流産のこと、親や友達に話しますか?
2006.1.31 14:33 9 7
|
質問者: たかさん(35歳) |
流産経験があるみなさん、流産したことをお友達や親に話しましたか?
私は一度目のときは、妊娠5週目の時点で嬉しくて妊娠報告をしてしまったので、8週で流産となったときに、流産報告をしなければならないはめになりました。今回は妊娠発覚と同時に流産だったので、主人以外は誰も知りません。
ほんとに仲のいい数人も友達や、実親には言おうかとも思いつつ、でも実親からさらに子作りへのプレッシャーがかかるかもしれないと思うと言い出せません。かといって、黙ってるのもどうなんだろう?と思ったりして悩んでます。
こんなことは人に聞くことじゃないと思うのですが、一般的にみなさんはどうなのかなあ?と思い書かせていただきました。
経験談など、よろしくお願いします。
回答一覧
私は心拍確認されることなく初期流産し、手術を受ける事になった時点で、双方の親に話しました。
やはり、流産したとはいえ、お腹の子は両親の孫ですからね。
それに、手術だって100%安全だとは言い切れませんので、受ける前に話すべきだと思いました。
(ケガや病気で手術するのと同じ事です)
友達には、妊娠したけど流産したって事を、しばらく経ってから話しましたが、
妊娠に縁がない独身の友達ばかりだったので、心無い質問などを受けました。
話さなければ良かったな〜と後悔しましたよ。
2006.1.31 16:34 31
|
青空(30歳) |
話しています。
昔、妊娠がうれしくて5週で周りに報告し、7週で流産、そして悲しい報告・・・。
そんな経緯があったので、2度目の妊娠の時は誰にも言わずにいて、同じ7週で流産。
当時、2度目の流産の事を知っている人はいません。
現在3度目の妊娠中で、もう9ヶ月に入るのでさすがに皆知っていますが、相手から聞かれるまでは妊娠していることは自分からは言っていません。
その時に「どうしてそんなおめでたい報告なのに教えてくれないの?」という人がいるので、話さなかった理由を流産があったから、と話しています。
2度も流産しているので、安定期を越えても気分的に安心できないということをです。
友達の中には、流産の話をしたら、「そういうこと、あまり皆言わないよね」と言った人もいます。
でも私は自分の不安な気持ちを知ってもらいたいので、話すことにしています。
そういった話をしているからでしょうか、メンタル面が弱いとわかってもらえているので、私が話を振らない限り、妊娠についての話をしてくる人はいません。
話して後悔したことはありません。
2006.1.31 16:48 14
|
のんこ(秘密) |
はじめまして。
お体、大丈夫ですか?
私も昨年10月に5週の大きさで成長が止まり、稽留流産で手術をうけました。
私の場合、妊娠が分かった時点で虫の知らせというか母の勘というか、ずっと不安がつきまとい「心拍が確認できるまでは、夫以外には話さない。」と決めていたので、結局、胎芽・心拍ともに確認できないうちの流産となり、私が妊娠したことを知っているのも夫
だけです。
実親に話そうかな、と悩みましたが、とても心配性のうちの母に話す勇気が持てず、オットからも「とうこが話せるようになった時に話せばいいんじゃないかな?」と言われたので、結局いまだに夫と私だけの事実となってます。
今私は、また赤ちゃんを授かることができて、自分でもう大丈夫と自信が持てたら、親に話そうと思ってます。
あと、ごく一部の親しい友人にも…。
「私にはもう1人、大切な赤ちゃんがいたんだよ。」ということを、自分の大切な人たちには知ってもらいたい、っていう自己満足なのかもしれませんが…。
たかさんも、悩んでいるうちは無理に話さなくてもいいと思いますよ。
話せる時がきたら話せばいいし、もし話したくないのであれば、ずっと話さなくてもいいと思います。
赤ちゃんはパパとママさえ忘れないでいてくれたら幸せだと思うから。
今は体も心も安静にして、旦那様に甘えてください。
2006.1.31 17:07 18
|
とうこ(32歳) |
私も二度の流産経験者です。
私はしばらく人には言いませんでした。知っていたのは主人と姑と実親だけです。いくら仲のいい友達でも経験のない人に理解を求めるのは難しく、相手の悪気のない言葉でも自分が深く落ち込んでしまうのを一度目の流産で学んだので。
この人になら話せると思える人に思えるときに知らせればいいと思います。それがたとえ実親でも。
手術頑張って下さい。応援しています。
2006.1.31 17:28 24
|
めぐみ(27歳) |
今回のことはお気の毒でしたね。
まずは体の体調が早く戻るといいですね。
私は1度目の流産の時は、たかさんと同じく早くにみんなに言ったために、流産したことは言わないわけにいきませんでした。
2度目は、10日ほど入院していたので、保証人などの手続き上、どちらの両親にも話はしました。
友達には黙っていたのですが、入院中に、家に遊びにくるとメールして来た友達には、断る為に事情を話ししました。
3度目の時は、遠くに引っ越ししたため、親には話していません。友達には電話で話の流れでそういう方向に行った子だけには話してあります。
これは話した方がいいとか、しない方がいいとは一概に言えないので難しい選択ですね。
無理せず、話したければ話すればいいし、話したくないのなら、話さないと、自分の心に正直になるだけでいいのではないでしょうか。
2006.1.31 19:15 14
|
あき(33歳) |
まだできないの?的な質問をされるのが嫌ならば、流産の経験を話せばそれ以降は聞かれなくなると思います。
話すこと自体が嫌ならば、言う必要はないと思います。私は前者でしたので
親しい人には(友人も含めて)話しています。おかしな言い方ですが、流産のおかげで余計な干渉をされずに済むと、いい方に考えるようにしています。
2006.1.31 23:18 14
|
真希(36歳) |
体調はいかがでしょうか?
私も先日流産がわかり、昨日退院したばかりです。
19週での流産のため、普通分娩と同じ陣痛に耐え、死んでしまった赤ちゃんを産みました。16cm・90gの小さな小さな男の子。
この手で抱けたのは嬉しかったですが、思い出すたび発作のように声をあげて泣いてしまいます。
私の場合一人目がとても順調で、大きすぎるくらいだったので、二人目も全く心配していませんでした。しかも5ヶ月まできていたので、安心しきって周囲のほとんどの人に話していました。だから今、辛い気持ちのまま、流産報告に追われています。妊娠したら普通に産まれる事が当たり前のようにどこかで思い込んでいた私は、今回の事で命の尊さや健康に産まれてくれた一人目の娘の存在について考えさせられています。
2006.2.2 14:33 27
|
のの(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。