、教えて下さいませ・・・m(_ _)m

2002.4.3 09:54 8

りゅく(25歳)

私も50年生まれで、妊娠中なので
どうしたものかと思い調べたところ
子供が接種する時に一緒に受けるか
その少し前に受けるといいそうです。
また、妊娠中に受けても安全とは立証されていませんが
万が一接種後に妊娠がわかっても
それによる奇形児の出生率に変化はない。ので
大丈夫だろうという結果は出ているそうです。

2002.4.3 11:40 6

ぽっぷ(26歳)

行った方がいいですよー。これはかなり前から言われていることです。
私は49年生まれなので無いのですが、弟が51年生まれで...
簡単に済むそうなので、是非、行ってくださいね。

2002.4.3 11:44 18

ぱいん(27歳)

私は、昭和50年2月生まれで 平成10年に結婚しました。
1年前に友達に初めて聞きました。その時は、いいかぁと思っていましたが、
今日 このサイトを見て また考えさせられました。ちなみに 今 不妊治療で病院に通っています。
悩んで 市の保険センターに電話したところ 全員が受けた訳では ないですよ。海外(アフリカなど)に行く予定が無ければ大丈夫ですよ。しかも不妊治療中という事は、妊娠を望んでいるという事は、ワクチンをしない方がいいと思いますと言われましたが、子供が生まれて一緒に受けた方がいらっしゃるとの事なので その時で大丈夫ですか??
国も新聞や広報での お知らせでは、なく 大題的に 通知を送るとか もっと 皆が気づくように 知らせて欲しかったです。。。

2002.4.3 18:52 6

えみり(秘密)

うひゃ。旦那の生まれた年 間違ってるし(爆)
旦那はS51年生まれでした〜(><)←大して変わらんけど(笑)

>りゅくさん江
出産後 お子さんが接種される時に (出来れば接種のお知らせ等が出た時点で)「一緒に受けたい」と申し出ればいいと思いますよ^^
私も産んでから知った事だったので そんなに心配される事はないと思います。

2002.4.3 21:20 6

稲穂(27歳)

こんばんは!私はS52.3月生まれの25歳です。
私はつい先日受けましたよ!市からハガキが届いて予約をしてから市役所に
受けにいきました。私の住んでる市は期間内なら無料でした。
ただ、ポリオワクチンを接種して後3ヵ月間は妊娠しないように注意して
くださいと言われました。他にも注意事項がたくさんありましたよ!
・接種当日は過激な運動、飲酒を避ける
・1ヶ月間は排泄時の手洗いを充分に行う、歯を抜いたり筋肉注射や
扁桃腺の手術は控える
それから電話予約の時に夫の分も予約を取ったら(夫もS51生まれなので)
「妊娠はしてませんか?」と聞かれ、生理直前だったので「ちょっと
わかりません」って言ったら「確実に妊娠してない事がわからないと
受けられませんよ」と言われました。結局生理がきたので受けました。
なので妊娠中の方は受けられないと思います。授乳中の方は受けられる
って書いてありましたよ。

2002.4.4 00:36 5

raimu(25歳)

稲穂さんどうもありがとうございました!
手帳か何かに書いておき、出産後忘れずに接種したいと思います♪
本当にどうもありがとうございました。

2002.4.4 16:39 25

りゅく(25歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top