兄弟思いの彼
2003.7.23 21:30 0 3
|
質問者: みぞれさん(33歳) |
私の彼は36歳で、付き合って3年になります。
既婚の兄弟が3人いますが、とても親・兄弟への思いが強い人で、思わず嫉妬や不安を感じてしまうほどです。
まず、今は自分は金には困っていないからと、貯金ほぼ全額(数百万〜一千万円)を、姉と弟(家の新築や開業のため)に貸しています。
彼曰く、他人じゃないのだから、返せないならあげてもいいそうです。
また、彼にとって妹は特別な人です。
多分、世界で一番大切な人なのでは?
妹への思いをつづったような歌が流れていたり、映画「火垂るの墓」の絵を見かけたりすると、必ず「妹の顔が浮かんで泣けてくる」なんて言います。
何かにつけ、「うちの兄弟(妹のことが多い)は…」。
話が途中で脱線し、なんで妹の話になるの?ということもしょっちゅう。
数年前に妹が結婚した時は、祝儀を20万円包んだ他に、新車の1台くらいお祝いに買ってあげるつもりだったそうです(結果的には、妹の希望で数万円の家電製品になったそうですが)
また、今は二児の母である妹が、もしだんなからつらい目に合わせられたりしたら、経済面など生活全般、自分が守るとも言います。
兄が妹をかわいがるとはよく聞きますし、血は水より濃いのだから赤の他人の私よりも兄弟の方が大切なのは仕方ないと思いますが、時々とってもさみしくなります。
もっと私のことを見て欲しいです…
そして、もっと彼自身の将来の生活設計など考えてもいいんじゃないかと思います…(結婚する相手が私でないとしても)
回答一覧
うーん。。。
ちょっと嫌かなぁ、あなたの彼のこと。
兄弟思いなのはいいけど、お金は別でしょ?と思います。
そんな人とは結婚できません。夫婦のけんかの原因は「お金」が上位を占めているし、実際、我が家もそうです。
「弟のためにああしてやりたい、こうしてやりたい」と言っていたのですが、結局お金の絡むこと。私に言わせたら、「馬鹿じゃないの?」の一言です。
"兄弟思い"="お金"じゃなーーーーーーい!、と彼に解ってもらってから結婚してくださいね。彼のそんな話をウンウン聞いているのはヤバイと思います。
みぞれさん、自分を大事にしてくださいね。
2003.7.26 06:54 6
|
匿名(30歳) |
いきなりごめんなさい。彼とのお付き合いあまり賛成しません。なぜならうちの父がそんな人だからです。自分の兄弟の為には、家族をも犠牲にするのです。そのせいで何度泣かされたかわかりません。窮地に追いやられた時多分兄弟を選ぶでしょう。本人は、おれの家族ならわかってくれると思っているようですが時と場合があります。自分の子供にそんな思いさせたいですか?
きつい事を言ってごめんなさい!!・・・がっこれが私の意見です。
2003.7.26 15:28 10
|
はな(秘密) |
匿名さん、はなさん、お返事ありがとうございます。
きついなんてとんでもない!
お二人のお返事に、やっぱりそうだよね、とホッとしている自分がいます。
私は、基本的にお金の貸し借りは大嫌いだし、彼の兄弟との関係のこともとてもひっかかっています。
今まで、何回もぶつかってますが、どうも分かってもらえません。
彼にしてみれば、自分や兄弟が悪く言われていると思い、面白くないみたい(=私が意地悪い女だとか思ってるんだろうな…)
こんな状態で、結婚なんて考えられないですよ…不安で。
結婚しても彼の気持ちは変わらないと思いますし。
やっぱり結婚するなら、自分の家庭を大切にしてする人、ですよね。
そろそろ前向きに新たな一歩を踏み出そうと思います。
ありがとうございました。
2003.7.28 21:15 7
|
みぞれ(33歳) |
![]() |
関連記事
-
他人事とは思わないで!知っておきたい子宮頸がんのこと
インタビュー 女性の健康
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
採卵しても空胞ばかり……そういう体質なのではと不安に思っています【蔵本武志先生】
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。