主人に無痛分娩を反対された
2003.9.4 10:51 0 19
|
質問者: へなちょこさん(33歳) |
2件あって、そのうち1件は無痛分娩が出来る産院です。
主人とたまたま出産の話になり(気が早いですが)私が
「無痛分娩がいいな〜」と言った所、「そんなのはダメだよ。
みんなやってるんだから普通にしなよ」と反対されました。
意外な反論だったので「何で?もしかして出産の痛みを知らない
と我が子がかわいがれないとでも思ってるの?」と聞くと
黙ってうなずきました。
ちょっと頭にきたので「自分が痛い思いをする訳じゃないから
って気軽に言わないでよ。無痛だって自分のお腹から出てきた
子には変わりはないし、愛情が変わるとは思えない」と言いました。
でも主人は出産を簡単に終わらそうと思ってると思い込み
反対しています。
今は妊娠していないので、この話は途中で終わりましたが
本当に妊娠してからまたこの話で揉めるのかと思うとうんざり
です。
主人を説得する良い案はないでしょうか?
回答一覧
こんにちは。
私たち夫婦も子供が欲しくて頑張っています。
この間気が早いのですが出産場所の話になり、里帰りした場合は無痛出産できる産院が近くにあることから「無痛出産も興味ある」というようなことを私が言うと、やはり夫の反応はイマイチでした。
楽をするお産というイメージがあるみたいです。
なぜ痛みを和らげたらいけないのか???
無痛出産についての情報を調べた上での反対なら私も納得いくのですが、痛みを経験しない男の人にイメージで反対されるのは納得いきませんでした。
もしも私が無痛出産を選択したら「楽をした楽をした」と言われ続けられそうです。
想像すると私もうんざりしてきました。
私が考えた解決方法は、無痛出産についてしっかり調べ、メリットやデメリットなどを夫婦で話し合っていくことかなって思います。
あと私の夫の場合は、他の出産経験がある人の意見を聞かせるのも効果がありそうです。
お互い早く赤ちゃんができますように。
2003.9.5 14:27 15
|
さんご(31歳) |
実母が無痛分娩で兄と私を生んだので、私も無痛を希望したんですが!
出産前日にする処置のラミナリアを子宮口に入れられたところ、30分後に破水し、急遽、自然分娩になってしまいました。
夫は付き添っていたのですが、終った時には二人とも、感動の涙など流す余裕もありませんでしたよ。
何せ、後半の陣痛が痛くて痛くて、腰をさすってくれる夫を、グーでパンチしていたそうです。(メガネが吹っ飛んだそうな)私は記憶無し。
それから、あまりの痛さに吐いてしまいました。
結局、吸引分娩となり、カップを子宮に入れるのですが、これが痛い!
助産婦さんが「赤ちゃんの回転を治す」とおっしゃり、手をグリグリと子宮に入れてきて、下がった赤ちゃんを子宮に押し込むんです、超・痛い!
会陰切開も、「ジョキッ!」ってハサミの音がしました、痛かったです。
生まれるその瞬間も痛い!もう、「ありえない!」と叫んだほど。
生まれた後がまた痛かった...。
子宮内に器具を入れて、残存物を掻き出すんですよ、本当に痛い。
会陰も、麻酔が効く前に縫われました。「まだ効いてないけど、縫いますよ。」って先生がおっしゃるんです、ヒドくない?!痛いのなんのって。
それが全て済んでから、貧血でフラフラの私を助産婦さんが車椅子に乗せるんです。
夫は、「頼むから二人目は、無痛のしっかりした産院で産んでくれ。」って言ってます。
へなちょこさんの夫に、直訴して差し上げたいです。
妊婦さんの体調が万全で、お子さんにも問題が無いのなら、ぜひ無痛に!と。
脅すわけではありませんが、出産ってとにかく痛いんです!
2003.9.5 16:43 11
|
チョチ(秘密) |
こんにちは!へなちょこさん
私は臨月の妊婦なんですが、無痛分娩を希望しています。
私は運よくまわりの反対は全くなかったのですが、保守的な考え方の人は反対するみたいですね。
1.「無痛分娩」といっても子宮口がある程度開いてから麻酔を打つので、全くの無痛ではないと言うこと。(人によっては普通分娩よりはマシといえかなりの痛みがあるそうです)
2.メリットは、初産婦だったら分娩に普通10時間以上かかるところ3〜6時間程度で済む。よってお母さんも元気だし、赤ちゃんの仮死率も少ない。(←この赤ちゃんにとって良い!という面を協調しては?)
という2点を挙げて説得してはどうでしょうか。
とりあえず妊娠したら無痛分娩のできる医院に通って、先生の説明を旦那様と一緒に聞かれると、また考え方もかわるかもしれませんよ〜。
2003.9.5 17:59 16
|
ぴこちゃん(27歳) |
でも痛いのも結構良い経験だったりしますよ♪
私も初めは無痛分娩って良いなぁって思いました。
でも主人に反対されたのもあるし、自分自身も自分の機能を使い切ろう!って感じで普通分娩にしました。
そしたら・・・!
もうめちゃくちゃ痛いのなんのって!
半端じゃない。
トラックがお腹の上を行ったり来たりしてるような痛さ!
お産が終わった後、二人目を生むとしたら絶対次は無痛分娩だ!
と思っていましたが、不思議なものです。
やっぱり二人目も普通分娩が良いなぁって今は思っています。
2003.9.5 18:07 20
|
あっこ(26歳) |
へなちょこさん、はじめまして。
私は現在、妊娠7ヶ月目のハナと申します。
私も無痛分娩を希望していて、当初はそのことを旦那にも実の母にも
反対とまでは行かないのですが、いい顔はされてませんでした。
妊娠する前から出産するなら絶対に無痛!と考えていた私にとって頭の痛い
問題でした。妊娠した今でもその気持に変わりはありません。
ネットなんかで無痛の体験談を読めば読むほど、気持は固まっていきました。
だいたい産むのは自分なんだから第3者が言うこと自体おかしいのです。
まだ無痛は世間的に認知度が低いようで、旦那が反対する理由には
麻酔を使う事で母子共に危険があると思ってのことのようです。
ちゃんと調べると無痛の利点はかなりあるのです。(母子共にリラックスできるとか色々・・)
へなちょこさんも少しずつ無痛分娩の利点を旦那さんに話して理解してもらえるまで頑張ってみて下さい。
2003.9.5 21:23 17
|
ハナ(28歳) |
欧米では無痛分娩が主流です。
誰もわざわざ痛みを我慢して出産したからと言って偉いとは思わないのです。
私は無痛ではありませんでしたが、回旋異常だったので途中で痛み止めを打ってもらいましたが、全然効きませんでした(笑)
次回の出産は絶対に無痛にします。
無痛を納得させるには、欧米の本で日本語に翻訳されているものを探してはどうでしょうか?
私は英語ですがPregnancy&Birthという本を読みました。当然のように無痛分娩での事が書かれています。
アジアの国は無痛よりも、おなかを痛めてわが子を産んだという方が多いでしょうが、実際どんな形で生まれたにせよ、赤ちゃんに対する愛情なんて何も変らないのです。
それから無痛分娩も痛みは伴うそうですよ。私の友人で海外在住の人はみんな無痛です。背中に打つ麻酔はかなりの痛みを伴うし、勿論子供が出て来る時にも、多少の痛みはあるそうです。
無痛分娩をやっているお医者さんは今たくさんあるので、あなたが妊娠したらまず無痛分娩が出来る医者にかかり、両親学級などに一緒に参加してもらったり、一緒に診療を受け、先生からご主人にメリットを話してもらうことだと思います。
旦那さんにはもっと理解して頂きたいですね。
2003.9.6 02:05 8
|
りり(秘密) |
へなちょこさん、こんにちは。へなちょこさんが出産するのですから、自分の納得する出産をしたいですよね。
無痛分娩のよい面を、さりげなく、そしてしつこく、時々話題にされてはいかがですか。
へなちょこさんがいかにも勉強しているようにご主人には印象付けたらよいと思います。そうすれば、間違ってご主人に無痛分娩の場合の妊婦死亡率の高さなどが漏れる可能性が減るのではないでしょうか。
2003.9.6 03:45 7
|
せりな(秘密) |
無痛っていっても子宮口5cmまでは我慢しないとダメらしいよ。
初産で5cmっていったら多分結構な痛さだと思う。
全く痛みを感じないわけじゃないって伝えてみたら?
ただ無痛は麻酔を使うのでやはり自然に産んだ人に比べると
多少のリスクはあると思います。
産まれた赤ちゃんが麻酔の影響でずっと寝ているとも聞きますし。
いずれにしても妊娠されたら産院で詳しい説明を受けてみて下さい。
2人とも自然分娩でそりゃあ陣痛の痛さといったら半端じゃないです。
だから無痛でうんだって聞くと正直ちょっと羨ましい気がします。
2003.9.6 09:39 11
|
はなもよう(31歳) |
出産の痛みを知らないと我が子をかわいがれないのなら、父親は?!
父親はお腹を痛めてないから、かわいがれないってこと?!と
私なら言ってしまうかな。。。
無痛分娩をした、梅宮アンナさんがTVで言っていましたよ。
2003.9.6 12:40 11
|
匿名(秘密) |
>「出産の痛みを知らない
と我が子がかわいがれないとでも思ってるの?」と聞くと
黙ってうなずきました。
え〜。じゃあ旦那様は男なので、痛い思いもつわりの苦しみもお腹に10ヶ月子供を抱えるしんどさも知らないから、我が子を可愛がれないんだ!
などと屁理屈をこねましたが、女性が大変なのは出産の時だけじゃないですよね。
いざ、自分の娘が妊娠した時、私の実母は「無痛分娩がある今の医学の発達した時代に、出産のあんな痛い思いをわざわざする必要はないんじゃないの?」と言っています。
○陣痛の痛みによる全身の緊張が和らぐ→筋肉が緊張しない→赤ちゃんが出てきやすい→赤ちゃんも苦しくない。
○産後の身体の回復も早い→身体に余裕を持って育児が出来る→赤ちゃんにとっても良い環境。
と良いことが沢山あると思います。リスクもあるようですが・・・。
今は日本の一般的な精神論で物をおっしゃっているだけで、へなちょこさんが妊娠して、色々な情報を旦那様が勉強したら、考えもまた変わるのではないでしょうか?
また、へなちょこさんが妊娠して出産する時は必ず旦那様に立ち会っていただきましょう!「あなたが苦しむんじゃないから立会いだってへっちゃらよねっ!」って。
2003.9.6 16:24 8
|
くり(36歳) |
こんにちは。
バースプランということばがあります。
自分はどんなお産がしたいのか・・・
無痛分娩に対し、完全な自然分娩
ソフロロジー、水中出産、フリースタイル・・・
いまや、出産は本当にさまざまで、自分のバースプランに合わせて
産院を選ぶのは当然、という世の中になっていますね。
私が産んだ産院は横浜にありますが、そこで産みたいからといって
大阪から引っ越してきたという人もいました。(普通の人は仕事があって無理なんだけど、そこまでお産にこだわっている人もいます)
あくまでも私の考えですが、私はあまり、無痛分娩に賛成できません。
へなちょこさんは、どうして無痛分娩を希望しているのでしょうか。
わたしは、完全な自然分娩で出産しましたがお産ってとっても楽しいものでした。
あんなに楽しい瞬間を麻酔で半分ねむってるみたいに過ごすのって
もったいないなぁって思います。
それに・・・医療ミスが騒がれている昨今、
出産するのにやらなくてもいい麻酔をして命にさしさわりがあったら
と思うと、私は正直言って怖いです。
それから、陣痛に耐えるときの痛みやいきみによって
母乳を分泌するホルモンがたくさん出てくる、とも言われています。
WHOでも、無痛分娩はあまり勧めないといっています。
でも、お産って本人の納得のいくものを選ぶ必要があると思います。
ほんとうにいろ〜〜〜〜んな出産スタイルがあります。
まだ妊娠されていないということなので時間はあると思います。
いっぱいいっぱい調べてみてください。
へなちょこさんにとって、本当にぴったりくるお産とは何か
旦那さんを説得する前に探してみてください。
もし、何か過去があったりして無痛分娩は悩んだ上での選択でしたら
ごめんなさいね。
2003.9.6 21:43 5
|
なお(秘密) |
へなちょこさん、こんにちは。もうすぐ1歳になる子を無痛分娩で出産したので、私の思うところをお話させていただきます。参考にしていただければ嬉しいです。
無痛分娩のメリットは、痛みを取り除くことだけではありません。産婦さんへの負担が減り、ものすごく楽なんです。お産も楽ですが、何といっても、産後の回復が非常に早いです。私は出産した3時間後には「お腹空いたよ〜」と院内を徘徊していましたし、翌日には趣味の編物もしていました。退院後は当日から家事を普通にできたし、洗濯物を干していたら、お隣さんから「大丈夫ですか?」、ゴミ捨てに行ったら、ご近所さんから「大丈夫ですか?」と聞かれるほど元気でした。お母さんが元気だと赤ちゃんも嬉しい、奥さんが元気だと旦那さまへの負担も減り、旦那さまも嬉しい。いいこと尽くしでした。
私の周りには、私を含め、無痛分娩が2人、自然分娩が3人居ましたが、赤ちゃんの産声を聞いて感動して涙が出たというのは、無痛分娩の2人だけで、あとの3人は「ああ、ようやく終わった〜」と感動できなかったと話しています。(感動する人もたくさん居るでしょうけど、私の周りでは、ということでご理解ください)そして分娩室で絶叫する余り、立ち会った旦那さまが怖がってしまったという方も居ます。
出産の痛みを知らないと我が子を可愛がれないなんて、まったくの嘘です。私は娘が可愛くて仕方ありません。無痛だって出産は出産、簡単になんて終わらないです。出産は大仕事だと思います。
ただ、一概に無痛分娩と言っても、その産院に麻酔科の先生が居て、きちんと処置をしてくれるところでなければ、事故もあるでしょうし、怖いものだと思います。麻酔科の先生がいなくても、近くの大学病院などから出張してくるところもあるようです。
私が出産した産院は、院長先生が「産婦人科医」兼「麻酔科医」でした。本当に腕のいい先生で、背中に細いチューブを入れて麻酔をかけるのですが、まったく痛みがありませんでした。大学病院で無痛分娩をした友達は、チューブを入れるときに、かなり痛かったそうで、こればかりは先生の腕次第のようです。
一般的に、無痛分娩は費用が少々割り高のようですが(私が出産した産院は親切価格でした)、それだけの価値はあるのではないかと思います。
旦那さまには、「何より旦那さまにかかる負担が少なくなる!」ということで、お話なさってみてはいかがでしょう?
へなちょこさんの所に、コウノトリがやってきますように。そして旦那さまが無痛分娩に賛成してくれますように。がんばってください!
2003.9.6 22:25 10
|
マンデリン(31歳) |
私も周りという周り中から、すべて反対されました。
途中で何回も止めようかな・・・とも思いましたが、結果的に自分を信じて意見を貫いて本当によかったです。
一人目は自然分娩で、今回は無痛分娩だったのですが、全く体力を消耗しなかったので産後のその驚異的な回復の速さといったら!
その分、育児が苦痛ではないし、子供にじっくり愛情を注げます。
なぜ一回目も無痛にしなかったんだろう、あの苦しみはなんだったんだろう、と後悔したりしています。
本当におすすめです。
2003.9.7 02:17 8
|
ふみこ(秘密) |
無痛分娩というと、完全に痛みを感じることなく
出産するイメージがあると思いますが、
人によって違いはあると思います。
お産の始まりも人それぞれだと思いますし・・・・
ある程度、陣痛が始まってしまえば、処置をするまでは
痛みに耐えなければいけませんし、まして破水から始まるお産で
あれば、またそれは違うでしょう。
また、無痛分娩を頼んでも、その効果がない人もいます。
だから、完全に陣痛の痛みを知らないで出産することはないと思います。
計画出産の場合は違いますが・・・・。
それと、自然分娩でも帝王切開でも、自分の子供は可愛いです。
私は2人子供がいて自然分娩で出産しましたが、痛みに耐えて産んだ子は・・・と言うのはあんまり関係ないかもしれません。
1人目は4年の治療の末、授かりました。
2人目も5年の治療の末、授かりました。
やっぱり、どんなお産でも、自分のお腹の中に10ヶ月いると
それだけでも愛しいですよ。
2003.9.7 20:51 7
|
きなこ(27歳) |
私は今アメリカに住んでいますが、アメリカでは
無痛分娩が主流と聞いていたし、自分も当然だと思っていましたが、
私も夫に反対されました。
そもそも、無痛分娩自体病院でも、リスクはあると言われて
結局、普通に出産しました。日本と違ってリラックスした状態でした
けど、医師も言ってましたが、今は無痛分娩の賛否両論が
婦人科医師の中や学会でも問題視されているそうです。
というのも出産した子供の1−2割に無痛分娩の麻酔の影響は
少なからずあり、後遺症があると言われて進められませんでした。
後は判断に任せますといわれて、結局は普通に出産しました。
私も実は双子だったので、無痛をするんだと勝手に思っていたので
8ケ月検診の時に、医師から言われて正直と惑いましたし、
夫も最初から反対意見でした。
夫は妊娠したときから薬など健康面で気をつけなさいといわれているのに
最後の出産の産道で産むのに何で麻酔なんて使うんだと
言われて妙に納得もしてしまいました。
アロマ系やフリースタイルの病院での出産を見直されては
どうでしょう。
昔は7−8割だったけれど、今は欧米は4−5割に減ったそうです。
外国人は痛みに弱いというのもありますが、
考え直されては?
2003.9.8 11:44 4
|
よっちん(秘密) |
説得の方法ではないですが
私の周りに、普通分娩が怖い・嫌だという理由で
無痛分娩や帝王切開を選ぶ人がいました。
その人たちに対する評判はかなり悪いです。
2003.9.8 12:48 5
|
さかっち(29歳) |
横レスですみません。
私も出産するなら無痛分娩がいいと思っています。
以前は出産自体、恐怖に感じていました。
私は姉の出産のためによく病院通いをしていたのですが、
姉の病室の前がちょうど分娩室で毎日毎日すごい叫び声が
聞こえてきました。人間こんな声を出すの?という感じでした。
その頃は結婚していませんでしたが
出産に対する恐怖心というのが芽生えてしまって
自分が出産間近になったとき逃げ出す夢を何度も見ました。
(病院から飛び降りるってところでいつも目が覚めました)
それくらい怖くて怖くて本当にどうしようもなかったです。
その後、梅宮アンナさんがテレビで無痛分娩のことを話している
のを見て恐怖心が和らぎました。
和らいだという段階でまだ子作りする段階まではいっていないけど
無痛分娩があるという事実だけで本当に楽になっています。
さかっちさんの言うような無痛分娩や帝王切開を選らんだ
人にもそれなりの理由があると思います。
評判の悪さはどうしてなんでしょう?
無痛分娩や帝王切開以外の理由が必ずあるように思いますが・・・。
2003.9.9 18:05 9
|
MIKI(25歳) |
無痛には無痛の、自然分娩には自然分娩のリスクがあると思います。
無痛を希望するなら、リスクについてもちゃんと調べたほうがいいと思います。
他のかたのコメントにもありますが、よいことづくめではないと思います。
ただ「みんなやってるんだから普通にしなよ」とか、「出産の痛みを知らないと我が子がかわいがれない」とかの旦那さまの意見はちょっとな〜と思います。
自分が納得してれば普通じゃなくても構わないのではないでしょうか。
それに、痛みを知らないからかわいがれない、なんてことは絶対ないと思います。
妊娠中だって大変だし、産後だって大変なんですよ。
出産なんて、1・2日間、一時のことですもん。
どんな産み方をしたって、「やっと会えたね」という気持ちは変わらないです。
痛みを知らないといえば、帝王切開でも同じですよね。
(縫ったあとは痛いでしょうけど)
私は自然で2人産みましたが、痛かったけど、どんなふうに痛かったか実感として残ってないんです。
そのときはとっても痛かったのですが‥‥。
実感が残ってなければ、極端な言い方をすれば、自然でも無痛でも一緒かな?と思ってしまいます。
それよりも、子供に異常が出たりとか、産み落としてしまったりとか、そういうことに対する不安感のほうが強いので、無痛か自然かで、産院を選ぶことはなかったです。
信頼できる産院かどうか、とか母子同室かとか、そういう条件のほうが優先されました。
旦那さまもさんごさんも、産院や出産方法を選ぶときは、いろんな側面から検討したほうがいいのではないかと思いました。
2003.9.9 23:26 5
|
匿名(秘密) |
私は6ヶ月の娘をもつ母です。私は無痛で出産しましたが出産する前はやはり無痛に対して抵抗がある人に「無痛で出産すると子供が虐待される確率が高くなる」などのことを言われたりしました。それでも私は出産に対しての恐怖心が強かったので気持ちは変わりませんでした。出産するのは自分自身なのだから自分が納得できるお産をするのを何故周りの人が口出す必要があるのでしょうか?陣痛の痛みは基本的に強烈なものでしょうが(私は麻酔するのが遅かったので子宮口全開の痛みを味わいましたが)それも人それぞれに感じ方があるようで鈍い痛み程度で済んだ人もいれば私みたいに半狂乱になる人もいます。それくらい私には辛い経験でしたが麻酔が効いてきて嘘のように痛みがなくなり産道を通る感覚はなかったけど,無事赤ちゃんが生まれてきて,変な言い方をすれば最後で救われた感じでした。出産した後私は子供はもう産みたくない!うちは一人っ子でいい!どうしても産むなら今度は完全無痛だ!と強く思いました。今は子育てに大変だけど,子供の笑顔が,存在自体が宝物です。愛しくてたまらない毎日,でもこの気持ちは出産したときからではなく日に日に湧いてくるものでした。自然分娩で産んだ人も同じ事言ってました。だって10ヶ月お腹の中にいて突然目の前に「赤ちゃん」が現れて愛情が感じないというより不思議,ただただ不思議になりますよ。でも自分で何から何まで赤ちゃんのお世話してると驚くほどに想像以上の愛情が湧いてきます。子供に愛情が湧くかどうかは出産は関係ないと思います。むしろ気力体力が勝負の子育てへの考え方や環境の方が影響があるのでは?うちの主人は自分の役割はいかにお産のとき精神的にサポート出来るかということで私が望むのであればと快く納得してくれました。へなちょこさんが子供を可愛がっている未来をご主人が少しでも想像できるならそのへなちょこさんを信じて欲しいと頼んでみては?私は子供を可愛がらないような女性に見える?と。無痛を批判する人はどれだけその知識を知っているのでしょう?自然分娩にこだわるあまり赤ちゃんが危険な目に会うことだってある,親のエゴのせいで。医療が進歩したから昔に比べ死産だって減っいる。自然なスタイルが必ずしも正しいとは限らない。出産方法が選べる現代,その人に合った出産方法があると思う。産むのは自分なのだから強い意志と責任を持って自分の気持ちを貫いてください。
2003.10.14 23:52 7
|
のほほんママ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。