HOME > 質問広場 > 不妊治療 > PCOでメトフォルミンを...

PCOでメトフォルミンを内服して妊娠された方

2006.11.17 14:09    0 2

質問者: もこさん(35歳)

はじめまして、よろしくお願いします。

PCOで1ヵ月半前からグリコランという薬を飲んでいます。今はドオルトンも飲んでいて、リセットしたら初めてのIVFに向けてスプレキュアを開始します。
先生にはグリコランは採卵の前日で中止と言われたのですが、昨日、PCOでグリコランを飲んで妊娠された方のブログ(今は臨月を迎えて休止しているようです)を見つけて読んでいたら『メトフォルミンを飲んで妊娠した場合は途中で止めると流産するということで出産まで飲み続けなければならない』とのことでした。
それを読んでとても不安になってしまったのですが、採卵前にグリコランを中止しても大丈夫なのでしょうか?
グリコランやメルビンを内服していて妊娠された方、妊娠後の内服はどうされたのか、また継続された場合は赤ちゃんには影響はないのかなど、どんなことでも結構ですので教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


はじめまして。

私もPCOです。
そしてメトフォルミンを3ヶ月間服用して妊娠する事ができました。
今年無事出産する事もできました。
私の場合は、妊娠が発覚した時点でメトフォルミンの服用は止めるようDr.に言われました。
代わりに膣用ホルモン剤を12週までと、小児用アスピリン1錠を妊娠30週まで飲み続けるよう指示がでました。

Dr.によっては妊娠後もしばらくはメトフォルミンを飲み続けるよう指示を出すみたいですね。
もこさんも一度Dr.に聞いてみたらいかがでしょうか。

もこさんにもかわいい赤ちゃんがやってきますように☆
頑張って下さいね。

2006.11.18 06:03 14

らむ(秘密)


スレ主のもこです。
らむさんが見てくださることをお祈りしながらお返事しています。
貴重な情報をくださいましたのにお返事が遅くなり申し訳ありません。
PCが壊れてしまい修理に3週間もかかってしまいました。本当にごめんなさい。
らむさんもメトフォルミンを内服されて妊娠、出産なさったのですね。おめでとうございます。
私はIVF周期に入り、実は自己判断で内服を止めてしまいました。点鼻薬や連日の注射、高プロの薬と薬漬けなので、一つでも減らしたくてそうしました。それが吉と出るか凶と出るかはわかりませんが頑張ってみようと思っています。
らむさん、お体にはくれぐれもお気をつけて、子育てを楽しんでくださいね。
ありがとうございました。

2006.12.1 13:07 11

もこ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top