-
先ほど家を出ました
先ほど家を出ました。 今ネットカフェに居ます。 私は結婚7年、子供待ちの主婦です。 不妊治療に専念するために派遣の仕事を辞め、専業主婦になり4ヶ月になります。 年齢は同じで頼もしい長男ですが「思いやり」がありません。 家出の理由は、定期預金の名義です。 5月に主人の弟が離婚をすることになりました。 その際、金融関係は全て奥さんの名義になっており 「1円も渡さない」と言っているそうです。 それを聞いた主人は「うちはどうなっているの?えっ?キャサリン名義なの?すぐに変えなきゃ。危ないところだった。何事も勉強だなぁ」といい名義変更をすることになりました。 もちろん共同財産なので、半分ずつは当たり前です。 ただ、手続きの際私名義の方が便利なのでそのことは主人も同意していたはずです。 ただ私が快く思わないのは普段から「実家に帰れ。離婚届けを出されないようにしろよ・・・」 など、事あるごとにいわれてきたんです。 で、名義変更の依頼があったんです。 名義変更手続きの説明をしていた時、主人に「感じが悪い」と言われ「どっちが感じ悪いのよ!離婚前提で手続きをするみたいじゃん!」と泣いてしまいました。 次の日主人は「言いたいことはあるけど面倒くさいからいい」と言い、話をしている私から離れゲームを始めました。聞かない、言わない、の姿勢です。 きっかけは些細なことかもしれません。 以前、不妊の注射をして痛くてダルイ私が何か言ったら「だったら行かなきゃいいじゃん!死ね!」といわれたりしてチリツモなんだと思います。 それで冷却期間をおくために家を出ました。 今日からホテル暮らしです。 ちなみに明日から温泉旅行だったんですよ。 仕方ないですね・・・ 長い間お付き合い頂き、ありがとうございました。
質問者: キャサリンさん(5歳)
2007.8.17
くらし 23 0
-
子供の昼寝 いつまで?
3歳になる子がいます。昼寝をさせないと、夕食時から眠そうになり、何とかご飯を食べさせ、お風呂に入れて7時前には寝てしまいます。翌日は6時ごろまで寝てくれるので、これはこれで楽なのですが、眠いので何もかも手がかかり、夕方から必死です。 夏の暑い日や、外遊びの激しかった日などは進んで1時ごろから寝るのですが、何とか短く起こそうとしてもなかなか起きず、2時間は寝てしまいます。 これも昼間私が一休みできていいのですが、夜の寝つきが11時ごろになることもしばしば。(寝室は9時には暗くして寝たふりをしてますが、一人ゴロゴロして寝ません) 来年から幼稚園に入れようと思って居ますし、そろそろ昼寝も卒業してもいいのかな?と思いますが、みなさんの家庭での昼寝の卒業はどんな時期にどんな風にしていかれましたか?
質問者: ロンダさん(36歳)
2007.8.17
子育て・教育 その他 1 0
-
幼稚な義理兄にまいっています。長文です。
旦那の兄はそろそろ40にもなるのにとても幼稚なんです。 バツ一です。 いい年をして、実家に来ては、孫のために用意してあるお菓子をすべて食べてしまうような兄。 パソコンを購入すると、実家に持ってきて、 見てといわんばかりに広げ、DVDのカーレースのようなものを入れて見せびらかすような素振りをします。 居間にある義父のステレオで、自分の好きなロックバンドをかけてみたり、テレビでもロックバンドのビデオをかけて 「かっこいい〜かっこいい〜!」 と騒ぎ正直寒いです。居間でですよ。 どうやら共感してもらいたい様子・・。 中学生じゃあるまいし。本当にこっちが恥ずかしいんです。 親のいない隙に実家にきては親の500円貯金を盗み、家の冷蔵庫やお菓子を食べあさって帰ります。 これって泥棒ですよね。 旦那に電話してきた時に手が離せず出れなかったのですが、かけ直すと「シカトか!」といいます。 旦那が幼稚な兄にあきれて「お前恥ずかしくないのか!」と言うと、 「今から家行って殺す!」とか言うんですよ。 私に代われと言っては 「たった二人の兄弟だから仲良くしないとならないからたまに電話してみたのに・・」 とか言うんです。本当よくわからない義兄! 何かこの時に不気味な予感がしたのですが・・。 ここからが本題なのですが、その兄に多額の借金が判明!会社を無断欠勤し、親に連絡が入って発覚! その後借金を数年間かけて返すことに・・。 会社では事情がばれ、もう少し残業があって給料がもらえるところを紹介され、そこで働かせてもらってました。 結局追い出されたのだと思いますが、クビにされずに残業のあるところを紹介して下さりありがたい話です。 ・・ですが、先日家賃の滞納などでまた親の所に連絡が入ると、その会社を辞めていたことが発覚しました。理由は社員は家族持ちばかりで話が合わない・・と。(幼稚) これから数年かけて借金返さないとならないのに、会社を辞め、家賃など滞納して数ヶ月生活していたようです。借金ばかり親に来ます。 そこで親はこまりはて兄を実家に住ませることにしたようで実家に引越して来ました。 親も甘やかしておかしいです。 義父のタバコも平気で吸うんですよ。 家におかせてもらってる身分で。 親も年金生活でいつまで生きるかわからないのに。 本当でしたらこの年になれば親孝行していかなきゃならない年なのに・・。 そのうち私達夫婦にまで被害がありそう。 ・・というかもう精神的にも参っています。 身内にこんな人いるだけで参りますよ。 兄はもう一生独りかと思いますが、 お金もなく、将来どうする気でいるのでしょうか。 親もいなくなり独りになった時・・。 このように借金ばかりしていると私達が苦しめられるのでしょうか・・。 もうだらしないのは治らないようです。 きっと、誰かがどうにかしてくれると思っている様です。 ・・でも義両親や旦那の様子では兄だからか私の様にあまり深刻に考えてるようには見えないんです。 これって深刻ですよね。 もう実家にも義兄もいるので行きたくないです。 一生義兄とかかわらずにいれるのでしょうか・・。
質問者: ブルーさん(29歳)
2007.8.17
くらし 4 0
-
おわら風の盆・・・
富山県の「おわら風の盆」を見に行かれたことが事がある方、感想をお聞かせください〜! 今から計画しても宿泊がどこも取れないとは思いつつ、行こうかどうしようか悩んでいます。
質問者: ルルさん(35歳)
2007.8.17
くらし 2 0
-
妊娠検査薬で一度はうっすら陽性がでたのですが・・・
はじめまして。ここ数ヶ月の生理周期が26日〜35日間とばらつきがある、ぶるうさと申します。 このような質問コーナーには初めて書き込みさせて頂きます。 実は、8/12に一度チェックワンファストで検査した際にうっすらと陽性になったのですがその次の日とさらに今朝(8/17)に再度測ったところ陰性でした。 最近生理の周期がちょこちょこずれるので具体的に予定日は立てられない状態です。少なくとも今日で前回の生理から40日は経過しています。またここ2日ほどおりものにうっすら血が混じっている状態です。。 生理がくるならくるで早くなってくれるなら気持ちの切り替えもできやすいのですが、、このまま生理もこないし検査薬も陰性を示すような状態が続くのはなんだか落ち着かなくご相談させていただいております。 みなさんの書き込みを見させていただいていると検査薬で一度は陽性になったのにその後陰性を示す場合は化学流産ということは納得できるのですがその場合やはり出血はされるのですよね?どれくらいのタイミングで出血が起こるのでしょうか。
質問者: ぶるうささん(26歳)
2007.8.17
妊娠・出産 2 0
-
カラーBOXはホルムアルデヒトを使っている?!
先日、収納がほしくて、カラーBOXを購入しました。 家に持って帰って組み立ててたら、低ホルムアルデヒトと書いてあり、え?!って思ってしまいました。 うちには、他にもたくさんカラーBOXがあるし、これも全部かなと思ったら、処分した方がいいのかななんて思ってしまったのですが、そんな噂を聞いた方いらっしゃいますか?
質問者: ななさん(31歳)
2007.8.17
くらし 3 0
-
卵管がつまる原因は何ですか?
卵管造影を受けることになりました。 卵管がつまっていると痛いなどの書き込みを見て多少不安に思っています。 そこで教えていただきたいのですが、 卵管がつまっているというのは何が原因であり得るのでしょうか? 生まれつきの場合が多いのでしょうか? それともクラミジアとかが原因の場合が多いのでしょうか? または他に理由があるのでしょうか?
質問者: みずさん(28歳)
2007.8.17
不妊治療 2 0
-
洗濯機のそうじ
最近我が家の洗濯機の内側が汚いのが気になってきました。おすすめの掃除の仕方がありましたら教えてください。
質問者: ゆいさん(23歳)
2007.8.17
くらし 3 0
-
これって科学流産ですか?
現在1歳7ヶ月の女の子がいます。 この子の前と後に妊娠しましたが2回とも心拍確認後に繋留流産しました。 もしかしたら不育症の可能性もあると言われ東海大の杉先生を紹介され診察して頂きました。しかし特に原因も見つからずアスピリン療法を薦められました。 紹介状を書いて頂き今まで行っていた産婦人科に妊娠検査薬で陽性が出たらすぐにでも行ってくださいとの事でした。 そして生理予定日の3日後に検査薬で調べたら薄くですが反応がありました。その3日後に産婦人科に行って病院側でも検査薬を使ったのですが陰性だったのです。 耳を疑ってしまいました。確かに薄くですが出たのになぜ?って。 先生も困っていました。 とりあえずもう一週間後に来てくださいとのことでその間に生理がきたら行かなくてもいいと言われました。その2日後に出血がありました。 これは科学流産なのでしょうか?またそうだとしたら産婦人科へ行って見せた方がよいのでしょうか? それとも特に普通の生理と同じで特に激痛があった訳ではなかったのでこの生理が終わったら次の子作りを しても大丈夫でしょうか? どうぞ教えてください。宜しくお願い致します。
質問者: なおりんさん(34歳)
2007.8.17
妊娠・出産 0 0
-
ジンマシンについて・・・
1歳6ヶ月になる息子がいます ここ1週間前からジンマシンが出るようになってしまいました。 病院で見てもらったら、この時期は出やすいから、あんまり気にするころはないよっと言われ、塗り薬と、アレルギー症状を抑える薬をもらって服用していますが、 一向によくなりません。 よく息子のジンマシンの様子をみていると、 お風呂から出たとき、日中外に出たときなど、体の体温が熱くなると出てくるようです。 いきなりジンマシンが出てきたので心配です 私もアレルギー体質なので、息子にも遺伝したのか、 今からアレルギー体質じゃ可愛そうだなとか思ってしまいます。 このような体温が熱くなったりするとジンマシンって出るものなんでしょうか・・・。 同じ症状が出たって方はいらっしゃいますか? このジンマシンは治るのでしょうか・・・。
質問者: ラブリーさん(29歳)
2007.8.17
子育て・教育 その他 3 0
-
生理前に胸の痛みがないです
以前は、生理前になると胸が張って痛かったのですが、ここ最近はぜんぜん痛くなくてふにゃふにゃです。 不妊治療中で、クロミッドとhcg5000でタイミング療法です。 半年経ちましたが、妊娠にはいたっていません。 胸が張らないのは、女性ホルモンが足りないのかな?と、素人の考えしか思いつきませんが、 同じような経験をされたかたや、こうやって改善できたというお話があれば教えてください。
質問者: きろっちさん(33歳)
2007.8.17
不妊治療 3 0
-
犬と猫の両方を飼っておられる方
先月、9歳だった飼い猫を亡くしました。 野良猫を拾い、わたしにとって子供同然でした。。 ようやく悲しみも癒えつつあり、 当然、私は今度も動物を飼うなら猫!と思っていたところ、主人が今度こそは犬がいいと言い出し、今回ばかりは引かないのです。 しかも犬種も決まっており、ボーダーコリーがいいと。 私も犬は決して嫌いではないのですが、ただ単純に猫のほうが好きです。 犬は(しかもボーダーコリーならなおさら・・)毎日の散歩が大変だし、トイレの躾も猫よりは苦労しますよね。。近所に顔を見るとワンワンワンワンひたすら吠える犬がいるのですが、ああいう風になるのかもしれないし。。 猫だと一泊くらい家に留守番させて家を空けることは可能ですが、犬だとそうもいかないですし、私はいろいろな意味で反対したのですが、 彼には彼の言い分があり、そのことになると不毛の言い争い?になります。。散歩はオレがやるし、子供の頃から犬を飼うのが夢だった、猫はいまいちオレに懐かない(実際主に面倒をみていたのは私なので当然ですよね?)、ボーダーコリーと一緒に外で遊びたい、キャンプに犬を連れて行きたい・・等。 いっそのこと、両方飼うってこともありかな?と思うのですが、 犬と猫の両方を飼っていらっしゃる方、いますか?うまく共存できていますか? 子犬や仔猫の頃から一緒だと、大丈夫な気がするのですが、甘いでしょうか??
質問者: 猫好きさん(38歳)
2007.8.17
くらし 9 0
-
卵管造影検査後の基礎体温
先日、卵管造影検査をしました。少し通りにくかったということでものすごく痛かったのですが、最終的には「詰まりもなく通った」ということでした。 私は基礎体温が毎月定まらず、低温期も高温期もはっきりしません。生理周期はキッチリ30日で、生理の約14日前は最低体温にはなっています。 今周期、卵管造影をしたことで、基礎体温が正常な方は妊娠する可能性がかなり上がると思いますが、私の場合は排卵しているかどうかわからないので、手放しで期待できないでいます。 そこで伺いたいのですが、卵管がつまり気味だったため、高温期がはっきりしなかったということもありますか。以前、基礎体温は二層に分かれていなかったけど、卵管造影検査後に二層に分かれるようになり、その数周期の間に妊娠に至った方おられますか。 時期的にはあと3〜4日で排卵期に入ります。痛い思いして検査をしたのに、排卵しないかもしれないと思うと悲しくなります。 排卵しますように・・・
質問者: マリさん(30歳)
2007.8.17
不妊治療 0 0
-
友達と同時期の妊娠、嫌ですか?
学生時代の友人のことです。 私は二人目妊娠で、彼女は初めての妊娠です。 出産予定日は1週間違いです。現在9ヶ月です。 私も彼女も同時期の妊娠をとても喜びました。 彼女からは「頑張ろうね」の手紙が届いたりしました。 初期の頃は上記のように、時々連絡(遠距離なのでメールか電話)を取り合っていたのですが、彼女の方から「また電話するね」と言ったきり(4ヶ月頃)、まったく連絡が無くなりました。 私が何回かメールをしたのに、一度も返信がありません。いつもならきちんと返信があります。 何かあったのかもと思い、別の友人(二人の子持ち)に聞いてみたら、その子とは時々連絡を取り合ったり、会ってお茶したりしているそうです。 だんだん、同じ時期に出産することが鬱陶しくなってきたのでしょうか? 友達と同じ時期の妊娠って嫌ですか? 教えて下さい。 たった一言も返信くれないなんて、何だかもう友達やめたい気分です。
質問者: マウスさん(30歳)
2007.8.16
妊娠・出産 8 0
-
ふっと思いだします 嫌な思い出!
時々思いだす嫌な思い出です。大学生のころつきあっていた彼がいました。彼のことは大好きでいつか結婚したいと思っていました。つきあってまもなく車で2時間半ほどの彼の実家に泊まりで遊びにいくことになりました。御両親にも話ているということだったので行ったのですが 泊まった翌朝 彼の母親に 男の子の家に泊まりにくるなんてご両親はご存知?信じられない。と散々言われました。しかも彼はまだ寝ていてその出来事は彼には言うなと 口止めされました。確かに泊まりに行った私も常識がなかったと思います。でも 私はご両親の了解があると思って行ったんです。その後も 何度か彼の実家に寄る程度行ったことがありましたが 冷たい態度ばかりでした。よっぽど嫌われたのですね。当時彼を本当に好きでしたが、結婚となると絶対うまくやっていけない感じで悩みました。他にもいろんな障害があり彼とは別れましたが今でも忘れきれない彼です。でも この思い出を思いだすと結婚しても姑に苦労しただろうなーと自分を納得させています。あー嫌ーな思い出。みなさんもこんな思い出ありますか?
質問者: りんかさん(34歳)
2007.8.16
くらし 7 0
-
AIH5回目妊娠せず・・ステップアップすべき?
先月5回目の人工受精をしましたが妊娠しませんでした。毎回、あきらめと期待と複雑な心境で日々過ごし、妊娠判定の検査日にはハラハラドキドキ。 でも毎回落ち込み、泣き、旦那にあたり・・・。 今回は特に排卵もバッチリで卵もよく、もしかしたらと期待の方が大きかっただけに、もうどうしたらいいのかわからなくなりました。 担当の先生には6回ぐらいまでAIHをと伝えてありますが、残り最後の1回で妊娠できるか自信がなく体外に進むべきなのか悩んでしまいます。 しかし現実問題で恥ずかしながら貯金もあまりなく1回で成功するかわからない体外にかけるには勇気もいります。 みなさんはどのタイミングでステップアップしましたか?ちなみに私の場合、主人が少し精子の量と運動率が悪いようです。(先生には妊娠しない量ではないといわれていますが) 長文になりましたが、みなさんアドバイスを下さい。
質問者: ポンさん(28歳)
2007.8.16
不妊治療 6 0
-
フライパンどのくらいで買い換えますか?
こんにちは。いつもジネコに色々とお世話になっているとんとんと申します。 題名のとおりなのですが皆さんはフライパンをどのくらいの期間で買い換えますか? 実は 今年の初めにテフロン加工のティ○ールのフライパンを買ったのですが、軽くテフロンが剥げてきてしまいました・・(涙) 以前も同じメーカーのものを使ってたのですが、3年使って最後はちっともテフロンでは無くなってました。。 ネットで調べたりするとテフロンはやはり剥げやすいらしく 高くても安くても結局は寿命はあまり変わらないので 安いのを使いまわしたほうがいい。とありました。 いくら安くてもそんなに短い頻度で買い換えるのはイヤなので 某通販雑誌でテフロンではなく表面に凹凸加工をしてあるタイプのがあって気になってます。(一万円ぐらい) ご利用のフライパンのタイプと合わせて買い替え頻度を教えてください。。
質問者: とんとんさん(32歳)
2007.8.16
くらし 3 0
-
亀有の臼井医院不妊治療センターの人工授精について
亀有の臼井医院に転院を考えている者ですが、 臼井医院での人工授精についてご存知の方が いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 人工授精当日と人工授精後日の排卵チェックの内診は 行いますか? (人工授精を行うタイミングはバッチリでしたか?) また、自然周期での人工授精で妊娠された方は いらっしゃいますか?
質問者: 水色さん(32歳)
2007.8.16
不妊治療 3 1
-
都心での体外受精について
両方の卵管が詰まっていて体外受精を奨められました。都心で「臼田レディースクリニック」「池下レディースクリニック」「キネマアートクリニック」「加藤レディースクリニック」等を検討していますが通院されていられるかた院内の様子や治療方法などおすすめがあれば教えて下さい。他の病院でもおすすめがあれば教えて頂きたいのですが。何も分からない状態での体外受精宣告で気持ちも落ち着いていない状態で主人の励ましに支えられて前に進まなければと思っています 宜しくお願い致します。
質問者: 粉雪さん(35歳)
2007.8.16
不妊治療 7 0
-
北海道旅行をします。詳しい方教えて下さい☆
来月北海道を旅行しようと思っています。 旅行日程で、旭山動物園に行きその日は富良野プリンスホテルに宿泊する日が一日あります。そこで旭山動物園近辺もしくは富良野プリンスホテル近くでおいしいお店や見所があれば教えて下さい。 あと、知床にも宿泊予定です。知床近辺で何か良いお店があれば教えて頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。
質問者: かのこさん(28歳)
2007.8.16
くらし 3 0