-
1歳半検診でひっかかりました。
現在、1歳8ヶ月の娘がおります。 1歳半検診で、 ①指差しができない。 ②言葉が少ない。(ナイナイ、バイバイ、美味しいのみ) という点で 保健士さんに「2歳になるころに様子を伺うために電話します」と言われ要観察となりました。 周りの子に比べて、言葉は少ないし、よく動くとは思っていましたが、表情豊かで、人なっつこく、名前を呼んでも振り向くし、手遊びや、運動、子供番組のダンスが大好きで、「子供は笑顔と元気が一番!!」とのんきに考えていました。 検診以来、反省とショックと不安で胸の奥がもやもやチクチク痛い毎日です。 検診から一ヶ月、私なりに、子供にとって何か良い変化がないか・・・と試行錯誤している中で(保健士さんのアドバイスもあり) ①なるべく児童館や公園など外に連れ出す。 ②常に話しかける。(手振り身振りもつける) ③規則正しい生活。 ④テレビを一日30分以上見せない。(今までは長時間見せていました) ⑤絵本を少しでも多く読む。(今までは本人も興味を示さないので殆ど読み聞かせはしていませんでした) などを実践しております。(①②は今までも気にかけてしていました) そんな中、 ①「マンマ」「抱っこ」「クック(靴」 の言葉が増えた。(「抱っこ」「クック」は「だっ」「くっ」と言った感じですが・・・。 ②絵本に興味をもち好きな本を持ってきたり、読み終わるまで静かに座って聞けるようになった。 (今まではたまに読んでも、すぐにどこかに行ったり、ページを先にめくるだけでした) ③近い距離ですが「パパにこれ渡してきて!」など簡単なお手伝いができるようになった。 ④少し落ち着きが出てきた。外出時、手を自分からつないできて長い時間手をつなげるようになった。(今までは、手をつながることを嫌がる事が多かった) など、正直1歳8ヶ月にしてみれば何もかもが遅く、些細なことですが、今の私にはとても嬉しい変化です。 ですが、未だ指差しも数えるぐらいしかしたことが無いし、こちらの言ってる事を理解できないことも時々あり、比べてはいけないとは思いつつ周りのお子さんが単語や2語分が増えていくのを見て焦りもあり、これから先のことを考えると障害があるのではなど不安で不安で・・・。 2歳の頃かかってくる予定の保健士さんの電話が怖いです。 もう少し様子を見て言葉などが増えないようであれば、電話がかかってくる前に相談に行ってみようと考えていますが、少しでも今私ができることをしなければ!と思います。 同じような経験をされた方など、アドバイスを頂ければ嬉しいです。また、長文を読んでくださりありがとうございまた。 宜しくお願いします。
質問者: るりるりさん(35歳)
2010.8.28
子育て・教育 その他 9 1
-
しつこい友人について
私は切迫早産の妊婦です。2ヶ月前に入院をし、今も薬を服用しながらの生活です。 すぐお腹が張るのと薬の副作用がとても強く、横になっても動悸が苦しくなかなか思い通りに生活出来ない事が多い毎日です。 動悸がひどいため電話に出るのも億劫になりがちなのですが、ある友人がとてもしつこくて悩んでいます。 祝福してくれていた友人と会う予定でしたが、初期からつわりが酷くやっとおさまったかと思った中期に切迫で入院したために、友人と会うどころか外出すらほとんどしていない状況です。 その友人は誰にでもどこの誰かの話題でもすぐに人に勝手に話すので、私は初めての妊娠でかなりナーハ゛スになっているので、入院した話はしておりません。 ですが、私が妊娠して家にいることを知っているからか、かなり頻繁な回数で電話が来ます。 そのたびに断り会えない事を告げるとまた後日電話が来ます。渡したいものがあるからと言われたのですが、なかなか外出できる体調にならないので『しばらく会えない。まだ先だが産後になるかもしれない。体調が良くなったらこちらから連絡する』と言っても、次の日すぐ連絡が入り『いつならいいの?』としつこく、『家にいるんでしょ?なら届けるから。たった1分も出てこれないの?』と言われました。 トイレに行く事すらつらいので、とても会う余裕はないので毎回断るのにこちらの状況を察することなく強引に連絡が来て、とてもいやです。 電話に出るまで電話をならされます。 私は妊娠前に少々ファッションモテ゛ルを経験して体型は比較的痩せ気味だったのですが、妊娠して体重が増えた私に『太った?見てみたいし!(笑)』など言われたので、更に会いたくないです。 他人に勝手に人のことを話したり、人の妊婦姿を見せ物のように発言する友人が嫌で嫌で仕方ないです。 このような友人はどうしたらいいのでしょう。いずれ出産したときに報告もしたくないです。着信拒否をしても家に突然来そうで怖いです。
質問者: ホ゜ンテ゛リンク゛さん(秘密)
2010.8.28
妊娠・出産 治療デビュー 14 2
-
辛いです
子宮内膜症と子宮筋腫、子宮後屈があります。 結婚前に子宮内膜症がわかり、子どもが出来にくいかもしれないから急ぎたい、と結婚を決めました。 ところが、結婚前からレス状態で現在も4~6ヶ月に1回程しか仲良くしません。 最近話し合いをし、やはり私ほどは子どもを望んでいなかったこと、仕事で疲れていて全く性欲が湧かないことがわかりました。 経済状態を考えると、現実的には今子どもを持つことは不可能なのですが、それ以前に、自分の子どもを産んでほしいと思われていなかったこと、女として愛されていないのではないかと思ってしまいショックを受けました。 仕事柄、不妊治療に訪れるご夫婦をよく見かけますが、子どもを産んでほしいと望まれ、一緒に治療に通える夫婦関係をとても羨ましく感じ、悲しくなります。 一時は、夫婦両方が本当に欲しいと思わなければ子どもがかわいそうだと考え、子どもを諦めようと思いましたが、でもやはり私も好きな人の子どもが欲しいです。 欲しいなら、私の場合急いだ方がいい。 だけど、家の状況を考えると難しい。 これの繰り返しで1人で悶々とし、旦那は私を女として愛してもくれないし、ママにもさせてくれない、私は一体何のためにいるんだろうと悲しくなり泣いたりしています。 長文になってしまい申し訳ありません。 自分でもどうしたいのかよくわからないのですが、今の状態が辛いです。 不妊治療が必要なのに、スタートできない方いらっしゃいますか?
質問者: テトさん(30歳)
2010.8.28
不妊治療 治療デビュー 3 0
-
ト゛ラマ好きあっつまれ~!
みなさんこんちには! この間ついに織田裕二が結婚しましたね(ToT) 私は小学生の時に見た「東京ラフ゛ストーリー」におもいっきりはまっちゃいました! あんなに影響されたト゛ラマは大人になってからないんです(^。^;) 始まる時間になったらト゛キト゛キしてコマーシャルのたびに時計見て終わる時間が近づくと悲しくなって… みなさんはどんなト゛ラマにはまりましたか? 昔のト゛ラマが時々再放送してたりしますけどやっぱりいいもんは「いい!」ですよね(^w^) 最近では「イチリットルの涙」にはまりました(≧∇≦) みなさんも教えて下さい!
質問者: ト゛ラマさん(32歳)
2010.8.28
くらし 38 0
-
鼻詰まりの手術について
もし 体験された方がいれば 教えてください。 私は鼻炎がひどく、一年中鼻詰まりの状態です。 花粉の時期は特に酷いので毎年 レーサ゛ー治療を受けていました。 この度、総合病院を紹介していただき、鼻の状態を診ていただくと、内部の肉が厚く変形していて、その分厚くなった皮膚を削る手術をすすめられました。 手術は全身麻酔で行われるらしく、一週間〜10日間の入院が必要との事でした。 小学生の子ども2人と1歳半の子どもがいますので、入院にためらいがあり、手術を受けるべきかどうか迷っています。 もし、同じような手術を経験された方がいらっしゃれば、手術の流れや、術後の経過や回復など 教えてください。 よろしくお願いします。
質問者: HANA☆HANAさん(35歳)
2010.8.28
女性の健康 2 0
-
昔のあやまち
3歳になる息子が一人、今、妊娠7ヶ月になる者です。夫は安定した職業で、家族を大切にしてくれる人です。とっても幸せです。 でも、私はうしろめたい過去があるんです。私は小学生頃から妹と比較され、出来の悪い私は母から虐待に近い仕打ちをされてきました。抵抗も出来ず、たたかれたりけられたりでした。私が言うことなすことすべて気にさわったみたいです。しかし私は高校生になってから、我慢できなくなり、どうにか母を困らせて、母が私に対して優しくなってくれたらいいなと思い、自作自演、狂言で警察を呼ぶ事をしてしまいました。しかし事態は逆効果。余計に私への締め付けは厳しくなり、学校の試験の成績が悪いと又、言葉と暴力。私はフ゜レッシャーに耐えかね試験はカンニンク゛をしてました。そんな過去の過ちの夢を見て今でもうなされます。迷惑をかけた警察、一生懸命勉強して試験に臨んでたであろう同級生、ごめんなさい。 そして、そんな過去を隠し続けてる主人に対してもごめんなさい。息子にはこんな十字架を背負わせるような育て方をしたくないし、情けない母親です。よく、みんな一つや二つ十字架を背負って生きているなどいいますが皆さんは十字架ありますか?
質問者: 匿名さんさん(33歳)
2010.8.28
くらし 12 0
-
家のローンの審査について
一年後に、頭金100万で新築を建てる予定です。がしかし、主人は昔消費者金融(複数)に借金していました。今は全て完済しているのですか゛、ローンの審査は通るか心配です。返済していたころは、遅れたりしてたみたいでフ゛ラックになっているかも心配です。 ちなみに、私は専業主婦で子供一人です。 主人の収入は420万で予算は3000万ぐらいを考えています。 どなたか教えてください。ローンは通るのでしょうか。
質問者: りんりんさん(25歳)
2010.8.28
くらし 13 0
-
子供の初めての発表会
先日子供の初めての発表会がありました。 いつも孫孫とうるさい舅姑ですので発表会が他府県で平日に行われることを伝えると「そんなもん行くわけない 」と言われました。 お断りされるとは思っていましたが、子供の前で全く行く気がないと言う必要は無いと思いました。 当日せめて花でも贈ってくれたらと思いました。 義両親は初孫に期待し育児に干渉し孫が出来たらこうしたいああしたいが多すぎる人たちです。 孫の習いごとにも干渉し(お金は出さない)親戚には見栄を張り自慢したりするくせに最近は子供の頑張りより多くのことを期待し欲張ります。 他の祖父母は発表会に駆けつけお花やプレゼントを渡しねぎらいの言葉をかけたり、参加できない祖父母はお花を届けていました。 せめて当日は行けないけど、写真楽しみにしてるねくらいの言葉は欲しいと思ったのですが。
質問者: ランタナさん(30歳)
2010.8.28
子育て・教育 その他 0 0
-
心拍確認を祈るばかり。
生理が一週間遅れ、妊娠検査薬で陽性反応がでたので、次の日すぐに病院へ行きました。私は2回流産しており、3回目で女の子を授かりました。その時、不育症との診断で、ヘハ゜リン点滴を24時間、30週までやっていました。今回、5w2dで胎嚢確認。6w0dで卵黄嚢確認。胎芽は確認出来ませんでした。 先生から、来週心拍確認出来なかったら、流産ねっと言われ不安です。少量の出血もあり、上司に話をして今週は仕事も休んでいます。先生から、休みが無駄にならないといいね。とも言われてしまいました。『出血した時に、無理して流れたらどうするの?と言っていたのは先生なのに…。』すいません。愚痴でした。 妊娠が分かってから、カフ゜ロシンを始めましたが、点滴ではないので不安です。 祈るしかないですよね。 長くなりましたが、読んでくれてありがとうございました。
質問者: あーちゃんさん(36歳)
2010.8.28
妊娠・出産 治療デビュー 3 0
-
奇形腫について〜
妊娠と同時に左の卵巣に奇形腫があるといわれました。 確かにいつも左の卵巣辺りが痛いと思っていました。 今大きさが5センチと言われ、髪の毛や歯が入ってるとの話です。 卵巣に髪の毛や歯が入ってるなんてヒ゛ックリです。 中を開けてみないと分かりませんが悪性ならば卵巣も一緒に取るとの事で〜心配です。 奇形腫を知ってる方がいたら教えて下さい。
質問者: かなさん(35歳)
2010.8.28
女性の健康 8 0
-
陥れタイフ゜の嫁のほうが好かれる
激的なタイトルでごめんなさい 旦那の弟のお嫁さんが、本当に競争意識が激しいというか、自分をよく見せるために、兄嫁であるわたしからいじめられただの、親戚を悪く言っていたらしいだのその他もろもろ…。 もっともらしくふきこんで、陥れられてきました。 いわゆる、小姑にあたる人や一部の親戚は、彼女の本当の姿を見抜いていますが、たいていの身内は彼女を信じています。 彼女は、自分のほうが美人でスタイルいいのに、なんで収入のいい兄と、わたしが結婚したのか。 また、自分は帝王切開でくるしんだのに、わたしは安産だったのかと怒っていました。 また、子供のこともくらべて張り合ってきます…。 親戚の前では、親しげに腕をくんだり優しげに話してきますが、裏でここでは書けないくらいキツいことをしてきます。 変わり身の速さは本当にすごく、どう対応していいのかわかりません。 みなさんはどんな対応をしますか? 彼女がでたらめを言えないように、わたしは親戚の前で無視すべきですか? そしたらまた、彼女をいじめたことになるのかなあ。 被害者意識ばかり強くて困ります…。
質問者: 猫さん(26歳)
2010.8.27
くらし 2 0
-
妊娠したことをいびる姑
妊娠発覚から、出産後までず~っと姑から嫌がらせをうけた人います? 妊娠発覚したとき、たまたましゅうとの初盆だったけど、めまいが酷くて婚家の集まりに行かなかったら、長男の嫁のくせにと大騒ぎになったよ…。 妊娠して、具合が悪いからと言っても通じず、責められたんです。 そして、そんなこんなのストレスの末に早産したらまた責められたし。 見た目が丈夫そうだから、すべて仮病だと思われたらしく。 なんか、言い返せない弱い立場だから黙っていたけど、ほかの人に対しては腰が低い姑にたいして、怒鳴りつけたらどうなると思いますか?
質問者: まやさん(26歳)
2010.8.27
くらし 3 0
-
今のもしかして…流産?
便秘ののち、大量の下痢をしました。その時の感触が不安になったので投稿しました。 妊娠5週です。去年、自宅トイレで大量出血し流産しました。それからまた授かる事ができ今は不安でいっぱいです。 以前のように出血はしていませんが…下痢の勢いで何か産まれたような気がしました。気のせぃ?と思い、妊娠検査薬を取り出し確認したところ、反応ありだったので、大丈夫かなと安心したのですが、担当医に、出血しない流産もあると言われた事を思いだしとても不安になってきました。 勢いのいい下痢とともに流産するとか…ありえる話なんでしょうか?
質問者: ママさん(27歳)
2010.8.27
妊娠・出産 治療デビュー 2 0
-
横浜市内で、歯周病を専門に治療してくれるおすすめの歯医者さんを知りませんか?
いつも、参考にさせていただいています。 主人なんですが、歯周病がかなり進行しているため、近所の歯医者さんに定期的に通っているのですが、お盆休みのときに帰省したところ、歯茎が痛くなり、急遽地方の歯医者さんを受診したところ、現在通われているところの歯医者さんはやめて、きちんと、専門に治療してくれる所へ行ったほうがいいですよ。と言われたそうなんですが、私たち自身、3年前に転勤で横浜にきているため、良い歯医者さんが分かりません…。 どなたか、歯周病治療なら、ここ!というところをご存知なら、教えて下さい!! どうか、よろしくお願いします!
質問者: はなさん(38歳)
2010.8.27
女性の健康 2 0
-
母乳
左を2年前に非浸潤がんで2本乳腺をとりました 完母にちかづけないのですがまだ右ばかりがはってなかなか左は出るところが限ってます 乳腺をとったとこ以外もまだ開通してなくて開通したいのですがマッサーシ゛などご存知なかた教えてくださいまた母乳にいい食事などもお願いいたします
質問者: りんかさん(31歳)
2010.8.27
子育て・教育 その他 1 0
-
離乳食の調理器について
こんにちは。 5ヶ月の娘に、そろそろ離乳食をと思っているところです。 「調理器セット」というものが、沢山のメーカーから色んな種類が出ていて、どういったものが良いのか迷ってしまいました。 それまでは、すり鉢とすり棒が入っているのが良いなと思っていましたが、これらは無くて、すり潰せるスプーンがセットに含まれてるものもあります。 既にお使いの方がいらっしゃいましたら、あって便利だったものなど、アドバイスいただけたら嬉しいです。 また、おかゆはどうされていますか? 炊飯器で大人用と一緒に作る、おかゆクッカーで電子レンジで作るについてもお話お聞きしたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。
質問者: まゆさん(37歳)
2010.8.27
子育て・教育 その他 0 0
-
同じ方いましたら教えて下さい
度々お世話になっておりますm(_ _)m 現在妊娠6ヶ月後半になる妊婦です。 今日なんだか左乳房の内側が痛いなぁーと思っていて、お風呂に入った時ふと乳房を触ってみたら、 固いしこりのようなものがありました。右もありますが、左のほうが触ってすぐわかります。 私は元々乳腺症と言われていて、半年に一度検診を受けています。6月に検診したばかりです 内側が痛くてしこりのようなものができたという方いらっしゃいますか?! 6ヶ月に入ってから急に胸がおっきくなってきたので、それも関係しているのでしょうか? 内側なんですが、しこりは乳腺?なんですかね?! 病院に行ってみたほうがいいでしょうか。
質問者: みぃさん(27歳)
2010.8.27
妊娠・出産 治療デビュー 2 0
-
夫について(愚痴です…)
結婚2年目。 一歳の娘を持つ専業主婦です。 夫についての相談(愚痴になってしまいますが)なんですが、夫の趣味のハ゜チンコについてです。 結婚する前からだいたい週1〜2回ぐらい行ってたのは知ってて、まぁ、できちゃった婚なんですが、夫は、「こどもが出来たらきっとハ゜チンコなんかより娘一筋だよ!」と言っていたので少し安心してました。 でもいざ結婚して同居が始まっても会社帰りにハ゜チンコ。臨月の時も構わず閉店過ぎまでハ゜チンコしてました。こどもが生まれてからも変わりませんでした。会社が休みの日はさすがにこどもの面倒みてくれましたが夕方になるとちょっとタハ゛コ買ってくると言って結局帰ってきません。回数が減るどころか増えてきてます。最近は、遅くなるとの連絡もないのでこどもと先に寝てしまったりしてます。(連絡がなくても、夫を待つべきなのでしょうか?とりあえずご飯は用意して寝ます。)笑える話で一緒の家にいるのに三日間顔を合わせてません。 唯一の趣味がハ゜チンコなのでハ゜チンコを辞めて他の趣味を見つけてみたら?と言ったことがありますが、そしたら「お金が出てくだけだから…、ハ゜チンコなら増えることもあるし。」と返されました。 実際、生活がきつくて、娘を保育園に預けるお金がありません。アタシが働けばいいんですが事情がありすぐには働けないので。 最低限の節約もしてなんとか娘の為にと思っても毎月夫に取られ消えていきます。自分のお小遣(貯金も)もないので我慢してることは沢山あります。 夫も仕事が大変でたまには息抜きしたいと思ってハ゜チンコに行くんでしょうが結局負けて帰ってきてイライラしたんじゃ息抜きもなにもないですよね。 こっちは少ない生活費で自分のことは我慢してやりくりして、子育てもやってるのに夫は家にも帰らずハ゜チンコばっか。もう腹立ちます。こんな夫に何と言うべきでしょうか?あきらめるしかないんでしょうか? 長文読んで頂きありがとうございました。
質問者: ねこみみさん(24歳)
2010.8.27
くらし 12 0
-
オマタの「できもの」って生理のサイン?
こんばんは。妊娠を希望して3年目の者です。 私は生理3日前くらいになると必ずオマタの付け根に グリグリした出来物ができます。 たぶん「粉瘤」だと思います。 これが出来ると「あぁ、また生理がくるんだ…」 と分かってしまいブルーになってしまうのですが、 やはりあれは生理がくる前の体に起こる現象なのでしょうか? 同じような方いませんか? また同じような体質で妊娠を経験された方、妊娠した 時はできものできませんでしたか? いろいろ教えて下さい。お願いします。
質問者: 匿名希望さん(32歳)
2010.8.27
くらし 3 0
-
40代の方 教えて下さい
こんばんは。 こんなこと周りの友達には思いっきって聞けません。 40代の皆さん、もし良かったら旦那様の年齢と夜の夫婦生活のヘ゜ースを教えて下さい。 お恥ずかしいのですが、最近めっきりご無沙汰で(旦那47歳、月0〜1回)身も心も満たされていません。 女として見てくれてないのかと悲しいですし、イライラさえしてしまいます… 皆さんはどうですか? 不躾な質問ですみません、良ければ教えて下さい。
質問者: シ゛ャムさん(45歳)
2010.8.27
くらし 5 0