-
流産した事を友人に話しましたか?
2ヶ月程前に10週で流産をしてしまったのですが、心も体もだいぶ落ち着いてきたので、半年ぶりに短大時代からの友人に会いました。流産した事は彼女には話さないつもりでしたが、話しの流れで話してしまいました。 その友人は1年程前に出産したのですが(彼女は小作りを解禁してから1年程かかって妊娠したとの事でした)その彼女から「いつから小作りしていたの?」聞かれたので正直に「半年くらい前からだよ」と答えたら、「ふ〜ん…」と言った後に、「私の職場の先輩は流産してもあっけらか〜んとしていたよ〜」と言われてしまいました(別に私は彼女の前で酷く落ち込む仕草をしていた訳ではありません) その言葉の裏に「私は1年間かかったんだよ」「直ぐ妊娠出来たんだし、落ち込む事はないんじゃない」と言う彼女の気持ちを見てしまったような気がします… 彼女自身は切迫流産を乗り越えての出産だったので(彼女も「流れちゃうかもしれない子だったのに無事に産まれて来てくれて良かった〜」と言っていたし)多少なりとも流産の辛さを分かってくれるかも…と私も思ってしまったのかもしれませんが、やはり実際に流産していないと流産の辛さは分からないんだなぁ〜と思ってしまいました。 流産してから会っていない友人がまだ何人かいるのですが、今後はもう話さない方が良いのかなぁ…と思っている所です。(久し振りに会うと「子供出来た?」と聞いてくる子もいるので、正直に話してしまいそうなんですよね…。 そこで、流産をした事のある方はその事を友人に話しましたか?また、流産をした事がない方は流産した話しを友人から聞かされたらどんな感じで受け止めていますか?
質問者: メルモさん(秘密)
2007.8.19
くらし 8 0
-
不眠。妊娠希望。ギャバについて教えて下さい。
こんにちは。 いつも勉強させて頂いています。 実は一年ほど前から、科学流産を経験してから不眠に 悩まされています。 もともと、職業のストレスや重圧で眠りが浅いほうでしたが、軽い眠り薬を飲めばぐっすり眠れました。 しかし、妊娠希望なので薬を飲む事が出来ず眠れません。週5日勤務でそのうち3日は一睡も出来ません。(眠れる日でも、明け方2時間程度です)その反動で、休みの日のうちの1日は24時間寝ていることもあります。 そこで、最近「ギャバ」という健康食品を飲んでいるのですがこれを飲み始めてから、一日3時間は眠れるようになりました!ようやく解決策が見つかったのですが、こんなに効くのも強い成分が入っていて、妊娠希望している人が飲むのは危険なのかな?と思い始めています。旦那が薬剤師なので聞いてみても、「大丈夫」との事。 ギャバについてご存知の方、どんな事でも教えて頂ければ助かります。宜しくお願い致します。
質問者: しんこさん(27歳)
2007.8.19
不妊治療 4 0
-
エンドトキシンについて知ってる方情報ください!
エンドトキシンの検査をしてきました。 正常値が1以下のとこ、私は5.4で薬を服用し、今月生理がきたので再検査をしました。3.7と前回よりも数値が減ったものの、膣のエンドトキシンも検査したところ、15200とありえないほどの高い数値でした。 その場で先生にも質問することが出来ず、これまで薬を飲めば治ると思っていたのですが、あまりの数値の高さに自分でも驚いてしまって…。 原因や対策、エンドトキシンを治された方がいらっしゃれば教えてください。
質問者: あんさん(26歳)
2007.8.19
不妊治療 4 0
-
クロミッドを飲んでから
治療期間7ヶ月のれいです。 以前、クロミッド50mgを3周期服薬しました。 1周期目は順調に卵が大きくなりましたが、2周期目で「膣が閉じてしまう」ような状態になりました。痛いなーと思いつつお医者さんには伝えませんでした。3周期目も同様の症状がでて、何日目だったかは忘れてしまいましたが、内診の際「卵胞がうまく育っていない」「内膜も薄い」との指摘がありました。ある程度の副作用は覚悟していたものの、こんなに早く卵が育たないのかと自分でも驚きました。これは、いわゆる「卵巣年齢」が実年齢より「高い」ってことでしょうか?今度、お医者さんに行くときはクロミッド服)薬がいいのでしょうか?(「膣乾燥」って痛いです)それとも「自然周期」にまかせたほうがいいのでしょうか?頚管粘液も減っていたようです。年齢(きにしていてごめんなさい)のこともあるし、排卵誘発剤を使うことに不安を感じています。 はっきりとは分かりませんが、高温期(36.7℃以上が)10日未満の私です。黄体機能不全もあるように感じています。今度、AIHをしようと思っています。お医者さんに任せるしかないのですが、お話する人もいないので書き込みいたしました。
質問者: れいさん(37歳)
2007.8.19
不妊治療 1 0
-
基礎体温下がっているのに生理が来ない。
はじめまして。 現在不妊治療をしています。 8月2日にクロミッド使用でのAIHをして、残念ながら基礎体温が下がって2日目です。でも、生理になっていないのです。 普段、私の場合は、体温が下がる直前に生理の前兆を感じ、体温が下がりだしてからすぐに生理になるのに、今回は生理の前兆すらまだ何も感じません・・・次回は体外受精をする予定なので、生理が来ないと何もできないので、生理が来てもらわないと困るんですが・・・。。。 体外受精をするために、誘発のため病院には生理の2日目に来てくださいと言われ、8月17日を支持されていたのですがいまだ生理にならず・・・。。。 何か私の体でよくない事が起こっているんじゃないかと心配です・・・こういう事っていうのは、よくあることなんでしょうか??
質問者: ミントさん(26歳)
2007.8.19
不妊治療 0 0
-
指浣腸ってくせになる?
11ケ月の娘がいます。スープメニューを積極的に取り入れ、水分補給に努めてはいても私の乳首以外のものを受け付けない傾向が強く、つねに便秘気味で、そんなときは指でやさしく刺激してあげるとコロコロ出てきます。(よく綿棒でとは聞きますが、なんとなくこわくて、指にサランラップ巻いてベビーオイルでツンツン、クリクリしてます。)シロップ薬などは服用してもあまり効果がありませんでした。ただ、この方法は習慣になってしまうのでしょうか?出さないよりは出してあげた方がいいのじゃないかと、2日でない場合に3日目にはしてます。何かご存じの方、アドバイスよろしくお願いします。
質問者: ゴールドさん(33歳)
2007.8.19
子育て・教育 その他 6 1
-
妊娠前症状こんな方いらしたら教えてください
妊娠待ちです。生理予定日前6日まえよりすでに5日間下腹部痛(チクチクしたり、グーーっと締め付けられる痛み)があります。ただ胸の張りはとくにありません。 妊娠できたかたで、いま思い出せば、4週目くらいに下腹部痛があったなーーという方、または、妊娠してたのに胸のはりはまだなかったなーーという方はいらしたら教えてください。 以前切迫流産(6wk)したことがあり、そのときは、胸のはりがしっかりあり、1cupはあがったなーーというくらいでしたので、、、今回は違うのかなって思いながらも、いつもない下腹部痛や気分の悪さがあるので、期待もしてしまっています。 暑すぎて気分悪いだけかもしれないですけど。 妊娠初期4wk〜5wkの症状を教えてください。(もちろん人によって違うのはわかってるのですけど。。。)
質問者: ぱんさん(30歳)
2007.8.19
妊娠・出産 4 0
-
化学流産後の排卵につて
化学流産してしまいました。 医者は「次に普通に生理が来たら子作り再開していい。」と言いましたが、化学流産後ずっと低温期のままです。 気になって排卵検査薬を使ったら強い陽性反応が2日連続して出たのですが、(周期25日と26日目)その後も体温が上がらず排卵していないようです。 普段は30日前後の安定した周期だったのに、今回の事がきっかけで排卵や生理周期が乱れてしまったように感じます。 このまま排卵しないのでは?とすごく不安です。 どなたか同じような経験されたかたいらっしゃいますか?
質問者: いちごさん(33歳)
2007.8.19
妊娠・出産 2 0
-
妊娠初期、時々おりものに血が混じるのですが・・・
現在7週目です。一昨日受診した際に、おりものが少しピンクだと言われました。医師に「出血しますか?」と聞かれて、みてみたら、何度か見たことがあるような色のおりものでしたので、今までにも何度か血が混じっていたことが分かりました。「初期はどうしても出血しやすい」といわれましたが、心配です。昨日も2度同じようなおりものがでたのと、やや下腹部に違和感を感じたので1日中ごろごろし、今日は朝方1度だけ薄茶色がかったおりものがでましたが、下腹部の違和感はほとんどなくなりました。 いろいろなサイトを見るとおなかの張りや痛みがなければ大丈夫な気がするのですが、おりものの量や色の濃さだけでは流産かどうか見分けがつかないそうなのです。おなかの「はり」というのがいまいちどういった症状か分かりかね、下腹部の違和感がそれにあたるのかどうか。 そこで、お聞きしたいのですが、おなかの「はり」がどういったものかということと、初期にピンクや薄茶色のおりものがでた方がいらしたら体験談を教えてください。 明日からまた仕事(立ち仕事&重い物を持つ機会あり)で、なんだか不安になっています。よろしくお願いします。
質問者: ぽろっこさん(30歳)
2007.8.19
妊娠・出産 2 1
-
町内行事(愚痴です)
ただいま町内会のお祭りのお手伝いです。 子ども会も兼任です。 内心、嫌々ですが、それは顔には出さずニコニコしてやっています。 我が家には、幼稚園の子供が居るし、ウチは一戸建てなので、この先もずっと住み続けることを考えると、町内の人とも、うまくやっていかなければいけないなと考え、仕方なくです。 ここ数年で、いろいろ分かってきたのですが、 町内の行事にあまり出てこないわりには、たまに来ては文句ばかり言う人がいるということ。老若男女問わずです。 やってもらって当然というか、態度が横柄なんですよね。 正直、ボランティアのつもりですので、割り切っていますが、頭にきてしまいます。
質問者: ねこねこさん(35歳)
2007.8.19
くらし 1 0
-
宮城県の不妊病院
今通っている県内の病院で IVFを5回・ET8回目撃沈した主婦です。 今の病院は、FSH刺激中心のクリニックなのですが なかなか結果が出ないので、低刺激してくれる 不妊病院を探しています。 お勧めの病院があれば、教えてください。
質問者: 葵さん(38歳)
2007.8.19
不妊治療 0 0
-
胚盤胞移植5日目ですが・・
今、移植5日目を迎えます。 ですが、なんにも体調に変化なく、 オリモノも増えずカラカラの状態です。 今回は胚盤胞を移植したので、妊娠判定は2週間後ではなく、11日後と言われました。 とてもとても不安です。 皆さんは、移植後の体調の変化、 なにかありましたか?
質問者: 夏ばてさん(31歳)
2007.8.19
不妊治療 3 0
-
友達の慰めの言葉。。。
私の母親が癌の告知を受け入院しております。 親一人子一人の家なので、私が一人で看病しております。 機会があり、学生時代の友達にその話をしました。 今その友達は待望の第二子を妊娠中。 それでその友達からの慰めの言葉なんですが、「お互いに今それが試練なんだよ。乗り越えるしかないよ。」 と言われました。 私にとっては試練でも、彼女の場合はいたって経過も順調でつわりもなくなった妊婦さん。 これって試練って言わないですよね? 何だか良く分からない言葉。。。 妊娠してハッピーな友達と、病人を抱えている私。。。 一緒にされても。。。と思ってしまいました。
質問者: バードさん(32歳)
2007.8.19
くらし 7 0
-
顕微受精前の性染色体検査しましたか?
はじめまして。 重度の男性不妊で顕微授精をした方にお聞きします。 性染色体(クラインフェルター症候群)の検査はしましたか? 顕微にステップアップしようと思っていますが、治療前に性染色体検査をするべきか迷っています。 ・腕が長い ・喉仏がない ・ヒゲが薄い などなど、主人がクラインフェルター症候群にあてはまるような気がしています。 検査をされた方、検査結果や金額についても教えて下さい。
質問者: はなさん(34歳)
2007.8.19
不妊治療 2 0
-
ルトラール服用 膣痛を経験された方
多嚢胞で治療してでの二児の母です。 現在三人目も治療無しでは妊娠できないの通院し治療2年になります。 今周期は無排卵だった為8月8日からルトラールを1日2錠7日間服用しました。 人によって違うのでしょうが先生に服用後3日で生理が来るよと言われていたので身構えていました。 しかし3日目の体温は高温、下腹部痛はあったのですが生理がきていません。 3日目の夕方生理が来る前にと仲良しをした時に精子を一緒にごく少量のピンクの出血がティッシュに付いていてそろそろ生理かな・・と期待していたのですが晩になっても来ません。 そして寝る頃(23時頃)に突然の膣の痛み! なんか(汚い表現ですみません)おならが出るような感覚があり出そうとすると猛烈な痛みが膣と下腹部に走るのです。 30分くらい耐えたら痛みも治まってきました。 4日目の今朝もまだ生理はきていません。 ルトラールは今回初めて服用したので副作用?!とも考えたのですが・・・。 このような膣痛を経験された方いますか? それとルトラールを服用された方でどのくらいで生理きましたか?
質問者: パオさん(28歳)
2007.8.19
不妊治療 0 1
-
卵胞
さっそくですが、 まだ不妊検査などはしたことがないのですが、 取りあえずタイミングをはかるため 病院で卵胞検査だけしてもらうことって可能なのでしょうか? こんな要望は嫌がられたりするのかしら。。。 と思い、まだ病院に聞けていません。 ちなみに行こうと思っているのは近所の婦人科です (産婦人科ではないんです) お分かりになる方がいらしたら、 どうぞよろしくお願いします。
質問者: ぽちさん(31歳)
2007.8.19
妊娠・出産 4 0
-
毎月一回非通知が・・・
前々から気になっていたことです。 現在、結婚して2年半経ちますが結婚してから非通知の着信が続いてます。 ほぼ、毎月1回必ずあります。それも1回以上はありません。 初めのころは、非通知着信拒否にしていたのですが気になったので解除して電話に出ようと思ったのですが、毎回2〜3回鳴ると切れてしまい取れません。 思い当たるのは、 結婚する半年前まで、別のつきあっていた人がいて(二股ではありません)私から別れたのですが、 なかなか納得してもらえませんでした。 その後、しばらくは電話がきて私も適当に世間話をしてあしらっていました。 結局、結婚してから一切の連絡を絶ち関係を終わらせました。 彼には、彼以外の別の男性と結婚することは話していませんでした。今思えば、話してきっぱりしておけば良かったと思います。 今現在も続いてます。思い切って携帯の番号を変えるしかないのでしょうか? まるで、この番号が通じることで存在を確認されているかのようで気持ち悪いです。 もしかしたらモト彼以外かもしれませんが・・。 みなさんも、非通知ってかかってきますか?番号を変える以外に対策はあるのでしょうか? アドバイスをお願いします!
質問者: キノピオさん(秘密)
2007.8.19
くらし 9 0
-
すべてが本当に可愛い!駄スレかな?
先月9時間30分の戦いの末、3200グラム弱の それはそれはたまの様に可愛い(←古い)男の子の赤ちゃんを出産しました。 最初見たとき「肩に毛がたくさん生えてる」 なんて思っていましたが、次の瞬間、 「可愛い〜!可愛すぎ、おいで、ママですよ。」 自分の子供がこんなに可愛いと思いもしませんでした。 表現が下手ですが、本当に食べちゃいたいぐらい。 母子同室でしたので、自分、眠いんだろうけど でも寝るのがもったいなくて、じ〜っと眺めていました。 自分の子供って本当に可愛いんですね。 子供、かわいすぎます。 支離滅裂な文章 たいへん失礼しました。 これから初めて出産する方へ〜 痛くて厳しい道のりですが それをはるかに超える すんばらしい宝物が手に入ります! 出産がんばってください
質問者: 発泡酒で十分よさん(28歳)
2007.8.18
妊娠・出産 16 0
-
歯磨きを嫌がります
10ケ月のママです。 今、上3本、下4本の歯が生えています。 歯ブラシで磨くのは難しかったので、指にはめるタイプを今使っています。 それでも思うように磨けません。口をなかなか開けてくれなかったり、噛んだり。 何かうまく磨けるコツなどあったら教えてください。
質問者: ひよりさん(29歳)
2007.8.18
子育て・教育 その他 4 0
-
妊娠待ちの派遣登録の志望動機
いつも楽しく拝見させて頂いてます。 現在私は専業主婦で妊娠待ちの状態ですが、やはり 時間を持て余してしまい1日で終わる単発の仕事を 都合のいい日だけいれようと思い、来週派遣会社の 登録説明会に行ってくる予定です。 そこで教えていただきたいのですが、履歴書の 「志望動機」の欄に「妊娠待ちの為単発の仕事を希望します。」のように「妊娠待ち」と書いてもおかしく ないものなのでしょうか? それとも「家庭の事情により」というようにしておく べきなのでしょうか? こんな稚拙な質問ですいません。 どなたかお分かりになる方教えて頂けますでしょうか。
質問者: きのこさん(29歳)
2007.8.18
くらし 7 0