悩んでいます・・・。
2003.10.8 18:59 0 7
|
質問者: ぴーこさん(秘密) |
私は9月に男の子を出産しました。実両親にとっては初孫です。
実父は男の子の孫希望だったので、ものすごく喜んでくれているのですが、実母は女の子希望だったので、妊娠中に男の子だと判明した時から少し残念がってたんです。だからと言って私が9月に産んだ子をかわいがってくれない訳ではないのですが・・・つい10日ほど前に実の兄夫婦に赤ちゃんができた事が分かったんです。(来年5月に出産予定)。実母は、兄夫婦の所は女の子が産まれる様な気がしてるらしく、私に向かって「あんたの所は男の子やったけど、お兄ちゃん所は女の子の様な気がするわ!楽しみやな〜。かわいいやろうな〜。服とか選びがいがあるな〜。」と言うんです。
正直、実は私も女の子希望だったんです。でも今では、性別なんてどっちでもいい!!と思えるぐらい我が子がかわいいです。
母はもともと、いやみをよく言ったり、意地悪だったり、あんまり性格がいい方ではないと思います。(実の娘の私が言うのも何ですが)
今までも何度となく、実母の無神経で意地悪な発言に落ち込んだ事がありました。泣いて反論したこともあります。でも相変わらずです。
母は、自分の発言によって私が傷ついたりするって事を全く考えないみたいです。私に対してだけ、そういう態度です。
わたしは母に嫌われているんでしょうか?
それとも実の娘だからこそ、遠慮もなしに何でも言ってくるんでしょうか? 昔は私も言い返したり反論したりしてましたが、最近は、ただただ悲しくて泣いてしまいます(母にはバレない様に)。
こんな実母と、今後どのように接していけばいいんでしょうか?
皆さんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
回答一覧
ぴーこさん、はじめまして。
私は2歳半の女の子のママです。わたしの実母も悪気はないのだと思いますが、わたしが傷ついているともわからず、けっこう傷つくような事を平気で言います。私には兄弟がいませんので、ぴーこさんのような問題にはならないと思いますが、やっぱり、我が家の狭さや子育ての仕方で私を応援するというよりも、責めているような口振りをします。
わたしも反論したりしていましたが、現在は「自分は子供が大きくなった時にこういう物言いをしないようにしよう」とある意味、良い反面教師というか、、、そんなふうに考えています。
わたしも出産してから、母の物言いに傷付き、何度も影で泣いたりけんかしてきたりしました。でもやはり親は親です。
お世話になる時もあるし、完全には嫌いになれません。
なので、いつか娘が結婚し、出産したときは暖かく娘のことをただ見守ってあげようと思っています。
2003.10.8 20:51 10
|
あれあれママ(23歳) |
実の親であっても嫌な部分てありますよね。今まで我慢できてたことでも、自分の子育てに影響してきたから余計に悲しくなっていらっしゃるのだと思います。私の周りにも「女の子でないといやだ」なんて言う人が結構いますが、私も息子がかわいくてしかたありません。性別なんてどっちだっていいんです。実母に対してあまりに嫌悪感があるのなら、会う回数を減らすなど適度にストレスを発散した方がいいですよ。私も子育てに関して母親と意見が合わない部分がありましたが、そこのところはあまり触れないようにして、自分の信じる方法で子育てしてきました。気に入らないところは軽く受け流しましょうよ。でも子供や自分が熱を出したり何かあったとき、やっぱり頼るのは実の親だと思うし、助けてくれるはずです。親子の関係は大事にしましょうね。そして、実母のいやだと思うところは、自分自身が子供に対してしないように反面教師として役に立ってもらいましょうよ。
2003.10.8 21:14 13
|
ゆんたん(33歳) |
女性というものは、なぜか、他の女性の幸せを喜ばないものなのです。
それが実の娘であっても。
孫の誕生は、男の子であれ、女の子であれ、嬉しいはずなのに、イヤミを言ったりするのは、自分の存在を誇示したいんじゃないかと思うのです。子育ての方法も昔とは違うのに、それを正しいと押し付けたい。でも内心、古いって気づいていても他の方法を知らない・・・。
ぴーこさんは、お子さんが生まれて人生の花盛り。お母さまは、もう人生のピークを過ぎて、ぴーこさんに嫉妬しているのでは・・・。
没頭できる趣味もなく、つまらない生活なので、ぴーこさんのことを、ちょっといじめて弄んでいるのではないでしょうか。実の娘さんだからこそ、言いたいことを言う、ということもあるでしょう。
私だったら、どう対処するか。「お母さんの言うことは、ほんとに正しいわー」と全部肯定し、聞き流します。くやしく思って泣くなんてストレス溜まります。お母さんもつまらない生活なんだし、と、反対に心の中で同情してあげるくらい、お母さんより大きな気持ちを持ってください。お父さまは、とっても喜んで下さってるんですから、いいじゃないですか。意地悪な人に左右されなくても。
あなたのお母さまなのに、いろいろ言ってごめんなさい。でも、ぴーこさんにとって一番大事なのは、お子さんとダンナさんの未来ですから、過去の人となりつつある人に泣かされたりしないでくださいね。
2003.10.9 02:15 11
|
ららみ(秘密) |
私なら孫の顔を見せないようにしちゃうかも・・・
「なんで見せないの?」とでも言われたら、怒りの気持ちを昏々と語ります。
2003.10.9 07:06 11
|
まるこ(秘密) |
ぴーこさん、こんにちは! ご出産おめでとうございます。
きっとあなたのお母さんは、まったく悪気はないのだと
思いますよ。
たぶん、お母さんは、ぴーこさんのことをとっても
愛しているのだと思います。
お母さまにとって、女の子であるあなたを育てるのが、
とても楽しく、幸せだったのでしょう。
じじばばにとっては、孫は「育児の再現」とも
言いますから。
だから、あまり深く考えず
「そうだよね〜。女の子は洋服とかも可愛いよね」と
軽く受け流してしまったら、いかがですか。
誰に言われなくとも、ご自身の子どもの可愛さは
母であるあなたが一番分かっていると思いますから。
2003.10.9 13:01 14
|
りん(32歳) |
はじめまして
わたしは母(去年亡くなりました)をとても頼りにしていたほうなので、ぴーこさんのように実母に辛くあたられるとキツイだろうなぁとおもいました。
でも主人の母がぴーこさんのお母さまに近いようなのでレスしてみました。
いわゆる「一言多いタイプ」の人で、ポンポン「おいおいソレはイヤミかい?ケンカ売ってるのかい?」というような発言をしています。
でも、悪気はないようです。
わたしも結構いろいろ言われますが、さすがに嫁ということで気を使っているらしく後でフォローいれたり(全然フォローになってないけど)、言葉を選んでいる様子が見てとれます(人によっては気を使っているようには全くみえないけど)。
しかし、実の娘に対してはそんな気遣いもないので、そりゃあもう言いたい放題!娘も孫(小1)に対しても言いたい放題です。
わたしも、娘さん達(3人います)との違いを目の当たりにしていなかったら、自分は気を使ってもらっている!って気がつかないと思います。
娘さん達も若いころは、反抗もしたらしいですが、今は「お母さんはああいう人で、病気なんだから仕方ない」と悟りをひらいているようです。
義母はたった1人の息子である主人のことは、特別かわいいらしく娘さん達に対してほど暴言は吐きません。
それでも、主人は、まだ悟りをひらけていなくて、よく義母と口論になるので、娘さん達からは「お兄ちゃんもはやく気付きなよ。お母さんの言うことは気にしちゃ駄目。お兄ちゃんなんかまだまだ甘やかされてる方だよ。」といわれています。
娘さん達は、どう思っているか分かりませんが、他人のわたしから見れば、お義母さんが娘さんや主人を愛している(頼りにしている)のは一目瞭然です。
でもそんなお義母さんを敬遠してか?みんな2時間以上離れたところに住んであまり接触を持たないようにしてます。
2003.10.9 14:41 7
|
はるはる(33歳) |
皆さん、たくさんのレスありがとうございました!
すごく励まされ、嬉しくて涙がでました。
最近本当にすごく悩んで落ち込んでたので、皆さんに元気をもらった気がします。
嫌な事を言われても聞き流すぐらいの心のゆとりを持ち、
わたしも親となった今、反面教師として、
我が子に接しようと思います。
嫌な母親でも、お世話にならないといけない時が確かにあります。
絶対に切れない親子の縁なので、うまいこと付き合っていける様に
頑張ります!皆さんに元気をもらったので頑張れそうです。
ありがとうございました!
2003.10.14 00:51 7
|
ぴーこ(秘密) |
関連記事
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
母の日は実母のため?義母のため?それとも私のため?
まとめ 女性の健康
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。