友達がどんどんいなくなる。
2007.9.14 23:23 0 15
|
質問者: ふぅさん(33歳) |
不妊治療中のふぅです。
4年頑張っていますが、まだ授かりません。
この治療中に友人2人と疎遠になりました。
一人目はA子さん。会社の先輩。
とても明るくハキハキした大好きな先輩でした。
A子さんは結婚1年で妊娠しました。
私は同時期に結婚したにもかかわらず、妊娠もせずに、病気をしてしまいました。
とても仲良くしていたので、良くメールのやりとりを
していたのですが、私が手術前にかなりナーバスに
なっていたので、「しばらくそっとしといて」と
メールをしましたが、A子さんは妊娠で有頂天になっているのか、おかまいなしに「名前で悩んでる〜」とか「男の子だったら・・・女の子だったら・・」と
ひっきりなしにメールしてきました。
もう、相手に出来ずに何回もメールを無視していたら、メールも来なくなりました。
無事に出産したようですが、それっきり会ってもいません。
次にB子ちゃん。会社の同僚。
彼女は一回、流産などして、不妊治療の後、
めでたく妊娠、出産しました。
とても、心優しく、人間として尊敬している子だったのですが、私が治療をしているのを知っているのに、
子供が生まれたとたんに、
「ふぅは○市出身だよね?○市の小児科で良い所、知ってるなら教えて?」や「子供がいると自由にならなくて大変・・でもやっぱり子供は可愛いよ〜」などと言う様になってきました。
小児科なんか自分がかかっていた所なんか覚えていないし、子供がいるのが可愛いのも知ってる。
子供が欲しくて検査、治療もしてるけど、
でも出来ないの!と叫びたいです。
どんどんひねくれ者になっていく自分が、
すごくイヤです。
2人ともそんな事言う人じゃないと思ってたけど、
それって、私の単なるわがままなのでしょうか。
治療をしてるからって、腫れ物に触るように
してくれ、とは思いませんが、もう少し何か違う言葉であれば・・・と思わずにはいられません。
こんな経験された方、いらっしゃいませんか?
回答一覧
私も妊娠希望で治療中なので気持ちは解りますけど…。
でも、先に妊娠した人と接する事が気持ちの上で難しいと感じているのなら友達と距離が出てしまうのも仕方無いのでは?とも感じます。
私は妊娠希望ですが、妊娠した人とも付き合ってますよ。
不妊の辛さも不安も全て話し合える友人です。
心の何処かでは妊娠した人を羨む気持ちもありますが、
それってどうしようもない事なので仕方無いですよね。
ふぅさんの気持ちも解るけど、
妊娠した人と友達でいたいと考えるのなら、
羨む気持ちは横に置かないと難しいのでは?
でないと、自分だけがもし妊娠出来ないで、
周りが妊娠していく状態になった時、誰とも付き合えないような事になってしまいませんか?
僻んでいても、惨めなだけだと思います。
妊娠したら気持ちも晴れると私も思いますけどね。
2007.9.15 08:14 11
|
ぷりんどら(33歳) |
こんにちは。
私も病院に通い始めて4年になります。体外受精も10回ほどやりました。かなりの金欠になっちゃいました。
病院の転院もしたんですが。。。なかなか。。。
その間にほとんどの友達が妊娠です。
私より先に結婚し、病院で治療していた友達の出産は今となってはよかったと思えます。赤ちゃんと遊んだりしているといつかは自分もそんな日が来ると思って楽しめています。
自分より後から結婚した子にすぐに赤ちゃんができたという話はすぐには喜べませんでした。去年、今年と8人の出産ラッシュが続いて、もしかしてその波に乗れるかもと思いながら治療していたんですが思うようにはいかなかったです。
妊婦さんを見るのが一番辛くなる。。。
でも、友達の生まれた赤ちゃんはみんなかわいかったです。辛いけど、会いに行って、お祝いしているとなんだか幸せな気分にもなれました。不思議なんだけど。。。
なかには、いつかの為にいろいろなベビー用品をためておくねって言ってくれる友達もいるので元気がでます。ほんとにいつか不安がいっぱいだけどがんばろうと思いますよ。
幸せアピールの友達もいますが、誰もが自分の幸せは言いたいんだなぁーって軽く流すようにがんばってます。ちょっと一人になるとないてしまうんですけどね。
いつか夢がかなうといいですよね。
2007.9.15 08:39 8
|
さくらんぼ(31歳) |
お気持ちわかるような気がします。
不妊治療中と子供がいる人の
組み合わせでなくても
環境が違う人とのお付き合いは
難しいと思います
もちろん両方がそれなりに歩み寄りと言うか
気遣いのある場合は別ですがなかなかそれも
簡単な事ではないように思います
以前もこう言うレスで意見の中に
子供が生まれたばかりの人がその話題に
なるのは仕方ないのでは?と言う意見が
ありましたがそう思うような方では
やはり独身や不妊治療中の方からすれば
お付き合いは難しいでしょうし。
結局子供の話と言うよりも自分の事ばかりや
わからない話だとお付き合いをするのは
しんどいように思います
私は独身ですが先輩で長い治療の末に
ようやく授かった方がおられましたが
やはりご自分が授かった途端私が子宮の手術前でも
子供の写真送ってきたりと自分の事ばかりって
方がおられました。それこそスレ主さんが
書いておられるように手術前に腫れ物に
さわるようにの扱いを望んでませんが
手術前ぐらい写真控える事出来ないかな?と思いました
私はスレ主さんがワガママとは思いません。
でもそう言う人とお付き合いが出来ないなら
友達は少なくなっても仕方ないと思います。
無理にそう言う人とお付き合いする必要も
ないと思います。
私もそうでしたが子供の話ばかりのメールが来ても
それが毎回だと返信に困ってしまいましたから。
又きっといいお友達が出来る時がきますよ。
頑張って欲しいです
2007.9.15 10:36 9
|
あきら(32歳) |
私も不妊治療中なので、気持ちはよく分かります。でも環境が変われば人は自然と見るものも違ってくるし、話すことも感心のあることになっていくと思います。子供のいる人と付き合っていると独身の時のようにはじっくり話せないし、なんとなく疎遠になっています。
私も子供ができた人とは独身時代には仲がよく頻繁に飲みにいって話をしてても、今はたまにメールや年賀状する程度。それも子供のことだけで、写メやら送られてきます。子供はかわいいけど、その子供のことをよく知らない私に彼女ものっていない写真を送られても・・・と思いますね。
環境が変わって友人とは今は距離をおく時期なのかな?って思って私は新しい趣味の場で子供のいない新しい友人とお食事に行ったりしています。
無理に昔の環境と違った友人と付き合うこともないですし、ふぅさんも新しい友人を見つけてはどうでしょう?
2007.9.15 11:04 10
|
トクメイ(30歳) |
私も治療中ですので多少の気持ちは判りますが
私の周りは私が子供欲しいけどできないと知ってるせいか、子供の相談や愚痴を言ってくるような人はいません。
でも子供いないのが私だけなので、やっぱり会ってると子供の話になるし、どこの幼稚園がいいとか、ベビーカーやおむつだとか付いていけない話題も多いです
羨ましく悲しい気持ちにもなりますが、面白い事もあるので楽しく聞いてますよ。
ただ、聞き取りようによっては「え?」って思える事はありました
結婚1ヶ月で妊娠した子が「まだいらなかったのに、すぐできちゃって全然遊べなかった」
には(じゃーなんで避妊しなかったの?欲しくてもできないよりはいいじゃない)って思ったし
同じ治療して子にも撃沈直後に「妊娠しました〜♪胸が張って痛い」だの電話で言われたりした時は
治療してる時の気持ち忘れちゃったのとか思ったりもしました。
でも自分も妊娠したら嬉しくてつい言っちゃうかも知れないし、仕方ない事かなと思い聞き流してます。
赤ちゃん産まれたら見に行くし、子連れでうちに来てもらったり、一緒に遊んでます。
なので、みな結婚して会う機会は減りましたが、不妊だからと友達が減ってることはないです。
でも自分だけ妊娠できないことが悲しくなったり、私だけ置いてかれてるみたいに思う事はありますけどね
自分から遮断してしまったら終わりだと思います
無理して会う必要も無いですが、見たくないものを避けて通っていても仕方ないし
マイナスの事ばかり思ってると、どんどんマイナスになって行く気がするので
私はなるべくプラスになるように考え直してます
治療してると自分がどんどん嫌な性格になって(見えてきて)それが一番悲しいですよね
自分に負けないように頑張ってれば赤ちゃん着てくれると思います。私も結婚3年目。頑張ります
2007.9.15 11:33 8
|
とくみ(28歳) |
A子さんの時にあなたが手術をすること、赤ちゃんの話題をされるだけでも辛いことを相手は知っていたのでしょうか?
B子さんの時はひたすら子供の話しかしない豹変さんになっていたのでしょうか、それとも一部子供の話があったのでしょうかそれによって違ってくると思います。
自分自身治療歴が長くて痛みや出費、精神的な疲れはよく分かります。でも自分が子供を持って友人が実は酷い育児ノイローゼでリスカを繰り返し拒食で嘔吐を繰り返していることを知りました。
自分の時間が皆無であることから産後鬱になることが多いです。彼女も育児疲れの自分を励ます独り言をついあなたに言ってしまったのかな疲れてないかなと思いました。
治療を終えてママになれても結局一人ぼっちになっちゃいますよ。勿体無いです。
今子育てしてますが先に出産した友人達のアドバイスって
本当にありがたいです。
2007.9.15 13:54 4
|
ゆりこ(秘密) |
ふぅさん、はじめまして。
私は4年間治療し、4回目のIVFでようやく授かる事ができました。ふぅさんの状況がまさに私と同じだったのでお返事しました。お気持ち、凄く分かりますよ。やっぱり不妊の辛さは経験した人じゃなきゃ理解できない事だと思います。嬉しい事だけど、当たり前のように妊娠した友達は無責任なアドバイスをしてくる人多いし。ある友達からは「子供なんて欲しいと思うからできないんだよ。毎日Hしてればできるんだから」なんて言われ。体の機能に問題があってそれでできないから苦労してるのに。子供ができたせいで何もできない。など愚痴を言ってくる子も。治療中は自分を守っていいんじゃないかなぁ。と思い、付き合っててストレスになる友達とは距離を置いてしまい、何人も友達を失いました。ただ妊娠した今も、それらの友達に報告はしてません。自分の都合のいい時だけ友達を必要とするのはずるいから。そんな覚悟をして私は友達と距離置いてしまいました。今の友達を失いたくないなら、悲しい気持ちを抑える必要がありますよね。私は自分で悩み考えての行動だったから、今後は今いる友達と新たにできた友達を大切にしようと気持ちを切り替えました。ふぅさんと同じ悩みを抱えている人は沢山いると思いますよ。何のアドバイスにもなってないけど1日も早く良い結果がでますように・・・応援してます。
2007.9.15 14:44 4
|
しろくま(32歳) |
こんばんは、ふぅさんご自分を責めなくてもいいと思います。二人とも無神経ですよ。特にB子ちゃんはふぅさんが不妊治療をしているのを知っているのに小児科のことや子供のことを話すなんて。自分も治療してたのだったら少しは気を遣うべきだと思います。
私も2年程不妊治療をしていて子宮内ポリープを摘出したりして精神的に参っていたので、やはりお友達とは疎遠になっていましたよ。でも出産後大変だったことを明かしてまた周りのお友達との付き合いが復活しました。
ふぅさん、今は本当に辛い毎日だと思うので無理して友達と会って嫌な思いをすることはないですよ。本当の友達ならいつかまた復活できると思います。
2007.9.15 18:04 5
|
ロウ(36歳) |
ふぅさん、こんにちは。
私も今治療中です。
ふぅさんが経験されたA子さんのように
私も以前同じようなことがあり
とても辛い思いをしました。
とても悩んだのですが、逆の立場だったら
不妊治療をしている友人の前で有頂天な発言を
するか・・と考えた結果、彼女と一切の連絡を
とるのをやめました。
(私の友人は自分自身で有頂天になっていると
いっていました)
先日テレビでみたのですが・・
小島奈津子さんが仲のよい西山喜久恵さんより
先に妊娠し、そのときどうやって報告しようか
悩まれたそうです。西山さんを焦らせることに
なるのではないか・・と。
テレビでちょこっと見ただけなのですが
友人だったら(まして治療をしているのを知っているのであれば)焦らせたり、悲しませたりしないように
配慮(お互いに)が必要だと思いますし
自然と出てくると思います。
ふぅさんはちっともひねくれてなんてないですよ!
また新しい出会いだってあります。
お互いに早くママになれますように・・。
2007.9.15 20:23 5
|
キャンディ(37歳) |
私は22歳で結婚して、友達の中でも早いほうでした。住んだ場所が社宅で、奥さんの中でも若い方でした。
が、子供はなかなか出来ず、どんどんどんどん後から結婚した人、後から入居した人に抜かされ、不妊治療にも通い、つらい思いをしました。
が、友達とも疎遠になりたくなかったし、社宅の輪の中にもいたかったので、「子供が大好き」をアピールして、子供は居ないけど、どんどん社宅の中でも交流をして、友達とも子供の話を聞いたり、相談に乗ったりしてました。
もちろん、「どうして私だけ出来ないの・・・」と家の中でどれだけ泣いたかわかりません。
つらかったです・・・。
でも、10年目にやっと治療のおかげで妊娠、出産しました。
そしたら、回りはもう小さい赤ちゃんは過ぎている時期、おもちゃやベビー用品、洋服など、みなが譲ってくれ、親身になってくれ、「赤ちゃんは懐かしい・・」とたくさん助けて貰っています。
いろんな子育て情報も教えて貰えるし、すごい助かる毎日です。
頭の中をよぎるのは「情けは人のためならず」です。
私の場合は情けをかけたわけではないけれど、
10年間苦しんだけど、回りとかかわりを持っていた分、今得るものがいっぱいあり、私に返って来ているんだ・・と思います。
きっと卑屈になり、友達とも疎遠になったり、社宅でも輪に入ってなかったら、今頃こんな誕生も喜んで貰えず、初めての子育てで参っていたと思います。
「治療している私なんだから、もっと気遣ってよ!!」と思う前に、自分が回りの人に何を与えているか・・考えてみるといいかもしれませんよ。
2007.9.15 22:40 4
|
コンタ(33歳) |
スレ主のふぅです。
沢山のお話、ご意見ありがとうございました。
最近は自分の殻に閉じこもって、偏った考えしか
出来ていない感じがしていたので、思い切って話を聞いてもらって本当に良かったです。
皆さんの辛かった事、前向きさ、未来にもらったごほうびと感じられる出来事を聞けてとてもプラスになりました。
同じ立場の人とお話をする機会が無く、実母や旦那に話をしても、心底は分かってもらえてなかったのでモヤモヤしていました。
Aさんは病気、手術の事も、もちろん知っていました。
Bさんも100%子供の話だけ、ではありませんでした。80%くらいですね。でも、私が感じたのは、仲が良いと思っていたときは、「自分が話す」「相手の話を聞く」のバランスが良かったのです。
それが、子供が出来るとどうしてもその話になりますよね。そして、私も友達の妊娠や出産はとても、嬉しかったので、興味深く話を聞きました。
そのうち、私が話すことより、聞くことだけが多くなり、自分自身疲れてしまったのかもしれません。
心の裏に羨ましいという気持ちを悟られない様に
していましたし・・・・
そして「そっか、大変だね〜。手術頑張ってね。それでね、赤ちゃんの名前の候補なんだけど・・・・(20行ほど続く文章)」というメールを手術前にもらったときに、
「もう限界だ・・」と友達としての気持ちが凹んでしまったのを覚えています。
気にせずにいたら良かったのでしょうけど、弱かったんですね。その時の自分は流すことが出来ませんでした。
それからは言葉の難しさを実感し、上手く話せなくなっていました。
今も、やはり友達といると、良い人を演じてしまい
疲れます。
でも、このままだといつ自分が母になるかは分かりませんが、その時が来たら友達が誰も居なくなっているかもしれませんね。
環境が違って、学生の時の友達とかとは
付き合うのが難しいのか感じていましたが、
一緒に母になれないというのも、原因になるとは
思ってもみませんでした。
でも、これも現実で受け入れるしかないですね。
怖がって居ないで殻に閉じこもっていないで、
友達も新しく作っていきたいと思います。
長々と書いてしまい、すいません。
治療中のみなさん、お互いがんばりましょう!
子育て中のみなさん、いつかアドバイスもらえる日が来たら、その時は宜しくお願いします!
2007.9.16 00:13 5
|
ふぅ(33歳) |
私も不妊治療中で、まだ子供がいません。
でもねふぅさん。
人は自分の思い通りには動いてくれないものなんだ、って常に思っているようにして、あまり人に求めすぎないほうが自分もラクになれるんですよ。
腫れ物に触るようにしてほしくはないけど、気は遣って欲しい。そう言われても、お友達はふぅさんの心の中が見えるわけではないから、ふぅさんの気に障らないようにするのは結構難しいんじゃないかと思うんです。子供が生まれたのに全くその話を避けてるのもそれこそ「腫れ物扱い」だし・・したらしたで「辛いんだから察してくれても!」じゃ、どうしていいかわかりませんよね?
私はB子さん、同じく不妊治療をして授かった子だから、つらさを知っているふぅさんは自分の嬉しい気持ちをわかってくれると思ってるんじゃないかな、って感じました。
嬉しそうなのをみると余計「なんで私には・・・」って思っちゃう気持ちはよくわかりますよ。
でも、「周りが見えなくなっちゃうくらい嬉しいんだなー。そんな嬉しいことならやっぱり頑張らなくちゃ」って思うようにして、先輩ママの子育てを拝見するのもいいものですよ。「いずれ私もすることなんだから!」って信じて。
頑張りましょうね!
2007.9.16 04:11 5
|
はぎ(33歳) |
ふぅさん 以前お話したことがあるように思います。
わたしも不妊治療を経験しました。ですからお気持ち察します。思えば友人もわたし自身も不妊治療を理由に縁を疎くしていったように思います。わたし自身の壁作り、友人は煮詰まるわたしに声をかけづらかったと。
>A子さんは妊娠で有頂天になっているのか、おかまいなしに「名前で悩んでる〜」とか「男の子だったら・・・女の子だったら・・」と
ひっきりなしにメールしてきました。
言い訳に聞こえますが妊娠すると子どもを守ル本能がはたらき、自分のことしか見えなくなるところがあるようです。
わたしは治療を楽しく乗り越えたくて、治療仲間のサークルを立ち上げました。その方々といまでも交流は続けています。
非難されるかもしれませんが、子どもが授かり喜びに満ちる一方で捨てがたい生活もあると感じていたのが本音です。隣の芝生はいつだって青く目に映ります。治療も長くなるとつらいと思いますが、いま楽しめることを見出してみてください。そしてご友人にも心を開いてみてください。お互いの幸せが見えてくるかもしれませんよ。
ご懐妊の折には報告してくださいね。わたしも盛大に喜んで差し上げます。希望を失いませんように。
2007.9.16 08:29 6
|
マモ(29歳) |
子供がいても話題が他の事の方もいれば
子供の事が大半を占める方もおられます
なので子供がいる人とも仲良く出来ると
言う意見は上記のような差だと思います。
子供の事を書くからヒガミや妬みみたいに
言われますが実際自分の知らない事ばかりだと
やはり子供の話題に限らずお付き合いは
続かないように思います。
子供がいて生活がギリギリの方に
海外旅行やブランドの話しばかりしても
嫌じゃないですか?
それと同じで子供がいるからではなくて
人にわからない話題と言う事が問題だと思います
意見の中に単に子供がいる人と仲良く出来ないと
解釈してる方が何人かおられるようなので・・・
2007.9.17 15:27 6
|
ちょっと違うよ〜(30歳) |
スレ主ふぅです。
〆レス後にも、お返事があったのでまた書き込みしました。もう見ていないかもしれませんが・・
色々なご意見本当にありがとうございます。
こんなに貴重なさまざまなご意見&お話をいただいて、自分が小さかったのを実感しました。
そして、色々な考え方があるのだなぁと実感しました。
子供の話で私が異常に敏感になっていたんですね。
最初は内容だけがこたえたのだと思っていましたが、色々な方の話を聞いて、自分なりに考えたら
内容が子供だけだからという理由だけではなく、
お互いを思いやる気持ちが欠けて、そして自分は
防御の為に壁を作っていたのだと分かりました。
結局のところは、人間性という事でしょうか。
人として相手をどう思いやれるのか。
もちろん、そんなの分かった上で友達となるのでしょうけど。それが慣れてだんだん薄れてていったんですね。私達の場合は。
母性本能というので、守る=自分の周りしか見えなくなる、という話は何だか目からウロコが落ちたように思いました。
でも、それも家族くらいなら許せるのでしょうけどね。私はあまりそうならないように、母になる時には気をつけようと思いました。
親しき仲にも礼儀あり。ですよね。
私も、最初はAさん、Bちゃんの話も、
将来の為にと思い、我慢してアドバイスとして聞いて
いましたが、それが何回も何ヶ月もと続いたので
限界になってしまったんです。昔は。
今ならもう聞ける様になったかもしれません。
また少しずつ心を開いて頑張ってみます。
みなさんの心のこもったお返事、本当にありがたかったです。ありがとうございました!!
2007.9.17 20:34 9
|
ふぅ(33歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.12 「不妊治療で精神的に参ってしまっている妻の力になりたいけれど、どう接していいのかわからない…」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。