HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 産後、実家に頼るか自宅で...

産後、実家に頼るか自宅で過ごすか

2009.11.5 04:00    1 9

質問者: やまこさん(34歳)

12月に二人目を出産予定のものです。産後、実家に世話になるか、自宅で過ごそうか悩んでいます。アドバイスをください。

上の子は二歳になったばかりの女の子で保育園に通っています(年度内は通い続けます)。最近、立って抱っこしてと言うことが多く、もうすぐ二人目が産まれたら、しばらく続く授乳や自分の退院後のカラダを考えると、乗り切れるのか心配です。

主人の仕事は、基本的に隔日で24時間勤務です。
実家は車で10分以内の場所、私の自宅は少し山手で 自家用車以外ですとバスが交通手段です。母は私が自宅で過ごした場合、手伝いに通うと言ってくれていますが仕事をしており、それから実家の夕食準備をして、来てくれるとなると時間は8時くらいになります。バスの最終は10時半です。

一人目産後は、一ヶ月間実家で世話になりました。その一ヵ月、産後の歩行が容易ではなかったので今思うと、助かりました。食事も作ってもらっていましたが、やはり実家の普段の生活ペースもありますし、居候は迷惑かけるかなと感じており、自宅でなんとか過ごして、親が来れるペースで援助してもらうか、
しかし産後は無理するとあとあとカラダに響くと聞きますし、実家にいて親の日常の生活の合間に面倒をみてもらうか。どちらが良いと思われますか?

ご実家など頼れるところがなく、自分で乗り切られてる方も多いと思います。ご意見よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も12月出産です。初めてなので経験ではないですが、
私も実家は近く車5分、自転車20分の距離です。
母は(父も)働いてますから、実家へ行っても昼は1人だし、妹の時も忙しそうにしてたから、帰るか悩みました。
旦那は平日は遅く、手伝ってはもらえませんから、1人でもなんとかなるかなと思ったけど、双子妊娠と初めてってことから、心配だし、親も(忙しいけど)帰ってこいと言うので帰ることにしました。
来てもらうのは、電車の路線が違うし、その方が大変で面倒と言われたので、なしでした。


私の親は大変だ、忙しいと言いつつも、子供にやってあげたい人なので、里帰りしてくりと張り切っています。
1人で頑張ると言ったら、拗ねそうだし、長くいるわけじゃないから、甘えることにしました。


2009.11.5 07:19 37

とく(30歳)

おそらくご主人とうちの主人が職業が同じかな?

現在は2人目の妊娠8か月ですが
私は主人と二人で乗り切ることにしました。
私の実家も共稼ぎで、母が55歳なのですが
病院勤務で夜勤もありで、これ以上は
さすがに家事も負担させるのは気がひけます。

ただ、最近たまたま私の現住所の地域が
ネットスパーの対象地域になったせいなのもあります
おむつやミルクも家に運んでくれるようなので。

一度、宅配などの商品を調べてご主人と相談されるといいですよ

2009.11.5 09:23 67

あずき(33歳)

はじめまして。
私も上の子が2歳なったばかり(女の子)の時に下の子を出産しました。
やはり実家までは車で10分程度です。

私は退院後2週間だけ実家に居候。上の子の保育園の送迎も母にしてもらいました。もちろん食事等も
しかし、慣れない実家での生活(寒い)、リス゛ムの変化で上の子が情緒不安定になり、私の体は辛かったのですが、家に戻りました。
毎朝主人に子供を保育園に送ってもらい、夕方早くに実母に保育園に迎えに行ってもらい、そのあしでうちに来てもらい、下の子のお風呂と夕飯を作って貰いました。上の子も家に帰った事によりかなり落ち着きました。
その後、産後休暇と育休2ヶ月のみで復職しましたが、数年たった今、体はカ゛タカ゛タです。
やはり、産後は出来る限りゆっくり静養されたほうが良いと思いますよ
寒くなりますのでご自愛くださいね。

2009.11.5 09:42 29

はのん(37歳)

やまこさん、こんにちは^^
この寒くなった時期・・身重の体、ご自愛くださいね。

私は3年前に二人目を里帰りせずに、乗り切りました。
一人目の時は里帰りしています。

ご主人の仕事が隔日で24時間勤務ということで、わたしの主人と同じです。同じ職種かな!? 同じだとすると隔日24時間勤務の間に連休とかはありませんか?(違っていたらごめんなさい)

私が里帰りしなかった理由は、当時5歳の長男が幼稚園に通っており、幼稚園大好きでしかも、幼稚園夏祭りの行事などと重なる時期だったもので・・・
息子も楽しみにしていたのが目に見えてわかっていたので、1カ月近く幼稚園をお休みさせてしまうと可哀そうという気持ちがありました。←もちろん主人と話し合っての気持ちです。

私は出産後2週間は、食事関係はお惣菜なり、義母が車で5分のところにいるため食事をもってきてくれたりと助けてもらってました。
ただ義母も自営をしているので、洗濯等は退院当日から主人と協力しながらやってました。主人の仕事日は赤ちゃんの沐浴や長男のお風呂も。

そして産後2週間目以降は普段と全く変わらない生活でした。
一人目の時と違い、退院当日から普段着を着て、何かしらしていましたね^^;
主人が休みの日に、消耗品や必要なものの買い出しをお願いしたり、逆に自分が気分転換に買い出しにでたり・・
退院当日に長男が発熱したりで、バタバタな生活をしていたのを思い出します(笑)

ただやまこさんの上のお子さんはまだ2歳ということで、まだまだ甘えたい盛りの時期ですので色々心配ですよね。
とくにご主人が仕事日の時などは特に・・・
そして12月が出産時期ということで、里帰りしない場合実母さんがお手伝いに通うとなると、寒い時期にお仕事をされながらのことを考えると実母さんの負担も大きくなると思います。

そういうことを踏まえると、里帰りされたほうが何かと安心かな~と私は思います。
まずはご主人とも話し合ってみてはどうですか?

2009.11.5 09:45 43

りこ(30歳)

お二人目おめでとうございます。楽しみですけど、二人目は初産とはまた違った不安や心配事がありますよね。

私も同じく一人目の時は里帰りしましたが、二人目の時は自宅で過ごしました。退院した日から2,3日は母に泊まってもらい、買い物と上の子の保育園のお迎えは帯明けまで助けてもらいました。

結婚した後の実家暮らしはそれはもう楽しく幸せでしたが、2人目ともなると単純に上の子の保育園の準備物や身の回りの荷物など、準備するのが面倒で…。昼間は赤ちゃんと二人、のんびりすごしたり、ご近所の奥さんたちとの交流のきっかけになってとても楽しかったです。

夫は勤務時間や休日が不規則で当てにはできませんでしたが、なんとか乗り切れました!夕方に赤ちゃんの沐浴を済ませ、上の子の夕飯、赤ちゃんが寝ている隙に上の子と入浴、またはお風呂のドアを開けて、ラックに寝せた赤ちゃんの顔を見ながら…。二人の寝かしつけと夜中のおっぱいは少しキツかったですけど…昼寝で充電!

なんとかなりましたよ。
前向きに?検討してみてくださいね。

とにかく、出産がんばってくださいね。お大事に…。

2009.11.5 13:50 39

モンブラン(38歳)

こんにちは。はじめまして。あなたの投稿時間が朝の4時だったので不安だったのかなと思いお返事書きます。
私は不妊治療再開の人間で子供はいないのですが、31歳のときに2年間寝込む病気をしまして体を壊したのですが、両親ともに仕事していて助けてもらえずものすごくつらい思いをしました。
 その為、やまこさんの、第一子は産後に歩くのが容易でなかった、と書いてあったのと、今、不安な気持ちがあるみたいなので、親御さんに自分の気持ちもちゃんと全部伝えて、相談してみてください、助けていただけることは有難い事だし感謝の気持ちと迷惑をかけるんじゃないか、という気持ちも素直に伝えてもう一度お母様と相談してみてください、としかいえません。
頼るのは悪いことではないですし、やさしそうなお母様ですね。
ちゃんと感謝の気持ちとお礼を忘れないのが大切かな、と思います。もしも迷惑をかけている、と思ったときに自宅に帰ってもいいのかな、とも思いましたが、個人的な一意見です。お体ごじあいください。

2009.11.5 14:47 39

うさこ(40歳)

私は 自宅で1週間だけ お手伝いの方に晩御飯と掃除にきてもらいました。あとは 自分でだらだら と なんとか やりました。
私の 市では 60歳以上の人だけが 入れる シルバー人材センターというのが あります。 1時間800円ほどで 1日 2時間きてもらいました。
ふつうに ベビーシッター会社に頼むより安く 経験者が多いので 助かりますよ・。 私は 大阪市ですが・・。

2009.11.5 16:13 20

みみいか(秘密)

家は2才弱差の年子ですが里帰りしましたよ。

実家は車で5分ほどの所にありますが、仕事を一緒にしていたこともあり上の子がとてもなついているのと 母が子ども(私)に里帰り出来るように頑張りたいっという事で甘えました。


両親共働きでしたが 子供たちのお風呂・洗濯・ご飯は面倒を見て貰い 
お風呂わかしたり洗濯物たたんだり 体調のいい時は掃除機かけていました。


上の子が情緒不安定になり予定の1ヶ月より長く3ヶ月弱いましたが・・・仕事も1ヶ月弱から再開することになってしまって仕事をする代わりに面倒を見るといわれ・・・(^_^;)

家に帰っても実家に帰りたがる娘・・・仕方が無く寝るのは家って事にして少しずつ回数を減らしていきました。


ご両親ときちんとお話ししてみて下さいね。
家の母みたいな人もいるので。

私も産後は歩けないほど体調が悪く1人目の時は貧血で気を失うこともあり里帰りしないと倒れてそのままってことも・・・。

2009.11.6 10:25 28

まろん(27歳)

やまこです。しばらく前に、返信したつもりが 反映されてなかったのでほったらかしになってしまいました。
みなさんせっかく早々にアドバイスくださったのにすみませんでした。

りこさんはじめ、私の主人と同じ勤務形態の方、結構いらっしゃるんですね!どう過ごされてたか、参考になります。

うさこさんが、投稿時間について心配してくださってましたが、最近明け方早くに目が覚めることが多く、今回の件に付いては前からきになっていたので たまたまあの時間の書き込みとなったわけです。

で、私の答えなんですが、 実はまだ決めかねています。
今のところは、退院後の一週間は実家に世話になり、その後は体調と主人の勤務の都合で決めようと考えています。

みなさんいろいろなパターンがあるようで、参考になります。ありがとうございました。

2009.11.12 07:01 18

やまこ(34歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top