-
義理の母と祖母
5ヶ月の子供を持つ母です。 義理の母、祖母についての相談です。 出産後すぐ、赤ちゃんに会いに義理の母と祖母が病院にやってきました。出産後まだ1時間くらいしか経ってない私に向かって義理の祖母が「神経質に育たなきゃいいけど」と言ってきたので、何のことかと後に夫に聞いたら、私がトキソプラズマに感染するのが恐くて妊娠中夫の実家にお邪魔しに行かなくなったことを良く思っていなかったみたいです。夫の実家は外飼いの猫が家の中に出入りしており、お尻をカーペットに擦ったり、おしっこを家の中でしてしまったりと不潔に思えてしまい、訪問できずにいました。ウイルスの抗体が無いことを検査で分かっていたので、事前に夫にその事を伝えてもらっていたはずが理解してもらえず悲しかったです。 1ヶ月は自分の実家世話になり、その後自分たちの家に帰ってから義理の母が1週間に1日くらいの頻度でやってきます。4時間くらい帰りません。昼頃くるのでコンビニ弁当やアイスやケーキなどの乳腺が詰まりやすいものばかり買ってきて私に食べさせようとします。夫にその事を話して、買わなくても来ていいんだよと伝えてもらっても分かってもらえませんでした。子育てで慣れておらず今日はゆっくりしたいなと思った時に訪問をやんわり断ったら、邪魔なら邪魔って言ってと言われ、結局受け入れてしまいました。ストレスのせいか、腹痛が1ヶ月ほど続き、私の体調が悪いのは赤ちゃんのせいじゃないかと何度も言ってくるので、自分でも段々そんな気がしてきてこんなに赤ちゃん可愛いのに私はストレスに感じてるんだって悲しくなりました。ある日電話がかかってきて、義理の母が友達を連れて赤ちゃんに会いに来るという内容だったので、突然の事で、答えられずにいると、「わかった?」と言われその言い方がすごくきつく感じてしまい私の都合はおかないなしなんだなと思いました。正月に夫の実家に伺ったら酔っ払った義理の母に、私の家に行くと早く帰れって言われると親戚たちの前で言われ恥ずかしい思いをしました。実際にそんな事を言ったことはありません。妊娠する前は仲がいい方だと思っていたのでとても悲しいです。 自分は確かに神経質な方だと思うのでこのことばかりを考えてしまい夜赤ちゃんが寝ても自分は眠れず疲れがとれません。夫には全て話して来るなら夫がいる土日にしてと言ってもらいました。そうしたら、都合が合わず2週間来れないことがあり、夫に義理の母が赤ちゃんに会えなくて気が狂いそうだと言ってきたようです。平日の電話やインターホンが鳴るたびに、胃がぎゅーっと掴まれるような鈍痛に襲われていたのが、土日に来ることになり腹痛も治ったので、義理の母がストレスになっていたのかなと思います。どんどん義理の母が嫌いになってきてしまって、今後どのように関わっていったらいいのか分からなくなってきています。 長文ですみませんが何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。、ただの気にしすぎなのか、みなさんもこんなこと感じたりしますか?
質問者: サボテンダーさん(31歳)
2016.2.19
くらし 人間関係 8 0
-
RSウィルス
7ヶ月の男の子です。 保育園などにもかよってません。 鼻水から始まり 高熱が出てRSウィルスと診断されました。 三日後に中耳炎になりました。 病院通いがしばらく続きそうです。 同じような方、普通に外出できるようになるまで どれくらいかかりましたか?
質問者: じじさん(40歳)
2016.2.19
子育て・教育 1歳 3 0
-
切迫流産後の成長について
いつも参考にさせていただいています。 初妊娠、今日で10w0dのゆっこと申します。 9w1dの時に軽度の切迫流産と診断され仕事も休んでいました。 出勤許可をもらう為に9w5dでもう一度受診したところ、 もう少し安静にした方が良いと言われ今もまだ出勤していません。 気になったのは9w5dの時の赤ちゃんの大きさです。 実は9w0dで検診を受けており、 検診の次の日に出血だったのですが、 0dの時点では20.6mmでした。 それが5dの時にハ21.9mmで お医者さんもあれ?みたいな感じでした。 今までずっと経過は順調で、先日の検診でも、 赤ちゃん元気にしてるよ~とは言われたのですが、 切迫流産と診断されてから明らかに成長が遅くなっているような気がします。 切迫流産自体は軽度なものなので、あまり心配はしていないのですが、 稽留流産になってしまわないかというのが 今1番の不安です。 切迫流産中は赤ちゃんの成長が遅くなるとか あるのでしょうか? 次の検診は2週間後と言われているので、 お医者さんも心配はしてないのかな、と思うのですが、 やはり流産の多い時期というのもあって とても不安です。 初めての妊娠で分からないことだらけで 考えすぎは良くないというのも重々承知なのですが、 どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問者: ゆっこさん(27歳)
2016.2.19
妊娠・出産 妊娠3ヶ月 2 1
-
★夫婦二人★の人生を歩んでいる方へ *限定
ご相談です。 私は不妊治療の末、夫婦二人の人生を歩みだしたものです。 でも時々とても辛くなる時があります。やはり子育てをしたかったし、自分の子供がいる人生を経験してみたかった。 残念な事に周りには私のような友人は少なく、また大変デリケートな問題なだけに唯一語り合える友人でさえも疎遠になっている状況です。 愚痴を言い合ったり、慰めあったり泣いたりしてもいいと思うんです。少しずつでもいいから前に進みたい。だって一度きりの人生ですもの。 子供がいる人にも負けない位に豊かで充実した人生を夫と歩んでいきたい。 夫婦二人の人生を歩む、という事がもっと世の中に認知されて楽しめる事を増やしていきたい。 そこで自分自身の願望でもある”お二人様人生の会”””夫婦二人の会”のようなものを発足したくこちらに相談致しました。 夫婦二人人生の方限定の会員倶楽部のようなものを作りたいと思っております。 *交流会 *イベント *人生の先輩方による夫婦二人人生アドバイス会・または私たちこのようにエンジョイしています会など またゆくゆくは夫婦二人だからこその楽しめる場所の増設・老後についての心配や不安を取り除けるような活動などと繋げて行きたいと思います。 **入会費 3万円 月額5千円**イベント参加料別途 そこでお尋ねですが、このうような夫婦二人人生限定の会員倶楽部がありましたら入会したいと思われますか? 私はもっと人生を豊かにしたい、同じ境遇の方たちとの繋がりを増やしたいと思い上記のような会社を起業したいと思っております。 起業などしたこともないし出来るかも分かりませんが、少しでもこういった方たちの悲しみや不安に寄り添いたくて(私自身も必要としている・支えあいたい)そして夫婦二人人生を歩んでいる方たちの人生をもっともっと豊かにしたいと思いこちらへ相談致しました。 どのくらい需要があるのか、これで起業など出来るのか、夢物語なのか、自分自身とても不安で。 アドバイスやご意見などございましたら宜しくお願いいたします。
質問者: ★夫婦二人★さん(39歳)
2016.2.19
不妊治療 その他 19 1
-
1日の授乳量について
現在、1か月半の赤ちゃんを混合授乳で育てています。 赤ちゃんの気分や飲める飲めないなどの個人差は大きくあるとは思いますが、だいたい1日の授乳量はどれくらいなのでしょうか? 出生時は約3100g、1か月健診では約4100g、1か月半の現在は約4400gです。 ①ミルク缶を参考にすると多いと聞いたことがあり、ミルク缶量の8割ほどかなぁ?とアバウトに考えているため、皆さんはどのように考えて1日の授乳量を決めているのかアドバイス頂きたいなぁと思い質問させて頂きました。 ②また、混合授乳をされている方は毎回足すミルクを赤ちゃんの様子を見ながら変えていらっしゃいますか? お恥ずかしいところ、赤ちゃんの様子を見ても今欲しているのかいないのかが分かりません。 どのような基準で変えていますか? よろしくお願いします。
質問者: ベビ吉さん(34歳)
ジネコ会員
2016.2.19
子育て・教育 1 2
-
双子、女の子の名前
3月はじめに双子の女の子(一卵性)を出産予定ですが名前がなかなか決めきれず悩んでいます。。 良かったら名前の印象を教えてもらえないでしょうか?? 晴花&優花(はるか、ゆうか) 主人が考えた名前です、花は散るとも言われますが春生まれらしくていいかなと思います。 仁実&睦実(ひとみ、むつみ) 私が考えました。思いやりのある子になって欲しいという願いがありますが主人には少し固い感じがすると言われてます。 希&恵(のぞみ、めぐみ) 長男が考えました、のんちゃんめぐちゃんと呼びたいからと言ってますが意味あいもいいなと思います。 年末から3人で迷っていて、名前は一生使うしいろんな方に率直な意見を聞けたらと思い投稿しました。 皆さんならどれが1番いいと思いますか?? 理由も聞かせていただけたら嬉しいです。
質問者: まいこさん(29歳)
2016.2.19
子育て・教育 その他 17 0
-
クラスメートの視線
こんにちは 高校で休み時間 ガムを噛んでいました。ですがチャイムがなって、準備に追われていたところ先生が教室に入ってきてしまいガムをだす時間がありませんでした。その先生は、とても厳しいことで有名でいつもクラス内を見渡し怒れることがないかくまなく粗探しをいつもします。そして見つけたらみんなの前で怒鳴りつけたり物を取り上げて1週間返さなかったりする先生です。それなので、先生の前でガムを出せず授業中ずっと口に入れていました。なるべく口を動かさないように努力していたのですが、いきなりみんなの前で名前を怒鳴られ 口に何入れてんだよ 前に来い と怒鳴られました。あまりの恐怖に最初 言葉が出ず、前に行くこともできず ただ無言の何秒かがありました。やっと口を開こうとしたら、先生が授業終わったらこい。と言われ授業が終わる寸前で良いタイミングがありなんとかガムを出して先生のところに向かいました。その時 自分は、先生は口に何かを入れたのか?しかわからず決定的な証拠も何もなかったので、正直に噛んでいたと言わずに 歯ぎしりをして口を動かしていたといい先生の見間違えと強く言い張りました。もし正直に言えば 学校内で大問題になり 成績も大幅に減点されるが、今回は決定的な証拠がなかったのでこちらが見間違いだと言い張ればなんとか守れるだろうと思ったからです。自分は、ほんとに醜いことをしたと思いました。今はすごく反省してます。そしてやはり決定的な証拠がなかったので先生もしぶしぶ見間違いだと認め謝ってくれました。そしてみんなの前で先生が謝ってもいいがあなたはどうして欲しいかと聞いてきました。私が怒鳴られ動揺して泣いていたのですぐ答えられず保健室に連れて行って休ませてくれたのですが長い時間 保健室で過ごし教室に帰ってこなかったのでクラスメートはずっとガムを食べてたのに正直に言わずに怒られてたんだと思い、 私が ガムは噛んでおらず先生の見間違いだったと言っても ふーん と言って私がいないところでクラスメートの1人にほんとは違うんでしょと言いふらされました。そして、仲の良い友達もありがた迷惑に〇〇ちゃんが ほんとはガム食べてたんだよ 正直に言わないから長い時間怒られてたんだよって言ってたよー!!とラインしてきます。 でも、事は先生の見間違いと処理されておりみんなにも見間違いだと言うしかないのですが、どうせ嘘なんだろみたいなことを広められ クラスメートがすごく怖いです。自分がすべて悪かったのは自覚してます。時間がたてばみんな忘れ解決するでしょうか?他人のことなんてそんなうわするでしょうか?
質問者: リリーさん(17歳以下)
2016.2.18
くらし 人間関係 5 0
-
移植キャンセル
初めてご相談させて頂きます。 いつもに参考にさせて頂いておりました。 長くなりますが、ご相談に乗って頂けると嬉しいです。 36歳、二人目希望です。 第1子を不妊治療(IVF)で授かりました。もともと両側卵管水腫持ちで自然妊娠を希望していたので、2回手術(FT)をしました。 しかし、人工受精も結果が出ず、精神的にも限界だったため、水腫再発前にIVFへステップアップしました。 初めてのIVFで1回で妊娠、出産しました。 そろそろ二人目をと思い、凍結胚が残っていて第1子を妊娠させて頂いた病院へ再び通院、移植をしましたが、2回とも陰性。 一人目は採卵時、新鮮胚移植をし1度で妊娠出来たので、実績はありましたが陰性に際して余剰卵もなく「もう1人いるからいいじゃないか」という先生の態度にがっかりして、仕事をしていることもあり、会社の近くの病院に転院しました。 昨年11月に採卵し、5個取れて胚盤胞3つ、初期胚2つ凍結し、翌周期(12月)に移植の予定でしたが、ホルモン補充周期だったのに、血液検査の結果、排卵後の状態になっていたため、移植がキャンセルに。 以前の病院では移植がキャンセルになることはなかったので、正直戸惑いましたし、かなりがっかりしました。 翌周期(1月)エストラーナテープを増やし、内膜9ミリでようやく移植出来たものの、陰性でした。(5日目胚盤胞4BB) リセット待ちをし、病院は違えどホルモン補充の方法はほぼ同じで、3回移植して陰性だったため、今度は別の方法をお願いしたところ、エストラーナテープではなく、ジュリナを処方されました(1日朝夕4錠ずつ)。 しかし、内膜が厚くならずD9で5.6ミリ、日程を延期し(薬の増量はなし)、薬を継続するもD15内膜が5.5ミリで、結局移植がキャンセルになりました。 現在はプラノバールを服用し、リセット待ちです。プラノバールの薬を処方される際も先生が10錠と言ったところ、看護士さんが間違えて14錠持ってきたら「それでもいいか」と14錠処方されました。 ここでご相談です。 1.ホルモン補充周期で、移植キャンセルはよくあることなのでしょうか?(先生に珍しくないと言われました) 2.プラノバールをもともとは10錠でと先生が言ったのを聞いて、10日で済ませても問題ないでしょうか? 3.内膜が厚くなっていなかった場合(例えばD9)、薬の増量をせず経過観察は普通でしょうか? (薬増量などネットで拝見するので) 4.次の周期はホルモン補充でも自然でもいいと言われています。同じ病院、ホルモン補充で2度もキャンセルになるならば、自然の方がいいのでしょうか?(薬代がもったいないので) 長くなりましたが、アドバイスを頂けたら幸いです。
質問者: ももひなさん(36歳)
2016.2.18
不妊治療 IVF 8 2
-
1歳の娘の行動、異常ですか
1歳8ヶ月の娘のとった行動が異常ではないかと、とても不安になっています。 娘は一般的に女性が苦手そうなもの、例えば虫やニョロニョロ系などが苦手です。他にも生い茂っている草やつぶつぶが集まったもの(いちごの種で一部密集している部分や、チアシードドリンクなど)も怖がります。 今日、私が料理をしていると「こわい!こわーい!」と言って抱きついてきました。見ると部屋の中に2〜3mmほどの小さな虫がいました。 手が離せなかったので、「小さい虫さんだし何もしないからこわくないよー」と流してしまったのですが、娘は手に持っていた、足についたスイッチを押すと歩くぬいぐるみを虫の方に向かって歩かせていたようで、しばらくすると「わーぁ」という声が。ぬいぐるみの足の裏に虫がいました。 私はこれを見て、自分の怖いものを自分の手を使わずに処理しようとした娘の行動が、とても心配になりました。やはり異常でしょうか… ちなみに、普段娘の前で虫を殺したことはないです。夫婦仲も良く、家庭環境も悪くはないと思います。 娘の行動に気付いてからは、「虫さん、小さいけど一生懸命あんよしてたんだよ。痛い痛いしたらかわいそうだよ。」と、厳しめに何度も伝えました。食事前に同じ種類の虫がたまたまいたときは、娘はおままごとのお椀とスプーンを持って近づき虫さんの分、とごはんを用意してました。 娘のとった行動が1歳児にしては異常なのではないかとかなり気になっています。また、どのように対応するのが良かったのでしょうか。
質問者: 悩める母さん(29歳)
2016.2.18
子育て・教育 2歳 7 4
-
採卵後の基礎体温について
今月初めて採卵しました。受精卵を凍結して今は移植の為に子宮を整えてる感じです。採卵後10日目に生理が来て、3日目からプラバノール服用。来月もう一度生理が来てホルモン数値が良ければ移植予定です。 基礎体温なんですが、いつもは、二層に分かれるのですが、今回は生理が来て2日間だけ体温が下がりましたが、3日目からまた上昇し今も低温期に移行しないままです。採卵後なので、ホルモンのバランスも崩れているのかな?と思いますが、下がらない事はあるのでしょうか?ちなみに、採卵後の卵巣は腫れてしまってましたが関係あるのでしょうか? 初めての採卵でしたので色々心配です。
質問者: うさこさん(31歳)
2016.2.18
不妊治療 顕微授精 2 0
-
ハイリスク妊婦です。草加、越谷付近での出産
この度体外受精で授かることができ、不妊外来から卒業を目指して過ごしています。 恥ずかしながら相当なハイリスク妊婦で、安心して分娩できる病院の口コミを探しています。 ○出産時34歳で初産 ○体重が85キロ ○喘息もち。心臓に負担がかかりやすいと、診断されました。 草加市立病院は2年前に喘息で入院しましたし、自宅、お互いの実家から一番近いので第一希望として考えています。 第二希望が獨協越谷病院です。 第三希望は越谷市立病院ですが、私の母が車に乗れず、こまめに来てもらうことができません。 越谷草加近辺でハイリスク出産をされた方、よかったらお話をお聞かせください。
質問者: ぽんたさん(34歳)
2016.2.18
妊娠・出産 その他 2 0
-
くつ
私は極度の寒がりで、夏もストッキングか靴下を履いていないと耐えられません。 子どもができ、ヒールをやめると、靴下のほうが便利で靴下を愛用しているのですが、どうしても靴下で履くスニーカーやショートブーツではカジュアルになりすぎて、私の好みの服を着ると少しちぐはぐしています。 ローヒールの靴も履きたいのですが、靴下で合うのが見つからず…カジュアルになりすぎない靴下で履けるおすすめ靴ありませんか?
質問者: くつさん(35歳)
2016.2.18
くらし ファッション 1 0
-
まだ歩けない子供の幼児教室
1人目の子供は1歳前から歩き始め、言葉も早かったのですが、2人目はもうすぐ1歳で、まだ歩けません。 伝い歩きと、手押し車で歩く事は出来ますが、たっちも数秒と、膝で歩くのが気になります。 早生まれだし、そのうち歩くかな?とは思うのですが、4月から、1、2歳児の親子教室に通いたいのです。 親子教室に聞いたら、歩けない子供もいますよ〜、との事でしたが、実際はどうなのでしょうか? 歩けない子供は他の子供の迷惑になるのではないかと心配です。 よろしければアドバイスお願います。
質問者: マザーオブパールさん(36歳)
2016.2.18
子育て・教育 2歳 2 0
-
子供の身体に問題を付けたがる実母
愚痴混じりですみません。可能な方お付き合い下さい。 別居の実母(65)に関する相談です。 私にはもうすぐ11カ月になる息子が居ますが、その子の腕が短いのでは?と涙ながらに訴えます。 元々は、年始に帰省した際にうちの実父がボソッとそう言ったのが事の発端でした。 実母は基本は優しいのですが、悪く言えば心配性かつ神経質な性格で、人から言われた事をウジウジ考えてしまう癖があります。 実父が言った何気ない一言が、ドンドン拡大解釈し、挙げ句の果てには私が小さい頃に実母の判断で飲ませた薬が卵巣に悪影響を及ぼし、それが息子へ障害となって表れたと言うのです。 (同時、母が飲ませた薬は、実母自身に処方されたものを、自己判断でオリモノが多かった私に飲ませたようです。でもそれは一度きりで、複数回飲ませた訳ではありません。また、薬剤名も不明です。) 正直、私は全く短いとも思いませんでした。夫も私と同意見です。 とは言え、あまりに母がうるさいので、10カ月検診の時についでに小児科医に質問しました。 結果、『問題無し』 その事実を母へ、何処の誰先生がそう言ってくれたと丁寧に電話で説明しました。 その際、「安心した」との言葉が出たので、やっとこの件はひと段落と思ったのですが、つい先ほど実父から電話があり、「お前、お母さん(実母)に何を話したんだ?全然納得してないぞ?」とのこと。 これ以上母に何を言えば納得して貰えるのでしょうか? 元々実母とは性格が異なるので、長く会話するとイライラします。それでも、実父実母だからこそ娘に言えるアドバイスもあると思い、病院まで言って聞いたのにこの有様。 息子に何が何でも問題を付けたがる実母の言い分にも物凄く腹が立ってますので、今は冷静さを失いつつあります。(なので、思わず電話があった実父に説教口調で話してしまいました) また、昔から母は涙もろく、歳をとって更にそれが増し、私があまりにキツイ言葉を言うと泣かれてしまうので議論になりません。 本当に疲れます。 ほっとけばいいとも思いますが、実母なのでそう簡単に絶縁もできませんし、電話や会うたびに毎回言われるとさすがにしんどいです。 こう言えば解決するよ、こう言えば気がまぎれるよ、など、アドバイスをいただけると助かります。
質問者: うちゆきさん(36歳)
2016.2.18
雑談 愚痴 4 1
-
流産手術後の妊娠が怖い
妊娠10週で繋留流産手術を受けました。 年齢的に「今あきらめたら赤ちゃんに一生会えない、早く妊娠して次こそは」という気持ちと「もう私の身体には良い卵が無いかもしれない、また流産して手術になったら辛いし怖い」という気持ちで葛藤しています。 夫や両親からは、子どもはいなくてもいい無理するな、と言われ、会社からは暗に、その年で産むつもりだったの?みたいに言われてしまいました。 もうあきらめ時と思う反面、着床まではできたし次こそはという気持ち反面。 流産の手術は痛くて怖くて苦しくて周囲にも迷惑をかけました。もう2度目は嫌という恐怖と、もう一度挑戦したい気持ち。流産手術経験者の方は、この葛藤をどう乗り越えたのでしょうか?
質問者: ほのかさん(39歳)
2016.2.18
妊娠・出産 その他 1 4
-
幼稚園から保育園へ転園
現在幼稚園へ通わせている年少の子の親です。(3年保育) 色々な事情で来春から保育園へ転園がほぼ決まっています。 ですが、以前保育園の見学に行った際に保育士さんから、幼稚園から転園される方はあまりいません。と言われたことが気になっています。 確かにそうかもしれませんが、その言葉が今だに引っかかっていて不安です。 転園は可哀想と言われてる気がして、迷いがあります。 どんな事でも構いません。何かお返事を頂けると嬉しいです。
質問者: ペンギンさん(39歳)
2016.2.18
子育て・教育 4〜5歳 5 0
-
妊娠?黄体依存症?
今周期クロミッド服用で3つの卵胞が育ちました。 AIHを行い、排卵チェックで1つだけ排卵し、 2つはそのまま残っていることが分かりました。 排卵チェック後はプロゲデポー筋注とデュファストンを10日間服用しました。 現在高温期17日目になります。 妊娠しているのか黄体依存症なのかもやもやしています。 皆様でしたらどちらを疑いますか? 以前高温期21日目に陽性反応したもののその後化学流産し、 今回も期待と不安が入り混じっています。
質問者: ちゃまげさん(30歳)
ジネコ会員
2016.2.18
不妊治療 その他 1 1
-
非常識・・・
義親について、皆さんのご意見を聞かせて下さい。 旦那とわたしはお金の都合もあり、 結婚式を挙げていないのですが、せめて写真だけでもと実母が勧めてくれて、写真だけ撮ることにしました。 義親からすれば写真だけですが、もう二度と見られないかもしれない息子の晴れ姿ですよね。 せっかくのことなので、写真を撮った後、義親、実親含めて食事でもと思っていたのですが、義親は当日の急なキャンセルで来てくれませんでした。 昨年4月に娘を出産した時も、手ぶらでお見舞いに来ました。 お見舞い帰りに実母が気を利かせて実家に招待した時も手ぶらでした。 前もって招待していたら手土産等あったのでしょうが、当日招待したので・・・。 それでも初めて伺うわたしの実家です。 ジュースの1本でも自販機でもコンビニでも寄って買えたと思うのですが、それもなし。 わたしが考えすぎ?なのかもしれませんが、 わたしの実家は田舎の為、そうゆう礼儀にはうるさいのです。 それに比べて旦那の実家は東京。 こうゆうお付き合いの仕方でもやってこれたのでしょうか。 はっきり言って、あまり関わりたくありません。関わって娘が義親のような大人になってしまうのが嫌です。 ですが、義親は孫に会わせろ会わせろ!と関わってこようとします。 わたしは今後この義親にどうゆう対応をしていけばいいのでしょうか?? 本当に一言非常識ですよ。と面と向かって言ってやりたいです。
質問者: ちょるりこさん(25歳)
2016.2.18
くらし 人間関係 27 1
-
朝から子供とバトル
年中の娘のことについて相談です。 毎朝、「早く早く!!」 よく本には、何を早くすれば良いのかわからないから 具体的に言った方が良い、とあるので 「早く服来なさい」と言ってもなかなか服を着ない。 テレビを見ているのだ。 「テレビを見る前に、先にパジャマを脱いで服に着替えたら?」 と具体的に言うと「ヤダ!!」とテレビを見ています。 「テレビ消すよ!」「や~いじわる!!」「消すからね!」バチ。 「やー!ひどい!今見てたのに!!ママ意地悪!」 「早くご飯食べなさい」「テレビを見ないで、ご飯を食べなって!」 「ヤダ!」 朝起きてきたらすぐにテレビをつけて何もせずにずっとテレビを見ている娘。 「着替えて、朝ごはんを食べて、準備が出来たら好きなだけテレビを見ててもいいんだから!」「先にご飯食べたらテレビ見る時間なくなる!!」 毎朝ケンカ、怒鳴りあいをしていて、朝からものすごく疲れます。 夜も、テレビを見たがり、家にいるときは、 ほとんど娘が独占しているだらしない状態です。 「風呂入るよ」「ご飯だよ」「歯磨きするよ」「寝る時間だよ」 すべてテレビを見ていて、動きません。 テレビばかり見る娘を何とかしたいのですが、 親はどうしたら良いでしょうか。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問者: まめっこさん(40歳)
2016.2.18
子育て・教育 6歳以上 9 5
-
プレグナ飲んで妊娠した方いますか?
20代で3人自然妊娠して出産しました。44で再婚して最後に一人と思って病院に行ったら、年齢的には厳しいが経産婦なのでまだいけると言われました。 主人は5歳上で、初婚なので病院で調べてもらったら重度の乏精子症とわかりました。 初めて、検査で4ml中680万匹。八味地黄丸を処方してもらい1800万に増えました。3回目の採卵でやっとまともな卵が取れて顕微して、4ヶ月後8分割くらいで移植しましたが着床ならず。その時はもう1年半経ってたので46になってました。 9か月後、病院を変えて再チャレンジしてますが、採卵はできるものの精子の所見が非常に悪く、2mlで100万匹、奇形率70%越え。 1月は卵胞が育たず、2月は排卵した後で採卵できませんでした。助成金が今年度までなので3月の採卵で一応終わりにする予定です。 年齢的にかなり厳しいのは重々承知ですが、4月からは病院に行かない予定なので、これが最後の頼みの綱です。高齢プラス男性不妊でプレグナ飲んで妊娠された方いますか?
質問者: ヒマワリさん(47歳)
2016.2.17
不妊治療 顕微授精 0 5