足の裏(と甲)の痛みと腫れ
2003.5.30 17:12 2 3
|
質問者: 匿名さん(32歳) |
今日は主人のことなんですが、足の裏が少し痛いと
言い始めた翌朝から、足の裏の激痛で歩けなくなってしまいました。
その日の夜には熱が出て、足の甲まで腫れてきました。
今は少し痛みはましになったようですが、良くなったり悪くなったり。
足も依然として腫れています。
お医者さんにはたぶん靴が古くなって足に合わなくなっていたと、偏平足が原因だろうということで、裏のアーチを作る為の靴に入れる敷物(?)を作るように言われました。
ネットで調べたところ、腎臓が悪い証拠だとか、リュウマチの疑いが
あるとか怖いことが書かれていて、ちょっと心配になってきてしまいました。
偏平足が原因だという症状にだいたい当てはまるのですが、一つだけ
足の甲の腫れというのは当てはまりません。
足の裏が激痛で歩けなかった、そして足の甲まで腫れちゃったっという方がいらっしゃいましたら、何が原因だったのか、そしてどんな治療をしてどのくらいで治ったのか、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
あぁ、でも今回ほど車の運転ができたらなぁぁぁと思ったこと
ありませんっ
いつもは1分で行ける様な駐車場も10分くらい松葉杖で歩かせて
しまって、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。(車の運転はオートマなので大丈夫)
どーか早く良くなってくれますように。
回答一覧
こんにちは。
もしかしたら痛風かもしれませんよ。
最近は若くてもなる人が多いみたいです。
以前会社の人が30代でなってしまい、本当に痛そうでした。
病院でもらった薬を飲むと少し楽になるみたいですよ。
はやく良くなるといいですね。
2003.5.30 18:48 83
|
さらみ(32歳) |
お医者さまに行かれたのなら調べたと思いますが痛風だと、激痛があり腫れて靴を履くこともできなくなりますよ。お大事にね
2003.5.30 21:34 122
|
匿江(秘密) |
似たような症状で痛風だったと言う人を知っています。
一度、血液検査をされてみては…
なんでもないといいですね。
2003.5.30 21:50 107
|
ぷいぷい(32歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
体もメンタルも健康になる正しい姿勢とは?その1(足の裏編)
コラム くらし
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。