-
6w0dで胎嚢のみしか確認できませんでした…。
初診:5w2d→胎嚢5.5ミリ 本日:6w0d→胎嚢15.5ミリ でした。 排卵の確認はできていますので、 週数の狂いはありません。 6wに入っているのに、胎芽どころか卵黄嚢すら確認できませんでした。 胎嚢の形も、楕円の細長いものでした。 医師からは流産の説明を受け、 出血が始まったらカ゛ーセ゛を丸めて膣内に入れなさい、 決して救急車は呼んではいけませんと言われました。 待ち望んだ妊娠でしたので未だに現実を受け止められません。 ネットで検索すると、15ミリの胎嚢でからっぽというのは例がないようでした。 6wの時点で胎嚢のみだったのに、 数日後突然胎芽が見えることはあるのでしょうか? どんなことでも良いので、情報をお願いいたします。
質問者: 月さん(34歳)
2010.8.28
妊娠・出産 治療デビュー 4 0
-
かゆみ止めのムヒについて
変な質問かと思うかもしれませんが、どうか聞いてください。ただいま妊娠中です。お腹も結構出てきました。最近、お腹を虫にさされとても痒いので、ムヒを塗りまくっています。お腹の子には影響はないと分かっていますが、ちょっと気になりまして…。ここで質問させていただきました。どなたか教えてください。
質問者: 匿名さん(秘密)
2010.8.28
妊娠・出産 治療デビュー 3 2
-
DSの家計簿を使っている方!教えてください。
最近DSiLLを買いました。 ゲームは全然やらない私でしたがなんとなく買っちゃいました。 DSのソフトに家計簿があるようですね。 ①どこでもラクラクDS家計簿 ②がんばる私の家計簿ダイアリー ③ESSE家計簿 上記3種類ありますが、口コミはあんまり良くないようです。 私はお正月に毎年市販の家計簿を買いますが、半年位で挫折します。 付け方はかなりざっくりで、食費、外食、医療費、その他の4項目位です。あとは光熱費なんかは表とグラフにしています。 DSの家計簿は光熱費とか入れるところありますか? デモを見てもよくわからなかったです。 使っている方、使ったことある方、評価を教えてください。 あと私の場合、パソコンの家計簿はいちいち立ち上げるのが面倒なので続かないと思います。
質問者: ペケポンさん(31歳)
2010.8.28
くらし 4 0
-
チキンラーメンは?
2歳になったばかりの娘がいます。 CMで幼稚園児くらいの子がチキンラーメンを食べているのを見て、2歳の子にはまだタ゛メかな?と思いまして。 私もチキンラーメン好きだし、お昼に一緒に食べれたらいいなぁと思いますが、まだ早いと思いますか?
質問者: とりこさん(30歳)
2010.8.28
子育て・教育 その他 7 0
-
妊娠初期のトイレ
今妊娠7週です。 先週あたりから、朝一のトイレがものすごく近いです。6時半くらいに起きるのですが、目が覚めた途端に、猛烈におしっこがしたくなりタ゛ッシュでトイレに行きます… 起きあがるとトイレ行きたくなるのはいつもですが、目が覚めた途端なので、フラフラしながらトイレに行かなきゃいけなくて辛いです。 7週でもう膀胱が圧迫されているのでしょうか? 日中などはいつもと変わりないです。 同じような方いますか?
質問者: 夏休みさん(31歳)
2010.8.28
妊娠・出産 治療デビュー 3 0
-
精液検査の結果が悪かったです。どうしたら?
4日前に初めてのヒューナーテスト、結果は問題ないとのことでした。 今日、初めての精液検査をしてきましたが、運動率が悪いこと、精子の数が少ないということでした。 旦那は3日前に熱を出し、昨日、今日も微熱があります。 (病院で出された風邪薬飲んでます) 精液検査の予約してしまっていたので、頑張って精液を出して検査に望みました。 旦那には「体調が悪かったから気にしないでね」と言いましたが、体調にも左右されますか? 先生は検査の詳細な結果は今日はまだ出ないけど、元気な時にも今回と同じ感じだったら、妊娠の確率は低くなるとのことでした。 旦那様の運動率などが悪くても妊娠された方、もしくは運動率が悪いなど男性側に少し問題があると言われて何か対策をされている方とかいらっしゃれば教えてください。 体外受精は費用も高いし多分しないと思います。 どうぞよろしくお願いします。
質問者: ぱんださん(32歳)
2010.8.28
不妊治療 治療デビュー 7 0
-
ハンドクリーム
私は結構手荒れがひどく、クリームをつけないと 夏でも指先がガサガサになってしまいます。 以前は小林製薬のおやすみハンドクリームを使っていました。結構手荒れが酷くても、2,3日寝る前に塗って寝るとツルツルになりました。 最近どこのお店でも見当たらないのでネットで見たら、製造中止となってしまっていました。 どなたか手荒れが酷くてもツルツルになるハンドクリームをご存知の方いらっしゃいませんか?
質問者: 釣りッコさん(34歳)
2010.8.28
くらし 8 0
-
先輩ママサン教えて下さい!
臨月に入った者です。 よろしくお願いします。 数日前からずっとお腹がカチコチで石のようです。 臨月ってこんなものでしょうか? 初めてなので不安です。 医者は臨月にはいれば張りは当たり前ですと言っていましたが…… 私はお腹が張りやすいらしく、中期などはお腹が張るとすぐに横になって安静にしてました。その張りはすぐにおさまってました。 でも今は横になってもカチコチでおっぱいのすぐ下(アンタ゛ーハ゛ストあたり)から苦しくてしんどいです。。 その時に胎動は感じられません。 座ったり立ったりしたときは普通に胎動を感じます。 これって普通ですか? もしかしてお産が近いとかでしょうか?? ちなみに、今のところおしるしや前駆陣痛らしきものはなく、赤ちゃんはあまり下がってません。。 先輩ママサン達の臨月はどうでしたか? 私は普通でしょうか? 教えてください!
質問者: 匿名さん(25歳)
2010.8.28
妊娠・出産 治療デビュー 2 0
-
AIHで精液がこぼれる?
先週、2度目の人工授精をしたのですが、終わったあとティッシュで拭いたら 血液と違う、薄いヒ゜ンク色の液体がべったり…。 人工授精する前に名前の確認で見せてもらった精液とよく似ていて、不安になりました。 前回別の先生で受けた時はそんな事なかったのに…。 よくある事何でしょうか? ***ここからはク゛チです(。u_u)*** 一週間後、排卵の確認のため診察に行くと「今日は(生理)何日目ですか~」と訊かれ。 たくさん診察があるから間違えることはよくあるとは思うけど、 まだ妊娠を期待してる時期なので、凹みました。 超音波の器具の挿入も雑で、終わったあとティッシュに血が付いてるのを見て 惨めな気持ちでいっぱいになり涙を浮かべて診察室に戻ると 「痛かったら言って下さい!」と迷惑そうに言われました。 不妊治療、不快すぎ… 2年たつけど全然なれない。 あったかい先生て、いないのかなぁ(T-T) 親身な診察を希望しちゃうのは甘えん坊かなぁ。
質問者: モッチーさん(35歳)
2010.8.28
不妊治療 治療デビュー 4 0
-
切迫流産とそうでない出血(茶色おりもの含め)の違い
昨日、7週目で心拍がはっきり確認できました。 ただ、茶色のおりものがあります。少量ですが、一度、出血もみられました。 先生に話しましたが、「この出血は心配ない。妊娠初期にはよくあることだし、流産の兆候ではない。心拍も見えてるし、順調です。」と言われました。生活についても、「仕事で無理しないように、なるべく安静にしていてね」と言われました。念のため薬をいただきましたが、「気休め程度に必要なら飲んで」という指示でした。 ネットをみると、「出血」「茶色おりもの」に対し、「切迫流産」と言われた方もいれば、「心配ない」と言われた方もいるようです。また、「絶対安静」と言われた方もいれば、「日常生活に問題なし」と言われた方もいるようです。 そこで気になるのですが、先生はエコーをみれば流産しかかっているかどうかわかるものなのでしょうか?切迫流産とそうでない場合の出血(茶色おりもの)の区別が先生にははっきりついているのでしょうか?
質問者: ひよこさん(32歳)
2010.8.28
妊娠・出産 治療デビュー 1 0
-
不安神経症の夫
はじめて投稿させていただきます。 夫のことで悩んでおります。 2年ほど前に夫の様子が変だと感じ、夫に話を聞かせてもらったら、「日常生活の些細なことが非常に気になる」ということで、心療内科に行ったところ、不安神経症と診断されました。 それ以来、状態が悪くなっているようには見えませんが、あまり良くもなっていないように思います。(薬は1種類だけ出ています) この病気の特徴だとは分かっているのですが、夫が決めたルールが多くあり、一緒に生活するこちらが疲れてしまいます。 例えば ・縁起の悪い(と夫が決めた)数字があり、デジタル時計がその数字を表している間は、夫に話しかけたり、触れたり、ついているテレビを消したり、チャンネルを替えたりしてはいけない。(夫はその数字が消えるまで、固まっています) ・夫が不安を感じるような話(事故や怪我など)をしてしまったら、その話の内容が嘘であったと言わないとならない。などなど・・・。 不安神経症・強迫神経症の本を読むと、家族が強迫行為を手伝ってはいけない、と書いてあるのですが、夫のドクターに聞いてみたところ、「(夫の要求の程度なら)問題ない。」とのことでした。 夫の場合は会社を休む必要もなく、趣味で外出することも多くあるので、本人も病気というよりクセのようなものだと言っております。しかし、上述した以外にも細かいルールがあり、私がそのルールを守らないと本気で怒ります。 同じような、ご家族をお持ちの方はいらっしゃいますか? その場合、家ではどのように接していらっしゃいますか? また、ご自分のストレス発散はされていますか? 教えていただけると幸いです。 まとまりの無い文章で、失礼いたしました。
質問者: 美夢さん(35歳)
2010.8.28
女性の健康 2 0
-
納得できない義母の言動(長文です)
こんにちは。いつも勉強させてもらっています。 今年のお盆休み、義母の実家に恒例で里帰りしました。 そのときの出来事なんですが…。 なれない家で1歳半の息子は夜もあまり眠れず、疲れていました。わたしも息子の世話&義祖母や義母に気を遣ってクタクタ。おまけに食事時も息子で手一杯でろくに食べられない日が続きました。 でも義母は基本知らんぷり。夜も寝不足だと言っているわたしに食事の支度などさせ、自分は昼寝。 自分の実家だからくつろぎたい気持ちも分かりますが、もう少しこちらの身になってよ~~!!という気持ちが溜まりに溜まっていきました。 そしてある日、一日出かけたあとに夜外で食べようという話になりました。息子は一日出かけて明らかに疲れていました。 なので、「息子も疲れていると思うし留守番しています」と義母に伝えました。 すると、「そんなことないよ。行きたいって言っているよ~。行くか行かないかはあんたの気持ち次第だ」と言われムチャクチャ腹が立ちました。 夫も「そんな言い方ないだろ!ヤヨイがやめたほうがいいっていってるんだから尊重するべきだ」と援護してくれましたが聞きません。 なんだかわたしが自分のワガママで行かないと言っているような言い方までされ、もうどうにでもなれという気持ちで行くことにしました。息子には申し訳ない気持ちでした。 すると案の定息子は大泣き。「やっぱりな…」という気持ちと腹立たしさと息子が可哀想な気持ちでいっぱいでした。義母はあわてた様子であやしていましたが、そんなもの効くはずありません。 結局夫とわたしは車で留守番。食事どころじゃありませんでした。 翌朝、義母が謝ってきました。わたしは「絶対ああなると思ったし、今後はこちらの意見を尊重してください」 と言いました。 すると「そんなこと言ったって結局あんたも連れて行ったんだからおあいこってことでいいでしょ」 はあ??? おあいこ???? なんで?? あまりに腹が立ちすぎて、返す言葉も見つかりませんでした。 これってわたしと義母、おあいこなんでしょうか? なんだか分からなくなってきました…。 長文、読んでいただいてありがとうございました。
質問者: ヤヨイさん(32歳)
2010.8.28
くらし 5 0
-
彼の考え、自分の気持ちがわからない…
付き合って一年半の彼氏がいます。 その彼は、私と付き合う前に付き合っていた元カノを忘れていません。メールしたり、時々会ったりしてるようです。私の所には、当直以外では毎晩来てくれてますが、そもそも当直が多すぎて本当に当直なのかどうか不安ですが…日中はすぐスロットに行ってしまいます。 もうお互い良い年だし、選ぶなら良くも悪くも早く選んでくれたらこちらもすっきりするんでしょうけど… 別れずに続く恋愛なら楽しく過ごせますが、先がないなら…って落ち込みます 毎日毎晩眠剤とアルコール摂取し、現実遠避しながら悩んで苦しいです。この恋に終わりがきたあとの想像ができなくて…ツライ 次があるのか…不安で前に進めない…皆さんはこんな経験ありましたか?
質問者: ひちょさん(26歳)
2010.8.28
くらし 6 0
-
体外受精失敗、後の生理
体外受精し失敗して先月23日に生理が来ました。今月は性交渉もなく、大体生理周期は30日なのですが未だきません(もう36日くらいになります)このまま生理こないのか不安です。上がってしまったのか、くる気配もなく主人にはいえません。こんな経験された方いませんか?
質問者: なつ☆さん(36歳)
2010.8.28
不妊治療 治療デビュー 2 0
-
夫婦して親になる資格無いですか?
七ヶ月入った妊婦です。 お腹の子は可愛く思います。 家にいる時に胎動を感じると服をめくり、ホ゜コンホ゜コン動くお腹を見て夫婦で楽しんだりしてます そんな私たちですが、戌の日(または周辺)にお参りに行ってません。お守りも持ってません。 お守り欲しいしお参りも行こうと私は考えてました。 でも旦那は戌の日を知らず、しかも仕事漬けの毎日(って皆さんそうですよね…)。 せっかくの週1の休みは好きなようにさせてあげたくて自由に行動してもらってます。 旦那がお守りなり、赤ちゃん服いっぱい買って仕事から帰ってきたり…と言うのが昔からの理想ですがそれは無く、汗だくになる仕事上お店には寄って帰って来れない現実なのは理解してます。 一方私の場合、母子手帳に記入するぐらいで日記などは書いてません。検診で毎回エコーをDVDに録画してもらえてるから良いかなとか…。 性別はまだ教えてもらえないので赤ちゃんク゛ッス゛も名前考えるのもまだ先で良いかなとか… そんな考えを持ってしまってます。 互いの両親は平均70歳で、お腹の子と従兄弟になる子は皆中学生以上。おめでとうと言ってくれますが、今更の孫を正直お祝いムート゛ではありません… 私と母(継母)は元々壁があり妊娠してから連絡一切ありません。 今の自分が妊娠する前の理想とかけ離れてしまってて、赤ちゃんが産まれた時にちゃんと親になれるのか心配です。 生まれた後の行事はいっぱいあるのも分かってますが、ちゃんとしてあげられるかどうか… 悩みと言うかク゛チと言うか くだらない長文読んでいただきありがとうございます。 こんな自分に渇を入れてください! お願いします!!
質問者: うに丸ちゃんさん(29歳)
2010.8.28
妊娠・出産 治療デビュー 11 0
-
冬の服装
相談させて下さい。生後5ヶ月の娘がいます。そろそろ秋冬物が出始めて、何を着せようか楽しみにしてます。 今まではカハ゛ーオールやロンハ゜ース等の上下つながったのしか着てませんでしたが、冬はおすわりもするだろうし上下別のほうがいいんでしょうか? ちなみに娘は大きめで、今は70がちょうど(物によってはキツいのも)で、冬は80を予定してます。 ヘ゛ヒ゛ー服の通販では長袖ロンハ゜ース&フ゛ルマ&レック゛ウォーマーの組み合わせが多かったのですが、外に出る時は寒いですよね。外に出る時は長袖ロンハ゜ースの上にス゛ホ゛ンとハ゜ーカー等を着せる感じになるんでしょうか? よろしければ教えて下さい。回答お願いします。
質問者: かほさん(26歳)
2010.8.28
子育て・教育 その他 1 0
-
○山○婦人科
通院を考えているのですが、○田谷区にある杉○産○人科に通院などされていた方、メリット・テ゛メリットどんな感じの所なのか教えていただけないでしょうか?
質問者: コノハさん(36歳)
2010.8.28
不妊治療 治療デビュー 11 0
-
妊娠と首の寝違え…
今妊娠7週です。 前回は心拍も確認出来ずに繋留流産してしまいました。 今回は心拍が確認出来て、心配もありますが大切にしたいと思っています。 ですが、他にも心配な事が… 最近毎日朝起きると首が痛くて立ち上がるのも一苦労です。 寝違えているんでしょうか? 寝方も枕も変えてないので原因が分かりません。 妊娠と首の寝違えって関係があるんでしょうか?
質問者: はむさん(33歳)
2010.8.28
妊娠・出産 治療デビュー 5 0
-
手足をハ゛タハ゛タさせる
布団に寝かせると 手足をハ゛タハ゛タさせるのはなんのサインなのでしょうか オムツ替えでもない場合 です おっぱいもあたえたばかりなのに 目を開けたままハ゜タハ゜タしています 現在 生まれて20日です
質問者: みっちょんさん(31歳)
2010.8.28
子育て・教育 その他 5 0
-
テ゛ュファストンについて
質問よろしくお願いします。 12日に排卵する注射をし13日の夕方から10日間テ゛ュファストンを服用しました。 その場合いつ妊娠検査薬を試したら良いのでしょうか? 妊娠検査薬の説明にホルモンに反応する場合があると記載があったので…テ゛ュファストンも黄体ホルモンなので反応しちゃうのかなと思ったり… よろしくお願いしますm(_ _)m
質問者: aiさん(23歳)
2010.8.28
不妊治療 治療デビュー 12 0