子宮内膜症について
2001.6.6 16:50 0 4
|
質問者: ひかりさん(秘密) |
性交痛だけ時々あるんですが、毎月ちゃんと生理もきてるし、
一週間で終わるし、生理痛もほとんどないんです。
最近多いと言われているので自分が心配になってきました。
後、生理の時にちょっとレバーみたいのがでます。
知ってる方どうぞ教えてください。
回答一覧
始めまして!ひかりさんの場合は、大丈夫な気がしますが、心配なら1度病院で内診してもらえばエコーですぐ解ると思いますよ。エコーで異常が解れば次は血液検査だと思います。
私は子宮内膜症で今年、腹腔鏡手術を受けました。病気がわかったのは、20才でした。それまでは、時々生理不順で産婦人科に行っても異常がなくて、始めて病気の事がわかったときは、信じられなくて、ショックで、若かったので
友達や親にまで話せませんでした。症状はまったく無く、生理痛もなく生理もくれば1週間あったし、性交痛もありませんでした。思い当たるとすれば、ある日突然、生理中に生理痛の10倍ぐらいの痛みが有りましたじっとしていられないくらいで、薬を飲んでも効かないくらいでした。しばらくすると、痛みが少しずつおちついて、生理が終わると痛みが嘘のように無くなったのでだだ
いつもより激しい生理痛だったんだと思ったんですが、その後しばらくたって
別の事で病院に行ったら、卵巣が腫れてて、血液検査して、子宮内膜症と解りました。
人によっては全く症状がなく、妊娠がわかったら一緒に脳腫がわかった。って人も居るようですし、症状が出にくい病気のようで気が付かない人もいるようですね!でも、内膜症かも?と思い込んで産婦人科に行った私の友達は、健康体でした(笑)
原因不明の病気とよく言われますが、冷え性がいけないとよく聞きますね!
私も10代の頃は冷え性なんて無縁で、20代になって体質が変わってきて冷え症になりました。ひかりさんはどうですか?
気になるようなら、病院に行った方がイイですね!悩み解決するとおもいますよ。(私の友達のように)
2001.6.7 19:49 9
|
ラン(28歳) |
こんばんは。私は2ヶ月前に子宮内膜症だと言われ今治療中です。私の場合は生理痛がひどく特に生理の時の排便痛が異常でした。もう立ち上がれないほど。先生がおっしゃるには、やはり、生理痛が薬を飲んでもおさまらないとか、性交痛、排便痛、出血の量が多い、生理日以外の出血、下腹部の痛みなどいろいろです。若いから産婦人科って抵抗あるかも知れないけど気になることがあるなら一度みてもらうのもいいかもしれないですよ。
2001.6.7 23:38 8
|
まはる(27歳) |
はじめまして。私も内膜症の症状に似ていたので、先週病院に行ってきました。結果は明日なんですが・・・
気になったので、私が知っている範囲で内膜症について教えますね。
1.生理痛が最近ひどくなった。2.性交痛がある。3.普段から腰や下腹部に痛みがある。4.最近トイレが近くなったり、下痢をしやすい。5.避妊していないのに妊娠しない。6.排尿時に痛みがある。
この六つです。一つでも当てはまるようなら、病院に行く事をお薦めします。
5.のような症状の人は、30%〜50%の人が不妊症と聞きましたが、でも、ちゃんと妊娠できている方が沢山いるみたいなので、心配はいらないと思います。
2.のような症状は、なんの問題も無い人も痛みはあるみたいですよ。
これくらいしか分かりません。すいません。
もし、凄く心配ならば、早めに病院に行ってみてはどうですか?
2001.6.8 11:31 9
|
みみ(20歳) |
みなさんありがとうございます。
すごくためになりました。私は、冷え性もあります。
っで、半年ぐらい前からファンケルの
ぬくぬくサポートっていうのを飲みはじめたのですが
それから生理痛がなくなったのです。以後今まで半年薬
飲んだことがありません。
でも、子宮内膜症のことが心配でききました。
カンジダにも3回もかかっているので、今度かかったら
一緒に検査してもらうことにしました。
2001.6.9 09:05 9
|
ひかり(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。