マンションに猫が・・・
2002.10.2 12:21 0 4
|
質問者: くろねこさん(35歳) |
昨日からうちのマンションに野良猫の子猫が
迷い込んでしまったようなんです。
昨日の朝 玄関あたりから猫の声が聞こえて
「え??」と思いました。
うち5階なんで猫の声が近くで聞こえるなんて
考えられないので誰か飼ってるのかなあと
思いながらも
何か差し迫ったような声だし気になってました。
するとしばらくすると また声が。
廊下側のマドを開けると
ちょうど子猫が非常階段を上がろうと
してたんです。
出口がわからないまま上へ上へ上がってしまった
ようで、さっそく猫のもとへ行ったのですが
相手は野良猫なので私を見て逃げてしまいました。
結局6階の廊下まで着いていったのですが
私を見てさらに逃げてしまい
そのままどっかへ隠れてしまったんです・・。
・・で昨日の夜。
朝よりもさらに悲壮な声で鳴いてるんです。
泣き声がすると外へ出て場所を突き止めようと
するのですが人の気配がすると鳴くのを
止めてしまいますので全然わからない。
ましてマンションなので声が反響し
ますますわからない・・。
うちのマンションは上が14階まであって
ひとつの階に12世帯あるマンションなので
場所を特定するにはすごく難しく・・・・
でもすごく気になっていて
このまま脱出できずに弱ってしまったら・・と
気になっています。
管理人さんにも言っておいたのですが
人が来ると鳴かなくなるし
人間に助けなど求めるとは思えないので
あの調子では見つけてもらうのは難しいです。
クーラーの室外機の後ろとかに隠れて
そのまま弱ってしまってたら・・
考えても心配しても仕方ないけれど
あの声が耳が離れず辛くなります・・・。
私に出来る事ってないでしょうか・・。
みなさんの中で
同じようなケースで迷い込んだ猫がいて
無事どっかへ脱出したよって
話知りませんか?
長々とすいません。
回答一覧
こんにちは。
10年も前の話ですが、うちは父親の会社の社宅の6階でした。夜お風呂に入っていると猫の鳴声がして急いでお風呂から出て玄関をあけると一番はじの階段のところでどこからやってきたのかものすごく小さな猫が鳴いてました。
でもその猫は私の方を見ながら鳴いていてでも呼んでも来ないし、あきらめて玄関をしめようとするとおびえながらほんの少しずつこっちへやってきてまたあけると止まってしまいました。そんなことを繰り返していたんですが、だいぶおびえていたので玄関を開けたままミルクを玄関の前においてみました。
見ているとなかなか来ないのでいったん家の中に隠れてみていたら子猫はやってきてミルクを飲み始めました。それからちょっとずつ近づいて家の中にいれてしまったらもう手放せなくなり今では我が家で一番大きな顔をしています。
社宅だったのでほんとはダメだったんですけど周りの皆さんのお許しをもらってしっかり家族になってます。
でももし飼うつもりがないならばヘタにミルクとかあげない方がいいですよね。ここにくればエサがもらえると思ってしまいますから。
猫はそのうちきっと本能で出口を探しますよ。ただせまいところに入ってしまってぬけられなくなったりすると困りますねぇ。本来は自分のヒゲで自分が通れるかちゃんと察知するらしいですが・・・
動いているうちは大丈夫だと思います。
2002.10.2 14:26 7
|
コン(秘密) |
こんばんは。6階で猫を飼っているものです。
書いちゃっていいのかな?(すみません掲示板とかのルールがわからないのですが、マズかったらどなたかご指摘を)http://www.bf.wakwak.com/~neko/ikuneko.html
上記のところで私はいつも猫の相談をさせてもらってます。
猫について、知識が豊富な方がたくさんいらっしゃいまして参考になりますよ。
2002.10.2 23:37 10
|
あっち(28歳) |
こんにちわ。
何とも偶然?うちにも先週子猫が迷い込んできたんです。
私のうちもマンションで、旦那さんが帰ってくるときにちょうど家の前に
いたんです。
うちには犬がいるんですが、犬用のおやつを、上げたら最初は怖がってたんですが、徐々に家の中に入ってきたんです。
犬にもビックリしてましたが、今ではなんだか仲良しです。(笑)
でも、うちでは飼えない為、知り合いに頼んだところ、もらってくれる人がみつかり、今度手放す予定です。(まだうちに居ますが・・・)
お答えになってなくてすみません。
少しずつネコの鳴き声のするところにミルクやえさを置いて、ならしていってはどうでしょう。
早く救出できるとよいですね!!
2002.10.3 01:01 6
|
まりお(26歳) |
こんにちわ。
みなさん やさしいお返事ありがとうございます。
こんさんの仰るように
猫の本能を信じるしかないですね。野良猫ちゃんだし。
あっちさんに教えて頂いたHPへ
さっそく訪れてみようと思います。
まりおさんは救出してあげたんですね。
私も何とかしてあげたいです・・・泣
現状報告ですが
昨日会社から帰宅すると一階に迷い込んだ猫と
同じ大きさ同じ柄(きじ猫)がいて
「あっ!脱出した!」と喜んだのですが
喜んだのも束の間・・
マンションの上の方から「うおおん!」と声が・・
どうやら下にいた猫は兄弟達のようでした。
声のする方向は昨日と同じ位置くらいから聞こえるし
やっぱりまったく移動していないみたい。
でも声は元気でした。
マンション中に響くくらい。
でもみんなまさかマンションの中にいるとは
思わないだろうなあ。
非常階段からあがって場所を突き止めようと
しましたが また鳴きやんでしまって。
ちょっと待ち伏せしようと踊り場にいたのですが
同じ階の子供が来て「なにしてんの」と
聞いてくるし・・・・笑
結局 何も出来ない無力な私・・・
でも昨日は夜鳴いていませんでした。
前の晩は一時間置きくらいに鳴いていたのですが。
聞こえなければそれはそれで心配だし
まったく・・・・
うちも実家で猫を飼っていて
団地の3階なんですが、たまーに玄関から脱出する
んですね。うちの猫も必ず上へ上へあがっていくんです。
でもうちの団地は5階なので 上っても行き止まりになり
やっと下る・・といった感じです。
うちのマンションは14階まであるし横にも広いし・・
考えても仕方ないけど・・・
兄弟達に導かれて下に降りたかなあ・・・
そう願いたいものです・・
2002.10.3 11:35 9
|
くろねこ(35歳) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
妊娠前には喫煙もしていました。お酒もよく飲んでいたのですが、子どもへの影響が心配です
コラム 妊娠・出産
-
あなたに合ったツメキリ、選んでますか? 正しいケアで爪はもっと美しく健康に
コラム くらし
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
ピルの服用によって卵巣機能が悪くなることはあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。