自律神経失調症はどんな治療をしますか?
2007.3.4 15:07 0 4
|
質問者: さかなさん(30歳) |
でも、また数日前から同じような症状が現れ、朝からなにもする気が起きず、それでも子供がいるので気合で家のことをやったりしていました。
脈も、100以上あるのでちょっと動いただけで息切れするし、とてもつらいです。
いろいろな医学関係の本を読んだりしているとどうも自律神経失調症のようで・・・。
そこで、今週中にでも、心療内科を受信してみようと思うのですが、どのような治療がされるのでしょうか?
それが心配で、ますますめまいがひどくなるし、行くのも少しためらってしまっています。
治療を受けたことのあるかた、お話聞かせてください。
回答一覧
さかなさんこんにちわ☆
私は内科に勤めているのですが、主に投薬治療を行っています。
心療内科であれば、薬の服用だけで治すのではなく、先生とのカウンセリングという「対話」でも治療してもらえると思います。
普段思っていることやツライなぁと感じること、悲しいことや苦しいこと等々、色々聞いてもらえると思います。
初めての場所は緊張されると思いますが、今は心療内科を受診される方は多いそうです。
少しでも状態が良くなるとよいですね。
2007.3.5 16:47 12
|
ユウ(27歳) |
さかなさん、こんばんわ!
自律神経失調症辛いですよね。
私も数年前同じ症状でした。
私は内科に通院し軽い安定剤「ソラナックス」と眠剤を処方してもらいました。私の場合は仕事のストレスからでした。精神科への通院は主治医に止められたので行ってません。自分で何が辛いのかを考え、気持ちの転換をして少しづつ薬も減らし、完治!という感じでした。気持ちが楽になったら妊娠までしてしまいましたよ・・・
心療内科にいって、話を聞いてもらうことも一つの手かもしれませんね。
はやく良くなるよう祈ってます!!
2007.3.5 23:12 14
|
なつ(30歳) |
無気力というのは辛いですよね・・・。しかも無気力なのにやることはたくさんあるし。私は、臨床心理士の所に行きました。そしたら自分の考え方をちょっと変えるようになり、日常の行動も少しずつ変化させたら、だいぶ楽になりましたよ。動機もなくなりました。誰かに責められることでもないし、自分で責めることでもないし。
臨床心理士からすると薬で治そうとするのは、お勧めしないそうです(副作用もあるし)。病名を付けて薬を出すのが病院です。さかなさんは、めまいや動機など体に生理反応が出てくるということは、感情も不安定なのでしょうか?
自分の思考と行動が安定してくると、必ず感情と生理反応も安定してきます。人間ってそういう生き物みたいです。結果として幸せだなーと思えるようになるみたいですよ。しかも色んなことに対して7割くらいの満足度で大満足と思えるようになるし。
もし、いろいろ溜まっている感情があれば、この際開き直って臨床心理士の所にお話に行かれてはどうでしょうか?行って話してしまえば、どうってことないですよ。本当に。
2007.3.6 10:38 11
|
サロン(30歳) |
お話聞かせてもらってうれしいです。
明日、心療内科に行く予約をしました。
いろいろお話を聞いてくれるところなんですね。
なんとなく、ストレスになりそうなことに心当たりはあるものの、誰にも話したことがなく、それを聞いてもらえるのなら早く行きたいなあと皆さんの話を読んで思いました。
今日は、半年振りに美容院に行くことが出来ましたが、とても息苦しくなり、とても不安で押しつぶされそうになってしまい、やっぱり何かおかしいと感じました。
明日、頑張っていってこようと思います。
ありがとうございました。
2007.3.6 18:49 12
|
さかな(30歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.7 「経済的な理由でも不安を抱えることが多い不妊治療。このまま諦めてしまっていいの?将来への不安はどうすれば?」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。