ベビーバス,ベッド要らない、と言う姑
2002.9.21 17:00 0 25
|
質問者: 鈴虫さん(秘密) |
私は今5ヶ月の妊婦です。先日舅と姑が安産祈願の腹帯を贈ってくれました。それは嬉しかったのですが、その時出産用品を揃える話になって、私が
「ベビーバスとベッドは場所を取るからレンタルにしようと思う」
と言ったんです。そうしたら姑が、
「要らない要らない(笑)。お風呂に抱いて入れればいい。ベッドも必要ない。初めての子は手をかけるからすぐ抱っこするから、横に寝かせればいい」
って言うんです。
どちらも必需品だと思っていたのでビックリ。義母の時代はなくても済ませていたのでしょうが…。ポカンとしてると義父が、
「ベビーバスにお湯を入れるだけでも大仕事だから、じき使わなくなるよ」と言っていました。そうなのかもしれませんが…。
新生児をいきなり大人と同じお風呂に入れて大丈夫なのでしょうか?うちは浴室もユニット並に狭いし、夫も出張で留守勝ち。私一人で赤ちゃんを抱っこしてお風呂は無理だと思うのですが。
ベッドもなく自分の横に寝かせるのって、昔は当たり前だったのでしょうが、なんだか不安です。
義母自身子沢山で、道具に頼らずに大勢育ててきた経験がある上、二人の義姉が一通り揃えた出産用品のうち殆どをちょっとの間しか使わずに仕舞ってあるのを見ているので、そう確信しているみたい。しまってあるなら貸して欲しいのに、「すぐ使わなくなるもの、要らない要らない」と笑ってかぶりをふるばかり。
本当に要らないのでしょうか?しつこく「貸してください」とも言えなくなってきたので、黙ってレンタルしようかなと思うのですが、姑の言うことにも一理ありますか?
他にも「絶対思う通りには育たない」「育児書なんて読んでもムダ」と、体当たり子育てを笑顔で勧めてくれる(笑)のですが、なんだかイライラしてきちゃいました。私が何か言うと必ず「無理だって!」と笑うのです。最初は経験者のアドバイスだと思い神妙に聞いていましたが、だんだんウツになってきて。トホホ。
うちは今のところ同居じゃないので摩擦もなく仲良くしています。義父母ともに大らかで優しい人で好きなのですが、初めての子育てなので「まぁやってごらん」位に見守って欲しいんです。あれも要らない、これもムダ、と否定されると何も言えなくなってしまいます。道具を揃えながら心構えをしようと思っていたのに…。
最後は本当にグチになっちゃいました。すみません。ベビーベッドやベビーバスなくても済んだよ!という方、もしいらしたらアドバイス下さい。
回答一覧
鈴虫さんこんにちは。
涼しくなってきましたね。体調気をつけてね。
私の場合は、
●ベビーバスは買わなかったです。理由は時期に使わなくなる物は
なるべく買わないでいこうと決めていました。どうしたかと言うと、
スーパーで新生児のジャストサイズのプラッチックのおけを買いました。1000円もしなかったと思います。今それは洗濯の時に使っています。
●ベビーベッドは、安売りの広告で買いはしたものの、結局使わず、
ベビー布団で寝かせていました。隣に寝た方が私も安心だったので。
今は大きい私達の布団で一緒に寝ています。ベビーベッドは買った
まんまで箱に入って立てかけてます。(笑)
何で使わなかったかと言うと、組立て式で主人が忙しさにかまけて
なかなか組み立ててくれなくて、そうこうするうちに「もういいよ」
という感じになりました。
2人目が出来たら使おうかなと思っています。
私個人の意見としては、なければないでどうにか成るものですよ。
鈴虫さんのいろいろな考えも御ありだと思いますしやり易いように
していけばいいと思います。
元気な赤ちゃんの誕生お祈りしております。
2002.9.24 11:57 16
|
でんこ(33歳) |
はじめまして、オレンジと言います。
私は妊娠8ヶ月なのですが、うちの場合で話すと、
ベッドはいらないです。
畳の部屋で寝かせるし、母いわく「夜中に授乳するときに、
ベッドだと面倒。隣に布団で寝かせてあればすぐに抱っこできる。」
そうです。また上に小さい子供がいるとか、室内で犬などのペットを
飼っている、部屋が全部洋室で床がフローリングとかなら、
ベッドじゃないといけないみたいですが。だからって絶対布団じゃない
といけないとかベッドじゃないといけないというわけではないので、
色々検討してから決めてもいいと思います。
ベビーバスは、最初の1ヶ月ぐらいは使おうかなと思っています。
ただ母は「オレンジが赤ちゃんのときは、一緒にお風呂に入れてたよ。
一番風呂で入ってたから、別にいいんじゃない。」と言っていました。
ベビーバスも極端な話どちらでもいいのかもしれませんが、やっぱり
使ったほうがいいかなと思います。
まだ鈴虫さんは5ヶ月で、時間があると思うので、いろんな人から
話やアドバイスを受けて決めてもいいと思いますよ。
参考にならなかったらごめんなさい。
2002.9.24 12:15 16
|
オレンジ(25歳) |
自分の両親ならともかく、旦那の両親と意見が合わない時って
ツライんですよねぇ・・・。特に育児に関してなんかは・・・。
私は、ベビーバスもベッドも用意しませんでした。
鈴虫さんのお姑さんのおっしゃる様に、私も「どうせ、すぐ使わなくなるだろう・・」と考えたからです。
ベッドに関しては、初めての子でしたので、じかに布団を敷いて
寝かせていても、間違って上の子などに踏まれちゃう・・
なんて心配がなかったから、初めから考えてませんでした。
ベビーバスは、私も迷いました。でも産院の看護婦さんに
良い事を教わりました。
ベビーバスは、ちょっとの期間しか使わない上に、
後、場所を取り収納に困るので、その代わりにプラスチックの
『収納ケース』を勧められました。それだと、お役目を
果たした後は、赤ちゃんの服やおもちゃ等を入れられて一石二鳥です!
ただ、各家庭それぞれ生活様式が違うので、鈴虫さんも良く検討して
元気な赤ちゃんを迎えて下さいね!
2002.9.24 12:16 15
|
桜子(31歳) |
鈴虫さん、こんにちは。
ベビー用品、要るか要らないかって結構個人的な見解で分かれますよね。でも、そんなことで悩むのも何だか幸せで楽しかったです、私の場合。
私の場合は、鈴虫さんとは何となく逆で、姑の所にはありとあらゆるベビー用品があるので(義弟妹たちが使ったものがあるのです。いわゆるお古ですけど)、要らないと断るのに苦労しました。
ベビーバスは断る前に届いてしまったので、使いました。うちも、ユニットバスで狭い風呂場なのでどうしようかと思いましたが、何故か浴槽にすっぽりはまるサイズだったので、結構使い勝手が良かったです。1ヶ月までは大人と別の浴槽でと言いますが、うちの場合も夫は帰りが遅く私が入れることが多いし、産後悪露が出ている間は湯船につかれないので、あった方が便利です。また、ベビーバスならお湯も少なくて済むので気軽にいつでも入れてあげられます。大人用の浴槽だとお湯をはるのも大変だし。いま、5ヶ月ですが、息子だけ入れたい時はまだ使ってます。相当デカい息子ですがまだ使えますよ。
ベビーバスは買っても安くて980円くらいで見たことあります。ただ、大きいだけに置き場所には困りました。今は洗濯機の上に置いてます。
ベビーベッドは、断りました。置き場所を確保できなかったので。でも、困りませんでした。夜は親子3人それこそ『川の字』で、私は子供の寝息が聞こえないと不安で仕方なかったので(心配性なんです)、目を開けた時子供がすぐ見える位置の方が安心でした。新生児の頃はつぶさないかと心配でしたが、今では時々息子を枕とまちがえて怒られます。ほこりのことを考えるとやっぱり高い位置がいいかなあと思い、昼間用に乗せ台つきのクーファンを買いましたが、これはまるっきり無駄でした。
ベビーベッドは置き場所さえあればやはり便利ですよね。ベッドメリーとかもつけてあげられるし、オムツ替えの作業も高い位置でできるので楽、収納もついていれば完璧です。
せっかく借りられる物があるのに、レンタルするのはもったいない感じがするけれどご主人を通して借りてもらったらいかがでしょう。もしくは、レンタルで最短期間借りてみて決めるとか。こればかりは実際やってみないと自分にとって要るか要らないか解りませんものね。
私には、息子のいとこたちのお古がどんどんまわってきます。洋服・おもちゃ・チャイルドシートなど大歓迎なのですが、使った布オムツまで来た時は正直困ってしまいました。なかなかうまくいかないものですね。
妊娠期間も折り返し。風邪などひかれませんように、ベビーちゃんを迎える準備頑張って下さいね。
2002.9.24 12:51 18
|
デビ拓(秘密) |
こんにちは。お仲間発見!で出てきてしまいました。
私の場合は舅がそういう事を言います。
わが家も現在は他県にて別居生活なのですが、夏に実家からベビーバス(姉の子供が使っていたもの)や新生児用チャイルドシートを借りてから嫁ぎ先へ向かったところ、車のトランクいっぱいの赤ちゃん用品をみて、舅がさもいやそうに。
「赤ん坊にこんな物は必要ない。あんたは甘やかしすぎ」
「バスに関してはタライで十分!子供にそんな気を遣ってどうする!」
と言われました。
隣にいた主人は即かばってくれましたが、私は目が点でしたよ。
(外出中で姑はいませんでした)
確かにベビーバスは1ヵ月程で使わなくなりますし、姉や友達の子供を見ていても(赤ちゃんの性格によって)ベッドを嫌がって寝ない子もいます。
でもね、それは子供の性格によるものですし、子供の親は私達なんですから(同居では角がたつかもしれませんが)気の済むように準備をしたらよいと思いますよ。
レンタルや購入が無駄だと言われるのなら「友達が貸してくれた」ということにしてはいかがでしょう?
私は主人と相談し、(初めての子だし)舅のご意見は無視することにしちゃいました。
難しい面はありますけど、お互い頑張りましょう!。
繰り返しますけど、あくまでも産んで育てるのは私達ですから、不安のないよう、準備しましょうよ。
負けないゾー!
2002.9.24 13:32 17
|
ガンダリン(30歳) |
ベビーベットは私は使いませんでした。おふとんに一緒に寝ました。
ベビーバスはあった方がいいんじゃないかなーと思いますけどね。
産婦は産後一ヶ月お風呂に入らないでシャワーのみ(と私は指導されました。)だから、一緒に入れないし、一緒に入ってくれる人がいるのならいいですけど・・・。
2002.9.24 13:56 8
|
きむら(27歳) |
ほんと、姑ってどこもいろいろと言うんですねえ。
ベビーバス、ひとり目の時はお古を頂いたのでそれを使いました。
大人と一緒に入浴なんて考えもしませんでしたよ。
産まれる季節でもよるでしょうけど。
鈴虫さん、今、5ヶ月なら来年の2月かな?
一番寒い時ですよね。
だったら暖かいうちにあかちゃんだけ先に入浴させるだろうから
あった方がいいような。
ただ、1ヶ月くらいしかつかわないから・・・収納ボックスで代用してる人とかいますよね。
まだ首もすわってないから大人と一緒に入るのは・・・自分が恐いですよね?
それとベット!
うちは大人がお布団派だったのでいらなかった。
これもお古をもらったのでよかったけど。
ベットで寝てる友達は真ん中にベビーベットをくっつけて便利だったよ〜と行ってましたけど。
今、2人目妊娠中なんだけど、(来年の4月です)上が男の子なんで・・ベットは絶対に出すつもりだけど。
やっぱり実際に使った人の意見を聞くのが一番いいですよ。
お互い、姑に負けず頑張りましょうね。
2002.9.24 14:09 8
|
ぐりぐら(秘密) |
こんにちは、鈴虫さん。
ベビーバス使いませんでした。狭い我が家には置き場もなかったですし(笑)その代わり、赤ちゃんのお風呂用のネット?が2000円くらいで売ってるので、それを使って湯船に入れてました。ハンモックみたいなイメージといえば想像つきますでしょうか?
べビーベッドは、うちは使いましたが、あってもなくてもいいと思います。1年くらいでお払い箱になりますし。。今は旦那の実家の物置にあります・・
最初だとあれやこれやと揃えたくなりますが、意外と必要なかったり、すぐ邪魔になったりします。
やっぱりいる!って思ってから買っても、大丈夫だと思いますよ。
2002.9.24 14:20 8
|
ミセス・グレンジャー(35歳) |
育児には「あると便利だけど、なくてもなんとかなる」っていうものが、意外に多いと思うんですよ。
たとえば哺乳ビンを消毒する道具。あれはもしもなくても、大きな鍋で熱湯消毒すれば大丈夫だし。
だけど初めての出産だったら、いろいろな赤ちゃん用品を揃えるのって、すごく楽しいですよね。
ベッドもこういうのがいい、とか思うだろうし、買ってきて見ているだけで、ワクワクしたり。
お姑さんは、悪気があってイジワルを言ってるんじゃないんですよね?
お姑さんの気持ちもわかるきがします。
実際、私も2人の子供を育てて、「これは買わなくてもよかったかも」っていうものもいくつかありました。
お姑さんにとっては、アドバイスをしてるんでしょうね。
だけど時代が違うから、そのアドバイスは参考までに聞いておいて、同年代で最近出産をした人などに聞いてみたほうがいいかもしれません。
お姑さんの意見は間違ってないと思いますが、最近の産院では、
生後1ヶ月ぐらいはベビーバスに入れてくださいと言われると思います。
やはり昔と違って、細菌とかにも敏感ですし、一人で入浴させるなら、
寒い時期に赤ちゃんを湯冷めさせてしまっては大変ですから、
ベビーバスがあったほうがいいですね。
私の個人的な意見ですが、ベッドはあってもいいと思いますよ。
6ヶ月ぐらいまでは使ってましたし、もしも2人目や3人目ができたら、
床にふとんを敷いて寝せておくのは危険ですから。
ベビーバスはレンタルでじゅうぶんです。私は一人目のときに、親戚からお下がりをいただいて使っていました。
1歳の夏にはそれで水浴びしたりもしましたが、収納に場所を取るので、
2人目が生後1ヶ月間使用してからは、すぐに人にあげてしまいました。
2002.9.24 14:37 7
|
さゆみ(26歳) |
鈴虫さん、こんにちは☆
私の場合は鈴虫さんの義父母さんと同じ考えでした。
義母はベビーバス・ベビーベッド・ベビーダンス、買ってあげるからね♪なんて妊娠中に言われたのですが、私はどれも必要ないと思っていました。
実際に必要なかったです。
でも、義母に向かって「必要ないです」とはなかなか言えず、結構ストレスになっていました。
子育てのことですが、病院から退院後は主人と共に私の実家へ里帰りをしたので、実父母・主人のみんなが交代で娘をお風呂に入れてくれました。
夜は添い寝です。
添い寝と言っても、寄り添って寝るのではなく少し離れてです。
外国では家の中でも土足っていうのがありますよね?それでベビーベッドが必需品だったようですが、日本ではベビーベッドはあまり必要ないと聞いた事があります。
でも、赤ちゃんはなるべく高い所に置いた方が良いっていう意見もあるので、どうしてもベビーベッドを使用したいのならそれを口実にしてみてはいかがでしょうか??
ベビーバスも鈴虫さん一人の場合には必要だと思います。
義父母が言うことってなかなか言い返せないコトって多くないですか?
私も鈴虫さんと事情は少し違うけれど、子育てのコトで口出しされるのが嫌な時期がありました。
普段は何もいざこざはないんですけどね。
「育児書なんてアテにならない」なんて最近よく言うようだけど、じゃあ何のための育児書なんでしょうね??
私の義母もそんなことをよく言うけれど、義母の言うこともアテにならないってもう事も結構たくさんあります。
結局、のびのびと子育てするためにも鈴虫さんの思うようにするのが一番だと思います。
なかなか聞き入れてもらえないことも「病院の先生がこの方がイイって言うんです。」って言ってみてはどうでしょうか?
年配の人は「病院の先生が・・」っていうのが一番キクようです☆
2002.9.24 14:43 8
|
TOMO(27歳) |
鈴虫さんこんにちは 五ヶ月か〜懐かしいな〜現在8歳と2歳の母親です
一人目と言うのはべビー用品そろえるのが楽しいんですよね
でもベビーバスレンタルより、衣装ケース(安くてその後使える)とか
ミニミニゴムプール(しまえる、大きくなったらプール)洗面所が大きいならお湯をためてそのまま入れるなども我が家ではOKでした。
長女で買ったベビーバス処分に困りましたよ〜でも主人がいないときは3ヶ月になってもゴムプールに入れてあげてました。
ベビーベットは一人目ならいらないかも、上の子がいるから赤ちゃんは高い位置の方が・・・とか あとやっぱり短い期間しか使わないのは確実だから絶対レンタルをお勧めしますよ
どちらもなくてもOKだけど・・・そろえてあげるのもママの楽しみの一つだと私は思いますよ。
赤ちゃんが生まれたらもっともっと楽しいことがあります。
2002.9.24 14:45 7
|
mamy(30歳) |
鈴虫さん、こんにちは
私には2才9ヶ月の女の子がいます。
我が家はベビーベッドは買い、ベビーバスは親戚から借りました。
使い終わった結論から言うと・・・無くても良かったかなって感じ
もするし、やっぱり必要だったかなって気もします。
そのお宅の状況にもよるでしょうが、我が家は全部洋室で
布団で寝てなかったので、やはりベッドは特に新生児の
時はオムツ替えから何からこちらの体調も整ってないので
正座しなくて済んだのでラクだった様に思いますし、やはり足元にいると
ホコリの事なんかもきになりますよね。
お風呂もやはり生後1ヶ月はさら湯の方が良いらしいので
あった方がいいと思いますよ。
ちなみに友人でクリアーBOXの引き出しで代用したって人がいてビックリ
しましたが・・・あと、洗面所をキレイにして代用した人も・・・。
お姑さんも決して悪気があって言ってないのでしょうが、鈴虫さんが
購入ではなくレンタルと言ってるんだったら特に許可を取らずに
黙って準備されてもいいと思いますよ。
やっぱり初めての赤ちゃん、いくら後々使わないと分かってる物でも
準備する過程が楽しかったりしますからね。
(1〜2度しか使わないモノもたくさん買ったりしましたよ・・・)
余談ですが我が家では赤ちゃんの体重計をレンタルしたんですが
オッパイ飲ませては乗せ、ウンチしては乗せてたら私が軽〜いノイローゼ
になりました(笑)今でこそ笑い話ですが、生まれた直後って
体重の事ばっかりに神経集中しちゃうんですよね・・・。
あれこそ要らなかったかも・・・?
お身体大事にして、元気な赤ちゃん産んで下さいね〜。
2002.9.24 15:33 6
|
まこ(秘密) |
鈴虫さん、こんにちは♪
ごめんなさい、あまりにも姑さんの言葉が当たっているので笑ってしまいました(^^ゞ
私も鈴虫さんのようにベビーバス、ベビーベッドは必需品だと思っていたんです。しかも親戚にお古を頂いたのでラッキーなんて思ってました。・・・・・・・ところが・・・・・・確かに確かに必要ないです。
ベビーベッドなんて私は実家に帰ってるときしか使わなかったし(それもほとんど使用せず)ベビーバスも全く使用しませんでした。
二つとも便利なようで不便でしたねぇ。
赤ちゃんはよく泣くのでベビーベッドに寝かせててもすぐに抱っこしないといけなかったから隣に寝かせてる方が楽なんです。産後体調がしっかりしないときには添乳をする事が多いのでやはり隣に寝ていてくれた方が便利です。それにほんの短期間しか使わないのに大きいので後でかなり邪魔なんです。レンタルなら問題ないけど私のように頂いたものは捨てるに捨てれないしね・・・・
ベビーバスですが私の場合は洗面台で代用したので使用回数0でした。
それに大人と同じお風呂でも問題ないらしいです。私の友達は一緒に入ってました。
ということで姑さんの意見、ほんとに子育を経験した人の正論だな、と思います。
ただしベビーベッドは二人目以降は使うかもしれません。上の子が暴れると怖いので・・・
育児書も読むとかえってストレスになる事も多いし(育児書通りにはいかないですので)姑さんの意見、正論ですね。
それでは鈴虫さん良いマタニティライフを送ってください。
2002.9.24 15:43 5
|
人生色々(秘密) |
鈴虫さんこんにちわ。
お気持ちお察しします。。。
確かに何でも否定されるとムカッとしますよね。特に姑ともなると尚更。
「黙って見ててくれればいいのに」って思いますよね。
義理のお姉さんが一式持っていてしまってあるなら貸してもらえればいいのにね。ご主人から言ってもらうのはいかがですか?
まずベビーバスですが、、、
確かに一番風呂なら一緒に入っても全然OKなんですよ。それに、一緒に入ったほうが断然楽です。でも、母親は産後1ヶ月はシャワーだけで、湯船に入れないので1人だと大変かも、、、ベビーバスじゃなくても大きめの洗面器でも平気だし、洗面台があればそこでもいいんですよ。洗面台なら立ったまま入れられるので体勢も楽ですし。
浴室が狭いとのことですが、ベビーバスは置けますか?浴室以外で使うとなるとお湯を張るのが大変ですよ。ベビーバスにお湯をためるとかなり重くなるので運ぶのが大変だし。まぁキッチンのシンクに納まるタイプのもあるみたいですが、、、
ちなみにウチでは、もうすぐ1才になる娘がいますが、ベビーバスは買いました。今でもたまに使いますよ。自分がシャワーだけでいいとき、子供だけベビーバスにいれてます。まだ大きいお風呂に子供1人では入れないので、、、夏はプールがわりに使いました。
値段も1000円位で買えるものもあるので、しまう場所や使えるスペースがあれば買っても構わないと思いますよ。
ウチはベッドはありません。子供用の布団セットは買いましたが、、、
今は私と娘は同じ布団で寝ていますが、もう少し寒くなったら子供用の布団を出そうと思ってます。
鈴虫さんはベッドで寝てますか?お布団なら、お子様だけベッドだと生まれてすぐは大変かも、、、寝ていて泣いたとき、いちいち起きてベッドから抱き上げて、、、それが夜中に何回あるかもわからないし、鈴虫さんの出産時期はまだ寒い頃ですし、結構辛いと思いますよ。
やっぱりご自分の横に寝かせておくのが楽ですよ。
お子様が産まれてから、まだ欲しかったら購入を考えてはどうでしょうか。
出産前に揃えて、案外使わないものや買わなければ良かったと思うものって出てくるものですよ。
まだ出産まで時間があるのでゆっくり考えてみてくださいね。
2002.9.24 17:38 7
|
ス〜(28歳) |
はじめまして、4歳の男の子がいるるなと申します。
鈴虫さん、妊娠5ヶ月おめでとうございます。
私は、産後1ヶ月実家に帰っていたのでその間だけベビーバス使っていました。そのあとはアパートに帰ったのですがベビーバスは使わなかったです。
ベビーベットは部屋が狭く置く所もないので使わなかったです。子供は私の隣にベビー布団をひいて寝てました。一緒の布団では寝なかったです(怖いので)。
私はこんな感じですが、実際使うのは鈴虫さんです。
周りに言われても必要だと思うものは使った方がいいです。
たしかに赤ちゃんの物は使う期間が短いので必要ないっていわれちゃうとつらいけど色々考えてみてください。
無事お子さんを出産できること祈ってます。がんばってね。
2002.9.24 18:24 6
|
るな(31歳) |
私の出産した産院では、家に帰ったらすぐに風呂に入れてもいいと指導されました。
ただし、ママは産後1月はお風呂に入れないので、パパかそれ以外の人(里帰り出産だったらおばあちゃんとか)に入れてもらうのです。
もし、里帰りしないでダンナ様と二人で産後を乗り切るなら、最低産後1月でもベビーバスはあったほうがいいと思います。
ベビーベッドは赤ちゃんを踏み潰したりする心配がなければ、必要ないかもしれません。
ウチは、ベビーバスもベッドも、里帰り中だけ実家で使用してましたが、産後1ヶ月で自宅に帰ってからは全く使用しませんでした。
寝かせるときは、最初の頃は3つ折にしたマットレスに、寝返りが出来るようになってからはずっと大人の布団に寝かせています。
もし次の子が産まれたら、やはりベビーベッドもベビーバスもレンタルするつもりです。
次は里帰りしないつもりなので、夫の帰りが遅くなるときは自分でお風呂に入れなきゃいけないし、息子がいるのでベビーベッドに寝かせておかないと踏み潰されそうだからです。
「絶対思う通りには育たない」のはその通りですが、「育児書なんて読んでもムダ」とは思いません。
私は育児書をよく読むのですが、すごく参考になります。
いちいち「無理だって!」なんて否定的な言われかたしたら、いい気持ちはしませんよね。
あまり姑さんの言葉にまどわされず、がんばって自分なりの子育てをしてみてください。
赤ちゃんのママは、鈴虫さんだけですもんね。
2002.9.24 18:30 7
|
ほっしぃ〜☆(秘密) |
こんにちは。今回だけ匿名にさせて下さいね。
私は、今2歳の子供がいますが、いらなかったですよ。
助産婦として、母親学級でお話しする時も、「お金と
お家のスペースに余裕があればどうぞ。無い方が、
楽だし、子供と密着して母乳で育てようと思うなら、
必要ないものです。(ベビーベット)」と説明して
いました。なので、鈴虫さんもお金とスペースに
余裕があれば、用意して良し。必ず必要なものでは
ありません。
お風呂も1番風呂に入れてあげればいいし。
でも、子供のものって用意するのが楽しいし、
もう、お好みって感じですね。でも、姑さんの
言うことはもっともです。
助産婦の子育て仲間の意見で一致したのが、
「子育ては適当が一番!!」暇つぶしに育児書を
読むのは構いませんが、あくまで暇つぶしですよ。
残りの妊娠期間を存分に楽しむことが、出産と
育児を上手く軌道に乗せるコツです。とにかく、
イライラはご主人さんに協力してもらって解消し、
存分に残り少ないマタニティライフを楽しんで
くださいね。
2002.9.24 18:34 7
|
匿名(30歳) |
こんにちは。私はベビーバス・ベビーベットをレンタルしたので参考までに。
ベビーバスについてですが産院から新生児のうち(産後28日:1ヶ月)は感染・他衛生面からベビーバスを使った方が良いと言われていました。ベビーバスは約3ヶ月位まで使えると思います。私はベビーバスを3ヶ月レンタルしていたのですが、1ヶ月を過ぎた頃から一緒に入っていました。夏には汗も予防にお風呂とは別に汗を流す程度でベビーバスにつけてあげた程度。シンクバスを借りていた為1ヶ月でもう狭くなって限界でした。
ベビーベットは9ヶ月借りました(3ヶ月単位の為)実際には・・・現在娘は
5ヶ月前ですが殆ど使っていません。ベビー布団を使用しています。使っていたのはお世話の多い最初の1ヶ月位でした。1ヶ月を過ぎた頃から起きている時間も長くなってきて日中はラックで私の側で、夜は夜中の授乳後は添い寝でした。3ヶ月頃からは寝相も悪く、よく動くので布団で私の隣に寝かせていました。鈴虫さんと同じになるようベットか布団か決めると楽だと思います!
2002.9.24 18:36 6
|
ニッキー(秘密) |
初めての妊娠で色々不安があるかと思う中での義父母さんの言葉に鈴虫さんは益々不安になってしまったようですね。
結論から言ってしまえば義父母さんのおっしゃるとおりだと思いますが、一概には言えないとも思います。
私の場合は里帰り出産でしたので、新生児の間は父がベビーバスへ赤ちゃんを入れてくれました。自宅に帰ってからは主人が直接湯船へ赤ちゃんと一緒に入ってくれたので結局ベビーバスを使ったのは新生児期の1ヶ月だけでした。でも、友人に聞くと「一人目はベビーバスを使ったけど、2人目からは新生児でもいきなり旦那と一緒に湯船に入れちゃったわよ」と言われます。多分私も2人目ができたらベビーバスは面倒で使わないと思います。でも、鈴虫さんの場合は旦那さんのお仕事の都合で一人で入れないといけなくなるのですよね?そういった場合はベビーバスがあると便利かもしれませんが、赤ちゃんはすぐに大きくなるのでおそらく生後半年も経てばベビーバスが小さくなって使わなくなると思いますよ。
ベビーベットについては、こちらは実家にいるときは布団に寝かせ自宅に戻ってからは生後半年くらいかな?ベットに寝かせてました。1年くらいはベットに寝かせようと思ってましたが、夜鳴きをするようになると添い寝した方が自分も楽だし、折角寝てもベットに下ろすと泣く、の繰り返しに疲れていつのまにか使わなくなってしまいました。
また、うちの子は寝返りが遅かったので(9ヶ月頃初めて寝返りしたんですよ!)長い間ベットを使いましたが、友人の子は4ヶ月くらいで寝返りを打つようになるとベットに挟まって泣くので布団で寝かせた、とも聞きます。
このように、ベビーバス・ベットとも必ずしも必要とは思えませんし実際余り使うことはなかったのですが、各家庭の事情もあるので「必要ない」と言い切ることもできません。
私の場合、出産後自分の知りたいことを中々教えてもらえず(育児書にも載っていないような基本的なことです)ただ「そんなに神経質にならなくても・・・・」と言われ続けたのがとてもイヤでした。「神経質」じゃなくてただ情報として知りたかっただけなのに・・・・。情報を得た上でどうするのか、を決めたいと思ったのですが、自分の両親も姑も「そんなに気にしなくても」というだけでイライラした覚えがあります。鈴虫さんもきっと義父母のアドバイスは嬉しくてももっと理由を知りたかったのではないかな?義父母もご自分の娘さん達の育児を見て良かれと思って鈴虫さんにアドバイスされたと思うのですが・・・・中々人の気持ちは上手く伝わらないものですね。
私の話でどれくらい参考になったのか分かりませんが、鈴虫さんが育児用品をそろえる中で少しでも参考になれば嬉しいです。
もし、ベビーバスやベットを使おうと思われるのなら黙ってレンタルされたほうが良いんじゃないかな??と思いますよ。
生まれてくる赤ちゃんをイメージしながら楽しくベビー用品を揃えていってくださいね。
2002.9.24 18:39 5
|
エンちゃん(33歳) |
でんこさん、オレンジさん、桜子さん
お返事有難うございました。皆さんのレスでちょっと考え直す気になりました。そうですよね、代用品を工夫して使えばお風呂も何とかなりますよね。何だか、ベビー用品を揃えなくちゃ、と力むあまり頭がガチガチになっていた気がします。お姑さんに言われると「うーん、決め付けるの止めて〜」と思ってしまうくせに、先輩ママのご意見には「なるほど」って思う。これって単に姑を煩がっていただけなんですね(^。^;)反省しました。もうちょっと力を抜いてどっしり構えなくちゃいけませんよね。
ベッドに関しては、今、夫とはフローリングの部屋に折りたたみ式のマットレスを敷いて寝ているので、赤ちゃんをどうやって寝かすのか、隣の畳の部屋に移るかなど、よく考えて決めたいと思います。
みなさん本当に有難うございました。
2002.9.24 19:49 7
|
鈴虫(秘密) |
はじめまして鈴虫さん。
私の場合、ベビーベッドはもひとつでしたがベビーバスは
結構役に立ちました。7ヶ月まで使っていました。
というのも子供が1月生まれだったので、暖かい台所のシンクで
(シンクにすっぽり収まるベビーバスがあります)
ゆっくり沐浴でき、一人でいれるときにあわてなくて便利ですし
夏になると、汗をかくたびお手軽に水あびさせてあげれました。
大きくなると、お座りして入ってくれてました。
いちいちお風呂だとちょっと面倒ですよね。
風邪をひいた時におしりだけちょっと洗ってあげたり、
うちでは、ベビーバスは大活躍でした。
ただ、ベビーバスにこだわらず、代用品もいろいろありますし、
検討されてはいかがでしょうか?
2002.9.24 20:33 13
|
ひなた(秘密) |
こんにちわ!ベビーちゃんのお迎えの用意って大変だけどとっても楽しいですよね。
ベビーバスですがベビーバスでも代用のものでもよいですが絶対いると思います。新生児ちゃんの頃は大人と一緒のお風呂はだめですよ。おへそがちゃんと乾いてしまわないとおへそからの大腸菌などの感染が問題です。先生がおっしゃってたんですが一ヶ月検診に来た子のおへそあたありが真っ赤になっててその人は一緒にお風呂に入れてたそうなんです。で、即小児科紹介して即入院になってしまったらしいですよ。
へその緒も入院中に取れる子もいればうちの子のように1ヶ月もついたままって子もいます。ベビーバスとっても場所をとりますがうちは今では夏の行水用につかってます。
あとベットですがこれはその家庭のライフスタイルにもよると思います。うちは買って失敗でした〜。子供2人ともほとんど使ってません。
夜はみんなで寝ています。
2002.9.24 21:24 8
|
koko(30歳) |
鈴虫さんはじめまして。今晩は。
私もでんこさんと同じく買いませんでした。
プラスチックの衣装ケースを買い入れていました。
後々赤ちゃんの服などいれられるからです。
使ったのは、一ヶ月位。
先生も、一ヶ月過ぎたらみんなと同じお風呂で十分と言っていました。
ベビーバスは、見た目小さく見えますが、結構使うと大きいです。
ベットも使いませんでした。
うちの場合四ヶ月くらいで熱を出してしまい、目が見えるところで
ねんねしているので、安心できました。
二人目のときも入りませんでした。
二歳しか離れていませんが、子供なりに踏んではいけないと、
悟っているようで、よけて通ります。
育児書は、参考程度でいいと思います。
赤ちゃんによって性格があり、同じでは無いと思っていすからです。
これから大変だと思いますが頑張ってください。
2002.9.24 22:43 8
|
くぼみ(秘密) |
こんにちは。もうすぐ待望のBABYですね。
ベビーバスもベビーベッドも、使った人は使ったほうが便利だといっているし、使っていない人はそれでも大丈夫、だと言っているので、
鈴虫さん自身の考えのとおりにするのが一番だと思います。
私は、ベッドもバスも使いました。
ベッドは、新生児の時は良く泣くので、そのたびに抱っこしたりおろしたりするのですが、ベッドの高さに助けられました。
床に抱き降ろしをしたら、ひざと腰を痛めたのです。
また、産後はしばらくシャワーだし、赤ちゃんを入れるのに楽なのは
ベビーバスだと思います。
(他の方の言っている、代用品でももちろん良いと思います)
一緒に入るのは大変では?
あと、読んでいて何より心配なのは、やはり、「自分達の子供で、自分達の考えで育てる!」という所を貫かないと、どんどん意見をしてくると思います。
いい人達ならなおさら、親切心で・・・。
初めての子育てで、ちょっとの意見にも不安になったりするので、
できれば必要以上に口を挟ませないように持っていったほうが、
気が楽だと思います。
うちは主人の親に対しては主人がカツンと言いました。
意見は言わせなくても、その分可愛がらせてあげれば良いと思います。
これから準備など悩まれることもあると思いますが、
どうか楽しんで準備を進めてください。
2002.9.24 23:30 8
|
りんりん(33歳) |
ゆうべレスを送信したのですが、何故かアップされていないので再度お礼を言わせて頂きます。一人一人にお返事したいところですが、まとめてで失礼します。前のと二重になっちゃったらごめんなさい。
皆さんからの沢山のアドバイス、感謝感激です。なんだか私、ちょっと神経質になっていたみたいで反省しました。もっと大らかにならなくちゃ。
義両親は本当に優しい人なんです。義母は無邪気というか、何も考えないで自分の信じている事をポンポンと笑顔で喋る人(しかも同じ話を何度もする(笑))です。でも、年長者の意見は悪く取らずに参考にしつつ、現代の自分達の生活スタイルに合った方法で子育てに挑みたいと思います!
年の近い先輩ママの経験談って本当にためになります。また代用品など使って創意工夫されているのにも感心しました。私も頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。
2002.9.26 16:06 9
|
鈴虫(秘密) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。