-
卵管水腫
体外受精をしていて今日判定日でした。 BT10でhcgは309でした。 私は片方、卵管水腫があります。 着床はしてくれたようですが 子宮外妊娠や流産が 不安で不安でたまりません。 卵管水腫持ちのまま妊娠したよ という方、勇気をください(>_<)
質問者: はるちゃんさん(27歳)
2017.9.4
不妊治療 IVF 0 2
-
子供を欲しがらない夫との夫婦関係
はじめまして。 私は結婚して4年が経つのですが、まだ子供はいません。主人は5歳年上です。 最近まで不妊治療を行っていましたが、2ヶ月ほど休憩しています。不妊原因は夫婦ともにあります。 今月からまた再開しようと思った矢先、主人が「子供を焦ってつくりたくない。不妊治療に協力してきて疲れたから、子供も欲しくなくなった。」と言われました。 (前々から何回か話し合いをしている時に、子供はそこまで欲しくないとは言っていました。) どうしたいのか聞いてみたら「自分がいつ子供を欲しいと思うかは分からないから、もしどうしても何歳までに子供が欲しいという願望を私が捨てれないのなら最悪離婚されても自分は仕方ないと思う。でも子供をつくるために結婚したんじゃないんだし、子供をつくらないことを理由に離婚するのか?」と言われ、判断をこちらに委ねられました。 自然妊娠すれば受け入れられるようですが、科学的につくることは嫌な様です。 私は主人のことが好きですし、子供についての考え方以外は気が合っていると思います。 私も究極に子供が欲しい所までは達していないので、もう不妊治療はやめて自然に任せてもしも子供ができればラッキー。できなければ主人が子供が欲しいと言い出すまで待って、言われたら不妊治療を再開するのもいいかなと思います。 でも、いざそうしようと決めても腹をくくることができません。 友達が妊娠したり、小さな子供を見たら悲しい気持ちになる自分が想像できるからです。 それに自分がもう子供を産めなくなった頃に子供が欲しいと言われたらどうしようという不安もあります。もしもタイミング悪く、主人に好きな女性ができてその人が私より若ければ妊娠することだって可能になります。 そうしたら私は簡単に捨てられてしまうと思ってしまうんです。 (過去に主人に浮気をされたことがあるため疑ぐり深くなってしまっています。) こんなに悩んだり不安になるぐらいなら離婚して新しい人生を始めた方がいいのではないかと友達には言われますが、自分は不妊症なのにこんな私を受け入れてくれる人はいるのかとも思います。 こんな私はどうしたらいいのでしょうか。 子作りをあきらめた方いらっしゃいますか? どうすればあきらめようと決心できるのでしょうか? 不妊が原因で離婚して、新しい人生を始めた方はいらっしゃいますか? 文章が乱雑で申しわけありませんが、みなさまのご意見、ご経験を教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問者: momo72さん(30歳)
2017.9.4
不妊治療 その他 7 0
-
喉の違和感治らない
しょっちゅうこちらでお世話になっております。妊娠16wです。 14wくらいからつわりが落ち着いたようでラクになったのですが、安定期に入っても治らない症状が。それは喉に空気がつっかえているような、なんとも言えない苦しさ。それが起きると、横になれない場所ではえづく確率が高いです。オエッと5回ほどえづくと落ち着いて一瞬スッキリはするのですが、喉の違和感自体は解消されず…。 妊娠してからずっとこれに悩まされており、外出困難です。外出するととても不安で。産婦人科の先生には、つわりというより妊娠による胃の不具合で起きてる感じで、ずっと続くかもなぁ。と言われており半ば諦めてはいるのですが…辛いです!ずっとえづきそうな感じと戦いながらの健診や外出になり、楽しむこともできず…元々嘔吐恐怖っぽい感じもあるのでえづくのもほんとに嫌で… 何かこの体調を解消する方法ってないでしょうか。精神的なものもあるかもしれないです。もう産むまでは無理かなぁとも思いますが(´・ ・`)
質問者: ややさん(29歳)
2017.9.4
妊娠・出産 妊娠4〜6ヶ月 4 0
-
休む?次々いく?結局は卵の生命力の問題?
今年5月に採卵し、その周期に新鮮胚移植→陰性、8月に凍結胚盤胞移植→化学流産でした。残る胚盤胞はあと2つ(6日目A´BとBB)です。 1回目陰性のときは採卵周期でホルモンバランスもいつもと違うし、まだあと3回残ってるし、と割り切ることができたのですが、2回目の今回は期待していただけに次への気持ちの切り替えがなかなか上手くできずにいます。 4回までで終了と決めていたのに、あと2回と思うとこわくて、だめだったときも諦めがつくのか自信がなくなってきました。こんなモヤモヤした気持ちのまま次の移植をして大丈夫なのかと不安になり、考えるとそれがストレスで。。 こういった精神状態のときは一周期お休みした方がいいのでしょうか?それともいつやっても卵の生命力の問題だから、と考えて次々やった方がいいのでしょうか? ゆったりした気持ちでいるのがいい、というのはわかっているのですが・・。
質問者: めいさん(36歳)
2017.9.4
不妊治療 IVF 0 3
-
化学流産でしょうか?
初めて質問します。 生理は7月22日から5日間でした。 排卵日検査薬と基礎体温から、排卵日は8月6日だと推測してます。 8月2日と4日にタイミングを取りました。 生理予定日は8月19日で、フライングですが3日後の22日に妊娠検査薬を使ったら陽性反応が出ました。初めての陽性反応が嬉しくて、病院に診察の予約を入れました。 しかし8月24日に出血してしまいました。半日は少量でしたが、24日中に生理のような出血になりました。慌てて病院に電話して25日に予約をとり病院に行きました。 内診をした結果、まだ何も見えないとのこと。可能性としては、ごく初期だから見えないだけで妊娠は継続している、ごく初期で流産してしまった、子宮外妊娠をしている。この3つのどれかは今はまだ分からないから2週間後にまた来てくださいとの事でした。 精神的におかしくなりつつも安静にして様子を見ています。 いまだに基礎体温は高温期継続中(本日で高温期29日目)です。出血の方は、出血5日目まではいつもの生理より量は多く、その後は少量の出血が続いています。(本日で出血12日目) 昨日妊娠検査薬を使ったら、終了線よりは薄いですが、この前より薄くはなっておらず現状維持の濃さでした。 つわりのような気持ち悪さや、下腹部痛も生理予定日頃からずっと続いています。 不安で不安で仕方ないです。 これは化学流産というものでしょうか? 体温が下がるまでこの体調不良は続くのでしょうか? 同じような体験をした方、分かる方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。
質問者: ライオンさん(30歳)
2017.9.4
妊娠・出産 その他 7 0
-
排卵期のおりものについて。
2人目妊活中の31歳です。 私は毎月、おりもので排卵を見極めています。かなり量が多く、ゼリー状です。 今月、ゼリー状のおりものを確認した日に仲良ししました。いつもならゼリー状のおりものが2、3日続くのですが今回はもう6日続いています。しかも日に日に量が増しています。仲良しして6日、これは排卵前か排卵中という事ですよね? タイミングが相当早かったと後悔しています。 妊娠の可能性はゼロではないけれどかなり低いですよね? 2人目は女の子を希望しています。排卵日に仲良しは男の子の確率が高いので避けたい所です。タイミングを早めにしましたが少し早過ぎましたよね(^_^;) 排卵が終わってもゼリー状のおりものが続く事はありますか?
質問者: めよさん(31歳)
2017.9.4
妊娠・出産 その他 0 0
-
精子がなくなった?AIH当日キャンセル
初めて相談いたします。 結婚して満2年、不妊治療でクリニックに通い出して半年経ちます。 持ち込みで、今日はAIH2回めの予定でしたが、当日キャンセルになりました。 理由は、持ち込んだ精液に精子がなかった、とのことでした。 夫は今まで2回精液検査を受けていて、結果は良好ではないものの、精子は確かにありました。1回めのAIHは行っています。 今まで精子があったのに、急になくなったなんてことはあるのでしょうか? 卵胞はいい感じで育っているようで、まだ排卵に間に合うため、急遽明後日AIHの予約を取りましたが、心配でたまりません。 こんなケースは稀なのでしょうか。もし同じような経験をされた方がいらっしゃれば、ぜひお話を伺いたいです。 よろしくお願いします。
質問者: hanaさん(36歳)
2017.9.4
不妊治療 AIH 4 0
-
体外受精12回目陰性
はじめまして。 二人目不妊中の37歳です。 二人目に苦戦しております。 35歳、体外受精で一回で妊娠後出産。 36歳から治療開始。 8分割を新鮮胚移植→稽留流産 8分割を凍結胚移植→陰性 桑実胚を凍結胚移植→陰性 8分割を凍結胚移植→陰性 8分割を新鮮胚移植→陰性 桑実胚を凍結胚移植→陰性 二段階移植→陰性 胚盤胞移植→陰性 あと一回移植しましたが、陰性。 この病院は分割胚移植を主にやっており、分割胚を移植し、サプリや内膜スクラッチ等少しづつの変化をつけての方法でした。 すべて顕微です。 採卵二回をし、結果がでず転院をしました。 転院先の病院は高度医療の不妊治療病院。 採卵し、顕微ではなくすべて体外受精しました。 胚盤胞凍結胚移植→陰性 子宮鏡検査、卵管造影x線をするも異常なし。 ついでに子宮を洗浄。 胚盤胞凍結胚移植→一年ぶりに着床するもhcgが低く化学流産。 SEET法&胚盤胞凍結胚移植2個→BT6フライングするも真っ白。 卵は転院前は8個程とれ、5〜6個の分割胚。 融解後、胚盤胞まで育った卵もありました。 転院後は11個の卵がとれ、6個胚盤胞ができました。卵のグレードはいつも太鼓判を頂きます。 が、妊娠できません。 もうすぐ38歳。お金も底ついてきました。 治療をやめればそれでお終い。 卵がまだできるうちは治療を続けてみたい気持ちもありますが、移植回数が増えていくだけで途方に暮れています。 私みたいに何回も移植し妊娠した方いらっしゃいますか? 希望をもちたいです。
質問者: ひなさん(37歳)
2017.9.4
不妊治療 IVF 1 6
-
胚盤胞移植日の身体への衝撃
昨日2回目の胚盤胞移植をいたしました。 帰宅してからソファに横になっていたのですが、体勢を変えようとしたときにバランスをくずして高さ30㎝のソファから床に落ちてしまい、腰からお尻のあたりを打ち付けてしまいました。 ソファの高さが低いので、痛みはほとんどありませんでしたが、それなりの衝撃を感じました。尻もちのような感じです。 このくらいは気にしなくても大丈夫でしょうか? 不注意で自分が悪いのですが心配でたまりません。 似たような体験をお持ちの方がいらっしゃいましたら返信をいただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
質問者: Aliceさん(37歳)
ジネコ会員
2017.9.4
不妊治療 IVF 2 0
-
転院について
1年半前から、とあるクリニックで治療をしています。 これまでに、AIH2回、体外受精1回、顕微授精3回しており、顕微授精で一度だけ陽性判定が出ました。(化学流産) 体外受精では、4つ採卵できたものの、全て授精せず。 顕微授精では、授精率100%でした。 今のクリニックでなかなか妊娠に至らないので、思い切って転院しようか悩んでおりますが、転院した際には、今までの治療データを提示した方が良いのでしょうか? 例えば、私の場合、自然周期では卵の個数、質、共にあまり良くなく、低刺激周期の時は良かったので、そういった事も話した方が良いでしょうか? 今転院を考えているクリニックでは、基本、自然周期でやるらしく、卵が育ちにくい人には低刺激でやるらしく、私は、最初から低刺激でお願いしたいのです。 今までの治療データがあった方が、良い結果を出す近道になると思いますか? 転院経験のある方、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
質問者: カスミさん(36歳)
2017.9.4
不妊治療 顕微授精 2 3
-
転院先でのステップアップについて
こんにちは。 ご相談させていただきます。 長くなってしまいます。申し訳ありません。 一年ほど前から妊娠を希望しております。 昨年不正出血があったことをきっかけに、婦人科に半年ほどタイミング指導をしていただいてました。(クロミッドの投薬あり) そのときに一通りの検査をしてもらい、主人も含め特に目立った異常はないとのことでした。 半年間では結果が出ず、ステップアップするなら不妊専門の病院に転院しようかと考えていました。 そんな矢先に自己タイミングで妊娠。 しかし、子宮外妊娠でした。 片側の卵管を切除することになったのですが、手術をした総合病院のお医者様によると、子宮外妊娠をした=不妊ではないとの見解でした。 子宮外妊娠から半年ほどたち、しばらくは自己タイミングで頑張ろうかと思っていましたが、自然妊娠が可能とはいえ、周りに比べ妊娠まで時間がかかる体なのに、卵管が片側では可能性はもっと低くなる...と思い、以前転院しようと考えていた不妊専門の病院の門を叩きました。 そちらで今までの経緯を説明すると、しばらくは投薬なしのタイミング指導でいきますとのこと。年齢も若いし、と言われました。 私としては、人工授精や、体外受精等に挑戦するのだって、若いうちが結果の出る可能性が高いと思うのです。 よくこちらの質問で、タイミング指導は半年ほどでステップアップだと見かけます。 私のような場合、前の病院で半年間タイミング指導で結果が出なかったのに、またタイミングで頑張る必要があるのでしょうか。 また、私は生理周期が怖いくらいにぴったりで、基礎体温も二層に分かれています。 なので、投薬なしのタイミングならば、病院に通う必要があるのか?とも思ってしまいます。 私としても、お金をかけずに妊娠できたらどんなにいいか、と思います。 でも、時間を無駄にしたくないのです。 病院に、ステップアップを自分から希望してみようかまよっています。 私と何かひとつでも同じような状況で、結果が出た方がいらっしゃったらお話をお聞きしたいです。 長文になってしまい申し訳ございませんでした。 よろしくお願いします。
質問者: にこさん(25歳)
2017.9.4
不妊治療 タイミング 2 0
-
なかなか出血が止まらない
みなさん。こんにちは。切迫流産で入院して今日で一週間です。昨日ちょっと出血がすくなくなって止まるかなあって思ったんですが、今日また茶色いや赤ワイン色の出血が出て凹んでいます。 なかなか止まらないしほんとに直るのか不安です。同じような経験したかたお話し聞かせていただけたせんか?あとどれくらいで出血がとまったか教えてほしいです。
質問者: ふーたさん(29歳)
2017.9.4
妊娠・出産 妊娠4〜6ヶ月 2 0
-
顕微授精前に
38歳主婦です。7年前に治療を開始して、三年お休みし今回治療再開しました。年齢よりはるかにAMHが低く転移先の先生もビックリでした。低刺激で採卵を試みましたが、数値が上がらず、今回は断念。これ以上は、時間とお金を無駄にしちゃうから今回は一度辞めましょう。違うアプローチ方法を検討します。と言われちゃいました。休む覚悟も必要でしたが、再開する覚悟は、かなり必要だったと痛感しました。次回の受信日までどうなるのか不安てまたまりません。
質問者: ☆みこちゃん☆さん(38歳)
2017.9.4
不妊治療 顕微授精 4 0
-
婦人科が怖いです。
こんにちは。現在中学1年生です。 最近なんだかデリケートゾーンに痛みと痒みを感じ始めました。最初はあまり気に留めず放って置いたら酷くなった状態です。 多分、症状的にカンジダ?だと思います。 そういうわけで、婦人科に行かなければならなくなりました。 正直言って怖いです。 もちろん処女な訳で内診が怖いです。 内診は処女であってもしなければならないのでしょうか? 処女であればどの様な内診をするのでしょうか? 出来れば産婦人科やカンジダ?について色々と詳しく教えて欲しいです。 現在、不安で怖くて眠れません。
質問者: 華さん(17歳以下)
2017.9.4
女性の健康 その他 6 1
-
2人目体外受精
先日1日に体外受精判定日陽性をもらいました。 家に帰って検査薬クリアブルーを使うと薄っすら反応 そして今日も検査薬を使うと1日と同じくらいの薄っすらでした。 不安でたまりません。 ちなみに判定の時のhcgは92でした。
質問者: のこさん(32歳)
2017.9.3
不妊治療 二人目不妊 1 0
-
授乳をすると疲れる我が子
1ヶ月の娘が居ます。 母乳をあげるとすぐ疲れるのか口を離します。5分も飲みません。もう片方のおっぱいを吸わせようとすると、もう咥えなくなるので片方のおっぱいしかあげられません。 2時間ごとぐらいに欲しがります。 授乳の仕方が下手なのか?(最近は縦抱きであげています) それともあまり母乳が出てないのでしょうか? ちなみに、赤ちゃんの泣き声がしたらおっぱいが張ってきますし、授乳をはじめるとボトボト出てきます。そして娘はむせてます。しかし搾乳すると30分でギリギリ50出るか出ないかです。 あと、ミルクのみをあげたりすると100ぐらい飲みます。あと吐き戻しは多めな気がします。 完母のこだわりはないのですが出来る限り母乳をあげたいと思っています。 ミルクをあげた時と母乳だけの時と明らかにおしっこの量が違うので、娘は満足でも身体にとっては足りてないのかもと、気になります。
質問者: おなかさん(27歳)
2017.9.3
子育て・教育 0〜6ヶ月 3 0
-
2人目への治療再開に踏み切れない
体外受精で授かった、3才の子供がいます。1才になる頃までは、ふたり欲しいと考えていたのですが、その後その気持ちが薄れ、ひとりでいいと思い始めていました。 しかし周囲はそうは思っておらず、義両親からは二人目の催促があったり、子供からもきょうだいが欲しいと言われました。 実は、いまの子供よりも前に採卵した受精卵を6年間病院に預けてあり、維持費のこともあって、夫にはせめてこの受精卵だけは戻してほしいという気持ちがあり、私もあいまいながらこのスタンスです。 20代のころからAMHが低く、無排卵で黄体機能不全もあるので、今回も完全ホルモン補充周期でチャレンジすることになると思います。 今、とても悩んでいます。 義両親のことはさておき、子供のためにきょうだいを作りたい気持ちはとても強いのです。 一方で、金銭面での不安や体力面での不安が大きく、これらが相俟って、あの治療の日々へ舞い戻る勇気がどんどん失われていきます。 どちらの両親も遠方で、子育てへの不安も大きいです。 けれども私の中で、どれだけ「2人目に挑戦しない」理由を積み重ねても、「子供に兄弟を作りたい」気持ちが台頭してくるのです。 きっと諦めたら後悔するんだろうとは思います。ぐずぐずしているうちに時間はどんどん過ぎてゆくのに、どちらにも進めず頭を抱えています。 一体どうすれば、決断することができるでしょうか…。
質問者: てとらさん(35歳)
ジネコ会員
2017.9.3
不妊治療 二人目不妊 6 2
-
不妊治療でイライラ
初めまして。 私は1年5ヶ月前に、子供を4ヶ月で稽留流産したものです。 赤ちゃんが、だいぶ大きくなっていたので普通のお産と同じ仕方で産みました。 それからどうしても子供を授かりたくて、自己流のタイミング法を1年ちょっと続けて、 今から2ヶ月前に排卵誘発剤を始めました。 それでも赤ちゃんはできていません。 先週期に、産後、薬で止めたはずの母乳が再度出始め、高プロラクチン血症ではないかということでテルグリドを飲んでいます。 飲んだことのある方はご存知かと思いますが、テルグリドは副作用が強く、 私も例に漏れず、吐き気とめまい食欲不振、便秘がここ1週間続き、夜もねれず、慣れない疲れのせいで風邪もひいてしまったみたいで咳、喉の痛み、熱、節々の痛みと、体の不調という不調が全て一気にきたみたいでとても精神的にやられています。 薬はまだ、あと1週間分あります。 イライラして旦那には当たってばっかりいて、友達と話をしていてもパート先の上司と話をしていてもイライラします。 無意識のうちに嫌な態度をとってると思います。 周りの方々にも申し訳ないし、自分もこんなにきついのに、一生子供ができないかもしれなくて、、、、 どうしたらいいのかわからないくらい落ち込んでいます。 誰かに聞いてもらいたくて、ここで吐き出させていただきました。 皆さんは、落ち込んだときどうしてますか?
質問者: 金ちゃんママさん(27歳)
2017.9.3
不妊治療 タイミング 0 1
-
6か月で断乳
6か月の子供がいます。 順調に母乳育児をしてきましたが、わけあってミルクに切り替えなくてはならなくなりました。 まだあと1か月くらいの猶予はありますが、断乳を試みてから2週間くらい経つ今も、ミルクをほとんど飲んでくれません。 味もだめだし、そもそもおっぱい以外が口に入るのが嫌なようです。 哺乳瓶で母乳を飲ませてもダメ スパウトでもダメ スプーン、コップ飲みもダメ… どの方法でも、泣き叫び抱っこしても仰け反り手がつけられなくなります。 泣き声を聞いていると心がぐちゃぐちゃになりそうなのでその場を離れてみましたが、それでも聞こえて来る声にこちらが泣けてきてしまい、根負けしておっぱいをあげてしまいます。 残された方法はおっぱいを全くあげないという荒療治しかないと思うのですが、季節的にも水分不足、栄養不足が心配で踏み切れません。私自身も、おっぱいをあげずに泣き叫ぶ我が子と一日過ごせる自信がありません。 どうにもならず無理やり飲ませてしまったこともありますが苦しそうにしてしまうので、できなくて、どうしたらいいのかわかりません。 時間だけが過ぎていって、焦るばかりです。 それでもやるしかない… 低年齢で断乳成功された方 アドバイスいただけませんでしょうか。 ちなみに離乳食も2、3口おかゆのみ機嫌がいいとき食べてくれる程度で毎日は食べてくれず、ほとんど進んでいません。
質問者: ぺんぎんさん(29歳)
2017.9.3
子育て・教育 0〜6ヶ月 0 0
-
胚移植後の移動(交通)手段について
いつもこちらで勉強させてもらっています。 1人目を顕微授精で妊娠出産し、現在2人目妊娠に向けて通院中の者です。 明日、3日目凍結胚を移植予定なのですが、移植後の移動手段について悩んでいます。 よく自転車の振動が着床に良くないので乗らない方がいい、とか長距離はやめた方がいいといった書き込みを目にします。 また腹圧がかかることは避けた方がいい、とも目にしました。 月曜に胚移植して、水曜に自転車で片道10〜20分くらいの所に行かなければならないのですが自転車はやめた方がいいでしょうか?歩きに替えても全然構わないのですが坂が多く12キロの第一子をベビーカーに乗せて歩くことになるので、まあまあふんばって30〜40分歩くことになります。 車を持っておらず、駅からも遠くバスも近くを通っていないので最悪タクシーも考えています。 自然妊娠の方は何も気にせず普段通りの生活を送っても妊娠しているのだから気にしなくていいのかもしれないけど、せっかく戻すので後悔しないように過ごしたいです。 経験者の方、もしくは自分だったらこうする、といった御意見よろしくお願いします。
質問者: さとうさん(31歳)
ジネコ会員
2017.9.3
不妊治療 顕微授精 5 0