立ち会い出産じゃなかった方いますか?
2006.6.20 21:37 0 34
|
質問者: ももさん(28歳) |
私は現在妊娠7ヶ月です。初産ということや自分に持病がある事もあり、不安いっぱいなので出産にはぜひ主人に立ち会ってもらいたいと思い、病院探しをしました。自宅から近くて立ち会い出産可能な総合病院が1カ所しかなく、他の病院より費用が15万ほど高かったのですがそこに決めました。妊婦検診や持病の検査にせっせと通っていたつい最近になって、主人の仕事の都合で立ち会い出産ができなくなりそうなのです。しかも平日は夜も仕事場の寮に泊まり込み、まるっきり缶詰になるようで、月曜日に産まれたら土曜日まで会いに来てもらえません。
最近は悲しみと怒りと不安で夜中に目が覚め、1時間ほど泣きっぱなしになります。(主人は知りません。)泣いていると、だんだんお腹が張ってきてしまいます。妊婦のストレスは本当に赤ちゃんに悪いんだなと思い、気にしないようにしているのですがどうしても考え込んでしまいます。
そこで、立ち会い出産じゃなかった方がいらっしゃいましたら、どうだったか教えていただけませんか?よく本には立ち会い出産の良さしか載っていないので…。
回答一覧
自分のご病気で大変そうですが…
「立会い出産」は義務じゃないので、してない人も多いと思います。
私自身、立会いを希望していましたが
緊急の帝王切開で不可能になりました。なので正直、主人が病院に来ていたのに(自分の意に反して)立ち会ってもらえなかった私には、この題名に違和感がありました。
ちなみに産んだ翌日、主人は自宅に帰ってしまい(遠くてなかなか来れないので)1ヶ月検診まで会えませんでした。マタニティーブルーになって大変でしたが、産まれたらそれどころじゃありません!
産むのは貴方なんですからシッカリしてくださいね!
元気な赤ちゃん産んでください。
「母は強し」です。
2006.6.20 22:21 8
|
ミチュ(29歳) |
こんにちは。
もうすぐ待望の赤ちゃんとのご対面で、不安や希望でいっぱいでしょうね。
私は、この「立会い出産全盛」のなかで『立会いなんて絶対イヤ』と主張して出産したひとりです。
それは昔から思っていたことで、やっぱりここは女の仕事というか、女の聖域というか。
感覚的に、出産をイメージしたときに男性が一緒にいることに違和感があったんですね。
でもこういうことはやはりそれぞれの考え方なので、一概には言えないのですが、うちの場合は主人も血とか弱いタイプなので、利害が一致したといったところでしょうか。
実際私が出産を終えて思ったことは、
きっと主人がそばにいたら、甘えがでてしまって、陣痛の痛みや、いざ産む時の気合が入らなかったかもなあということです。
主人がそばにいなかったからこそ(うちも主人が仕事でした)逆に肝が据わったというか、母になる覚悟とでもいうのでしょうか^^
よっしゃー!と気合が入ったような感じですね。
ももさんはお母様とか、身内の方はそばにいてくれることはありそうですか?
女同士のほうが、痒いところに手が届いて良いということもありますし。
なにはともあれ、最後にひとつ。
出産は決して孤独な作業ではありません。
もちろん心強いお医者様たちもそろっているわけですし、
なにより、生まれてこようと頑張る赤ちゃんとももさんとの共同作業です。
ぜひご主人に、今の不安をしっかり受け止めて頂いて
「私がんばってくるね!この子と」って言えるように、気持ちを整えてその日にそなえてくださいね。
無事かわいい赤ちゃんとのご対面ができますように
心より祈っています。がんばって!
2006.6.20 22:25 7
|
サラ(30歳) |
わたしは、立会い出産を希望していましたが33週で破水してしまい、結局は別の病院に搬送され立会いできませんでした。
でも、陣痛室には入れたので陣痛を一緒に乗り越えてくれるものと思っていました。
が、陣痛最高潮の時にわたしの横で
大いびき。
あきれましたよ。
助産師さんもあきれてキレ気味で
「お父さん、向こうのソファーで
寝てください!!!」って言われてました
なので、こればかりはしょうがないですよ。
予定日に産まれる子もいれば早かったり、遅れたり・・・
一人でも子供は産めますよ。
お母さんがしっかりしなきゃ。
頑張って!
わたしも、11月に二人目
出産予定です。
次は、立会いを希望しませんよ。
お互い頑張りましょう。
2006.6.20 22:26 7
|
キュキュ(36歳) |
私は立会い出産じゃなかったですよ。
おまけに主人は出張で2ヶ月近く
私は一人で生活していました。
出産の時は側にいて欲しいと
思っていましたが、
分娩の時の姿は見せられる
ものじゃなかったので、
結果的には立会いじゃなくて
よかったって思っています。
あと主人がいると陣痛の時に
あたっていただろうし・・・。
ももさんの場合は持病があるので
ケースは違うと思いますが、
一人でも乗り越えられますよ。
昔は立会いはなかったのですから。
それでもご主人様がいらっしゃる時に赤ちゃんが生まれてきてくれると
いいですね。
2006.6.20 22:28 6
|
ホミ(32歳) |
私は息子三人居ますが、全部私一人の出産でした
今から12年前になるのですが、その時に読んだ
出産本に、出産は自分が産むのだという意識をもって
挑んで下さい、決して他人を頼ってはいけませんって
書いてあったんです
当時の私は若干22歳でしたので
本に書いてあった事を鵜呑みにしていました
ですから、全く主さんの様に悲しいという気持ちは
ありませんでした
医療スタッフ以外の私だけが彼らの誕生を
味わえたのでとても幸せでしたし
私一人で立派に頑張ったんだという栄誉を
与えられたような感じでした
私が思うに、リードと娩出介助の上手な助産婦さんが
いてくれる方がよっぽどいいですよ
そうそう、元旦那が言ってましたが
分娩室の外で今か今かとドキドキ待ってる方が
昔のドラマみたいで良かったそうです
今は立会いが常識になってるようですけど
職種によっては無理という事もありますし
持病があるという事ですが
分娩時に緊急の事があると、立会いしていても
途中で出されてしまう事もありますので
立会いにこだわらず、私一人でも立派に産んでみせるわって
思うようになさってはいかがでしょう?
母は強しですよ!ねっ!おかぁさん
2006.6.20 22:29 11
|
きさこ(34歳) |
はい!立会いじゃなかったです。私も夫もお互い望んでおりませんでした。私は初産で自分がどれだけの状態になるか全く想像できず、夫にそばにいられると集中できないだろうし、時間かかった時変なプレッシャー感じそうだったし、やっぱり何より恥ずかしいなぁと思って希望しませんでした。(出産がというより、取り乱した自分を見せたくなかった)
今考えてみたら大安産だったので、いてくれてもよかったな?くらいです。
ももさんがそこまでご希望なら(持病もあるとの事だし)、お仕事で仕方ないのでしょうが、ほんの少しだけでも抜けて来れたりできたらいいのに、とは思います。
でも立会いじゃなきゃ!という思い込みはどうでしょう?結局旦那さんオロオロするだけで幻滅したなんていう話も聞きますし、割合的にも多いとは思いませんよ。立会い予定していても「時間かかります」って旦那さんが帰された間に生まれちゃった、なんて話もよく聞きます。
初産はみんな不安です。でもその分やり遂げた達成感はなんともいえませんよ♪
2006.6.20 22:36 5
|
きとん(31歳) |
子供二人いますがどちらも主人には家で待機してもらっていました。
うちの場合は主人も私自身も立会い出産は望んでいなかったので。
立会い出産が多い中、めずらしいかもしれませんが一報によって駆け付けた主人の喜ぶ姿をちゃんと最初から最後まで見られたので、私は嬉しかったですね。
一応、私の体験談でした。
あまり心配されると赤ちゃんも不安な気持ちになっちゃいます。
仕事で離れてるけど、一番心配で一番楽しみにしてるのもパパです。
どうか元気な赤ちゃんを産んでくださいね!!
応援しています。
2006.6.20 22:37 4
|
大丈夫(32歳) |
私は立ち会い出産は絶対嫌だと思っていたので、スレ主さんがここまで望む理由がいまいちわかりません。本の読みすぎでは?昔はそんなのなかったんだから。
さて私は主人に自分が力む姿を見られたくなかったので、初めから全然望んでませんでした。安産のほうでしたが、すごく苦しくてばかみたいに叫んでいたので見苦しい顔を見せなくて本当によかったです。
というのも、そもそも知人が立会いをした後、夫婦関係がギクシャクした経緯があったので、私は絶対する気はありませんでした。知人の場合、ご主人がショックを受けてしまい(血、リアルな風景。奥さんの苦しみ、などから恐くなったようです)奥さんを女性としてみることができなくなり、夫婦関係がなくなってしまいました。
だから立会いって向き不向きがあると思いますよ。
2006.6.20 22:39 5
|
秘密(26歳) |
立ち会い出産じゃない方って、そう珍しくもないのでは?
立ち会い出産を希望していても、仕事の都合で立ち会えなかったケースって多いと思いますよ。
ももさんの持病が何なのか、書かれていないのでわからないのですが、私も膠原病で子供に心臓の障害が出る可能性があったので、総合病院で出産しました。
心配された障害はでなかったものの、結局逆子で帝王切開になったため、立ち会いは無理でした。
というか、私の夫の場合は経膣分娩だったとしても、やはり性格的に立ち会いは無理だっただろうと思います。
そんなことよりも、もうすぐ赤ちゃんに会えるんですよ。
どんな出産でも、きっと赤ちゃんとの対面は感動的です。それを楽しみに、残り少ないマタニティライフ、楽しんでください。
産まれてしまえば、後は育児で立ち会い出産でなかった事なんて、忘れてしまうほどではないかなと思います。
私自身、経膣分娩で産み、カンガルーケアをするのをとても楽しみにしていたのに、帝王切開が決まった時、とてもブルーになりましたけど、考えてみれば一番大事なのは赤ちゃんを無事、産み、元気に育てていける事。産後、私の膠原病の悪化の可能性もかなりありましたが、産んでしまえばそうも言っていられなくて、もうじき娘は4ヶ月。
あっという間です。日々、成長を楽しんでいますよ(娘の成長も、母としての自分の成長も)。
とにかく、大変な事も多いけど、楽しい事もたくさんです。楽しいイメージで出産を迎えてくださいね。
2006.6.20 22:44 4
|
紅茶(37歳) |
こんばんは。不安でいっぱいですよね。
私は三人の娘がいますが、立会い出産はしたことありません。
三人帝王切開ということもありますが、
二人目の時は、どうしても抜けられない仕事があり、手術の日に病院にもいませんでした。
三人目の時もいてくれないものと思っていましたが、入院のときも手術の日にも付き添ってくれました。びっくりしました。
長女も次女も三女も、病院から退院するときは、主人はいませんでしたし。
私のような人もいます。
でもだいじょうぶですよ!がんばってくださいね!
2006.6.20 22:48 5
|
のりしお(38歳) |
私も持病があり、とても不安でしたけど
一人でも大丈夫でしたよ。
ご主人がお仕事でどうしてもダメなら、誰か、お身内の方にでもお願いしておくのも心強いかもしれません。
でも、ホントは一人じゃないんですよね。
生まれてくる赤ちゃんと一緒です。
だからきっと大丈夫です。
不安で眠れないときは、どうか一人で泣かないで
ご主人にも知らせて下さい。
一人で抱え込まないで下さいね。
2006.6.20 22:58 5
|
みなこ(38歳) |
すごーくスレ主さんの気持ち分かりますよ。
私も主人も立ち会いを希望していました。
でも予定日の時期に海外出張が決まり、不安で泣いたり、主人にあたったりしてました。
実際に、出張に行った夜中から陣痛が始まり、結局一人でした。
私は他の人より長く入院したのですが、退院の前々日になってやっと帰って来ました。
母親に病院までは付いてきてもらいましたが(義母は近くにいても何もしてくれませんでした)、陣痛の大変なときは助産婦さんが腰を押してくれたりしたので全く問題なかったですよ。プロなので何も言わずに適切にサポートしてくれたし、主人がいたら痛さのあまりに、八つ当りしてたかも?って思いました。
本などは立ち会い出産を義務化させるかのごとく書いているから尚不安になりますよね。
持病があっての出産で不安もあるでしょうが、頑張って下さいね。
私は産後から病気になりましたが、今はなんとか育児してますよ。
マタニティライフを楽しんで下さいね。
2006.6.20 23:10 4
|
サッカー(35歳) |
私も主人も、絶対に立会いはイヤでした!
私としては、「自分の苦しんでいる姿を見られるのはイヤ」
主人としては、「妻が痛がっているのを見るのはツライ。血も見たくない」
ですが、結局帝王切開になってしまったため、「立会いじゃなくて良かった点」というのはお話できませんが。。。
余談ですが、立会い出産後、夫側が「妻をオンナとして見られなくなった」という話をよく聞きます。
これでは、回答になってないかもしれませんね。すみません。
みなさん、どうしてそんなに立会い出産したいんでしょうか。不思議です。
2006.6.20 23:47 5
|
るる(30歳) |
お体大丈夫ですか?
2児の母ですが2人とも夕方に生まれたので主人や母親もいてませんでした。2人目は自分でタクシー呼んで荷物を持って入院したので助産婦さんには1人で産みに来た?っと聞かれました。
2人とも誰もいませんでしたが助産婦さんが良くしてくれたので何とも思いませんでしたが・・・
お体に気をつけて元気な赤ちゃん生んで下さい。
2006.6.20 23:57 5
|
みのまま(32歳) |
私も持病持ってました。難病です。
夫には立会い出産はしてもらいませんでした。陣痛室までです。
陣痛室から分娩室はほんと壁一つ隔てた所だったのでそれがよかったのかな?と思います。
出産は旦那さんにはあまり見せたくない・・・正直な私の感想です。
痛くて叫んだり、いきむ時の変な顔をまともに見られるんですよー。
確かに旦那さんにとっても「子供が産まれる!」って神秘的な事だし感動できる事かもしれないけどね。
2006.6.21 00:07 4
|
キラ(28歳) |
私は急遽帝王切開になり、それに立会ってもらいました。
立ち会い出産をしたものが言うのもなんですが、ご主人の都合で希望がかなわない人もたくさんいます。
はじめから立会いが無理、とわかっているなら一人で頑張る覚悟をしっかりつけてください。
励ますしかできませんが、ママが泣いてばっかりいると赤ちゃんが困っちゃいますよ!
産むのはあなたなんですから!
赤ちゃんが生まれてからも自分の希望や計画通りにならないことって一杯出てきます。
しっかり頑張ってくださいね!
2006.6.21 00:11 5
|
スノーポーク(38歳) |
はい。立ち会い出産ではありませんでした。
主人は長期単身赴任中(関東⇔東海)、
双方の家族も遠距離という事で
スレ主さんと同じく初産・持病もちでしたが
病院まで行くのも、
入院手続から陣痛、出産までずーっと一人でした。
私も立会い出産に憧れてはいましたが
実際その時になると、陣痛で淋しさが完全に吹っ飛んでいました。
主人は、傍にいてやれなくてごめんね…と言っていましたが
次があったら また一人でもいい位です。
私も産むまでは不安で仕方がありませんでしたが、
お医者様や助産師さん達もいるし、
意外と何とかなるもんだなぁ、というのが私の感想でした。
あまり悩まずに、健やかな毎日をお過ごしくださいね!
2006.6.21 00:27 5
|
お七(25歳) |
一人目を2年前に出産しました。立会い出産が多い病院だったのですが、私たちは事情があって東京と福岡で離れて暮らしていたので主人は仕事の都合もあって間に合わず、結局私一人で生みました。周りはご主人に「頑張れ!」と励まされている妊婦さんばかりの中、私は一人助産師さんに励ましてもらいながら出産しました。とても寂しく、これは一生文句を言ってやろうと思ったくらいです。よーくお気持ちがわかります。
ただ、立会い出産をした友人の話を聞くと、陣痛の時の腰マッサージにせよ、いざという時の態度にせよ、「あまり役に立たなかった」という声を聞きますよ。まさに出産というときにご主人が具合が悪くなったなんて話も聞いたことあるし。(笑)
でも、これだけ頑張って大変な思いをして出産した、というところをみていて欲しいですよね。あまりにも必死すぎるシーンなので(ご主人に)立ち会って欲しくないなんて人もいるみたいですけれど。
現在二人目を妊娠中で、9月に出産予定です。今は一緒に生活しているので、もしタイミングが合えば立ち会ってもらおうかとも考えているのですが、でも、(痛さで)取り乱すことを考えるとやっぱり一人で頑張ろうかと悩む日々です。
一人とはいえ、プロの助産師さんたちが応援してくれます。そして、一緒に痛みを乗り越え喜びを分かち合える赤ちゃんもいますよ。頑張って下さい。
そうそう、どちらにせよ、不満や文句はご主人にぶつけた方がいいですよ。特に産後は気持ちのバランスも崩れやすいので。私も病院のスタッフにそうアドバイスされ、泣きながら抗議しました。言ったらすっきり、主人も少しは考えてくれた(みたい)です。
2006.6.21 02:47 5
|
なこまま(35歳) |
立会いではありませんでした。今は地方に住んでいますが里帰り出産で私は東京の実家に帰っていたので、主人が立ち会うことはもともと無理と思って希望もしませんでしたし、主人も嫌だと言っていました。でも実際立ち会ってもらっても手を握って応援をしてもらうだけだし、次に2人目を妊娠しても立会いをお願いするつもりはないです。でも生まれたときのあの感動は味わってもらってもいいかな?と後々思ったりはしましたけどね。
2006.6.21 08:28 6
|
さっちん(32歳) |
私は11年前の初産の時、夫にも立ち会ってほしいと思ってLDRを予約していましたが、直前の検診で狭骨盤であることが分かり、帝王切開が決まりました。そして、帝王切開する日を決めよう…とした矢先37週で突然の出血があり、子宮口も開いてしまったので、そのまま入院、手術室へ…。
当然、LDRに入るどころか、外来→診察→陣痛室→前処置後に手術室という順序で夫は手持ちぶさたで廊下を行ったり来たり。
帝王切開には何らかの理由があるはずで、立ち会い出産するかどうかよりもまずは母子の命を救うことが第一です。なので、「立ち会い出産じゃなかった方いますか?」のタイトルには違和感を感じました。出産に夫が立ち会うかどうかを考える余裕もなかった…ということです。
夫の立ち会いがなくてもお産はできますよ。もうすぐお母さんになるのですから、「私が産むんだ」という自覚を持ってください。泣いてる場合じゃありませんよ。
2006.6.21 08:57 4
|
江信(40歳) |
私は立会い拒否しました。醜態を主人に晒したくなかったので。私の場合、いきんだときに助産婦さんが思いっきりお腹を押したので息を吸いたくても吸えず「ぐえぇ〜」とつぶされたカエルのような声を出していました。
朦朧とする意識の中「主人に見られなくてよかった。ビデオに撮られなくてよかった」って思ってました。
次回があれば断固立会い拒否します。立ち会うことで絆が深まるとも言いますが、私はそれ以外のことで絆を深めればいいと思います。
旦那さんだって離れていても、ももさんのことを心配して仕事が手に付かなくなってるんじゃないですか?そんなに不安にならなくても大丈夫ですよ。
2006.6.21 09:47 6
|
ハルカ(28歳) |
誰もが順調に計画的に出産できるわけでもないから、実際には立会いできる人のほうが少ないんじゃないかなと思います。
私も立会いではなかったし、生まれて数日会えませんでしたよ。
立会いに関しては何とも思いませんが、一日で赤ちゃんってまったく変わっていくものなので、一日でも早く子供と対面して欲しかったなと思いますが。
ご主人は自分の勝手なわがままで立会いを拒絶したわけじゃないんだから、あなたもそれを受け止めて、しっかりとした気持ちで出産に望んではどうですか?
もうママになるんだし、これから先ご主人を頼らず自分ひとりで判断し、やっていかなければならないことってたくさんあるので、今回のことはその第一歩なんじゃないでしょうか?
私は、手が放せない状態で職場で出産の知らせを聞いたパパと、1人で乗り切って子供を産んでくれたママって素敵だと思います。人間は生まれてくるのも、死んでいくのもたった一人の旅路です。赤ちゃんだって1人で産道降りて誕生するんだから、あなたもご主人がいないと泣いてないで、頑張りましょうよ…。
2006.6.21 10:36 10
|
ランガム(28歳) |
大丈夫ですよ。
旦那がいたってあんまり意味ないですから(笑)
むしろ余計にイライラさせるだけです。
それにこれからの出産、育児は
本に書いてあるように
うまくいかない事ばかりですから。
ももさんなりの出産で良いと思いますよ。
2006.6.21 10:47 7
|
クロハ(35歳) |
こんにちは。
数ヶ月前に第3子を出産しました。
三回のお産とも、立会いなしでした。
私も主人も「出産は女の仕事」という考えの人間なので、それでなんの問題もなかったですよ。主人も立ち会わなかったですが、すごく子煩悩で育児に積極的です。
なので、どうしても無理ならそれはそれで問題ないと思いますが・・・
どうしても「立ち会って欲しい!!」と希望されるなら、よくご主人と話し合うことだと思います。
そう何度もお産ってしないから後悔はしたくないですもんね。。。
2006.6.21 11:02 8
|
おかぼ(36歳) |
こんにちわ。
現在2人目妊娠中ですが
1人目の時は里帰り出産ということもあり一人で出産しました。
今回も旦那は海外に長期出張中なので
「立会い」はどう考えても無理な状況です。(産んでからも主人はすく駆けつけられないと思われます・・・・)
でももし「立ち会い」が可能な状況でも私は拒みます(笑)
一人目の出産の時「産むのは自分、結局自分との戦い」ってことを痛感したからです。
いきむ顔なんてものすごい顔です。
それを主人に上から見られるのもやっぱり嫌です・・・・。
経験豊富の助産婦さんや先生のリードがあればそれで安心です。
今回も一人で出産します。
2006.6.21 11:45 6
|
海の子(27歳) |
立会い出産ではありませんでした。
私が拒否したからです。
立会い出産って、いいことばかり言われていますが、実際のお産の現場は壮絶です。
少なくとも私は自分でもビックリするほどパニックになり、出したことのないような唸り声や叫び声を上げてかなり取り乱してしまったので、立会いでなくて良かったと思っています。
2人目がもうじき生まれますが、もちろん1人で産みます。
以前、某番組で○木数子が立会い出産について「すべてを見せることがいいとは言えない、母になるのだから、母なる強さを持ち、1人で耐えるところは耐えなさい」ということを言っていました。
別に私は彼女の信者ではありませんが、これに対しては私も同じように考えています。
2006.6.21 12:17 7
|
カンパーニュ(30歳) |
立会い出産後のダンナさんて2つにわかれるっていいますよね。
実際は、ドン引きする人が結構多いとか聞いた気がします。
そりゃ生まれる瞬間は感動かもしれませんが…
妻の獣のような姿を見て、女として見られなくなったとか友人からは聞きました。
それを聞いたからだけではありませんが、私は立会いは嫌です。
他の方もおっしゃってますが、いると変に頼ってしまいそうだし、あたってしまいそうで集中出来ない気がします。
子供が注射の時に、お母さんがいない方が泣かない、みたいな。
女の一大事、私は一人で(スタッフはいますけど)で挑みたいです。
その辺は考え方だと思うのですが、
よく考えた方がいいと思います。
2006.6.21 13:46 8
|
ぷーすけ(28歳) |
家も立会いじゃなかったけど、陣痛室には一緒に入ってて・・・
でも隣に居ても痛みは一緒・・逆に後チョットだね♪楽しみだね♪なんてお気楽モードな夫に怒りを感じて、帰ってくれ〜って思ってました。
2006.6.21 14:04 6
|
みぃ(30歳) |
立会い希望でしたが、30週で早産したため、希望は叶いませんでした。
持病をお持ちとのことで、心配でしょうが大事にしてくださいね。
陣痛中は強烈に痛くて、助産師さんだけが頼りでした。便秘でもないのに、うんちも出てました。主人が居なくて良かったです。
出産後は赤ちゃんがNICUなので、母乳搾ってました。ベッドの上でお乳丸出し、母乳ポタポタ落としながら、乳房や乳首の痛みに主人の前で涙を流しました。今思うと壮絶でした。
そんな恥ずかしい姿、見せたくなかった気もします。
私のように思う人もいるので、ご参考まで。
2006.6.21 14:48 7
|
ちゃー(32歳) |
私は2人とも立ち会い出産でした。
今、臨月で、3人目を出産間近ですが、今回は主人の仕事の都合上、立ち会いは無理そうで不安です。お気持ちすごくわかります。
レスで、旦那が立ち会うと、女として見れなくなるとか、夫婦仲が悪くなるとかありましたが、うちは逆で、辛いのを一緒に乗り越えたという気持ちからか、さらに仲良くなりましたよ。
今回も、旦那の方が立ち会えなくて残念がっています。
確かに、旦那にあたってしまったり、みっともないところを見せてしまいますが、それも後で笑い話になってます。
初産ではないですが、立ち会いが無いと思うと、心細いです。
でも、いざ、陣痛がきたらそんなこと考えている余裕ないですから、なんとかなると思ってお互いがんばりましょう!
2006.6.21 17:32 7
|
まき(32歳) |
8月に第2子を7年ぶりに出産するものです。
ひとり目は里帰り出産だったので立会いは不可能でした。実家の母にずっと最後までいてもらいすごく精神的に主人より助けられたと思います。
今回は子供の学校があるので里帰りはできません(残念!!)
出来れば今回も分娩室には主人ではなく母に入ってもらいたいと考えてます。
主人も最初から「分娩室はえ・遠慮しとくよ・・」言っていたし私も入って欲しくありませんでした。なんてゆうかあんな姿を見せたくないとゆうのが理由かな・・・。もしろん女性のお産の姿は美しいとか、夫婦で乗り切れば絆が深まるとか、こんなに大変に生まれてきた子供だからと奥さんや子供を大事にするとかいろいろ話には聞きますが、実際うちの主人もすごく子煩悩でよく面倒を見てくれて、とってもやさしいパパです。
主人が分娩室は入りたがらないってゆ言うとなんだか「冷たい夫」とゆうイメージで見られそうですが、お産の形にはそれぞれの家族に合ったそれぞれの形があると思います。
私は分娩室でのあらわな姿をみられたくないし、真っ裸での水中出産とか、ましてや赤ちゃんが出てくるところは見せたくないです。
ただ今回は生まれた直後は子供も主人にも是非対面して欲しいので
夜生まれてくれるといいなって思ってます。
2006.6.21 23:24 7
|
ハムメリー(34歳) |
こんにちは。
私も立会い出産を希望して病院にも申請して
あったのですが、実際は分娩室に入る直前に
私が拒否しました。
里帰り出産だったので産気づいた時に夫が
新幹線で来てくれたので本当は立会いも出来たのに
陣痛室での夫の狼狽振りを見ていたら、
この人がいたらお産に集中できないと悟って
止めちゃいました。
スレ主さんはまだ7ヶ月だから、不安感だけでなく
可愛い子供を旦那様と一緒にこの世に迎えてあげる
というキレイなお産を想像してしまうかも
しれませんが、実際のお産はそんなものでは
ありません。
子供が生まれる直前の頃は陣痛の間隔も
1分くらいで、どんな人でも人間というよりは
獣に近くなるんですよ。
冷静になんていられません。唸ったり叫んだり
羞恥心なんてものも消え失せて、子供を
生むことに集中するんです。
それにスレ主さんは一人でお産をするのが
不安だとおっしゃってますが、お産はママだけの
ものじゃなくて、赤ちゃんも頑張ってるんですよ。
ママよりも赤ちゃんの方がずっと怖いはず
なんですよ。
居心地の良かったお腹の中から、暗くて狭い
トンネルの中を通って一人で出てくるんです。
ママはお腹が痛いだけだけど、赤ちゃんは
狭いトンネルを通るために全身に痛みを感じながら
生まれてくるんです。
赤ちゃんがこれから頑張ろうと思っているときに
ママが自分のことばかり考えて泣いていては
ダメですよー。
赤ちゃんはママだけを頼りに生まれてくるんです。
しっかりしてください。そして何があっても
赤ちゃんを元気に送り出すんだという強いママに
なってください。
これから待っている育児は、育児書どおりになる
ことなんて1つもないし、自分の思い通りにも
なりません。
精神的なタフさと、子供を包み込む愛情の
両方が必要になります。
お腹の赤ちゃんのために、この瞬間から
泣くのは止めてくださいね。
2006.6.22 00:08 6
|
ムーンシャイナー(35歳) |
スレ主のももです。たくさんの方からのお返事ありがとうございました。
最近の妊娠・出産に関する雑誌はママの「いかに立ち会いが良かったか」という話やパパの「立ち会ってどれだけ感動したか・よかったか」という話ばかり載っているし、友達も皆立ち会いだったので、つい周りと比べてしまって落ち込んでしまいました。
しかし「私が赤ちゃんをこの世に送り出す」という一番大事なことを忘れていました。主人はとても優しく、妊娠中の私をかなり気遣ってくれています。きっと立ち会いたかったと思います。主人の分まで頑張ります!
みなさん!本当にありがとうございました。
2006.6.22 13:58 6
|
もも(28歳) |
こんにちは!
遅いレスですみません。
不安な気持ち痛いほどわかります。
私も旦那も立会いを望んでいましたが、旦那が仕事の都合で後期の両親学級に出席できず、病院側に断られてしまいました。
予定日の10日前に破水して、次の日に出産しましたが、旦那と陣痛室でお別れした時は、寂しいとか不安とか、そんな事よりもただただ痛かったので、結局は一人で産んでも、産めたことに安心して、旦那の顔は一切浮かびませんでしたよ(^^;)
でも出産が近くなればなるほど、楽しみより不安が膨らむんですよね。私もそうでした。だから立会いを断られたとき、他の病院を探そうと思ったぐらいでした。
でも実際その状況になれば、女はふんばるんです!死に物狂いで産むんです!だから今から悲観ばかりせず、絶対に元気に産んでやる!ぐらいの気持ちで気合入れてください(^^)b
大丈夫です!
とにかく今はお体を大事に、赤ちゃんが住みやすいお腹を守ってあげてくださいね★
2006.6.22 16:36 6
|
めぐ(24歳) |
関連記事
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
赤ちゃんのあせもを悪化させないコツってありますか?
コラム 子育て・教育
-
いつから産休に入りましたか?産休って必要ですか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。