妊娠初期のインフルエンザ
2004.1.26 17:41 0 4
|
質問者: nekoさん(29歳) |
どなたかそのような情報ご存じな方、教えていただけませんでしょうか。よろしくおねがいします。
回答一覧
私も7週目くらいにインフルエンザにかかりました。心配でしたが、産婦人科へ行きインフルエンザの特効薬といわれているリレンザという薬を処方されました。初期に薬を飲むなんて怖いなぁと思いましたが、妊婦が飲んだらいけないと注意書きがないので大丈夫と言う言葉を信じて飲みました。
大丈夫とは言われても心配で超音波の時は奇形がないかとか心配でした。
でも、無事に五体満足で生まれてきてくれました。なので、必ず奇形児が生まれると言うわけではないと思いますよ。絶対に大丈夫とはいえないけれど、大丈夫な子もいたというと少しは安心ですよね。
お体大切にしてくださいね。
2004.1.29 12:32 9
|
よしりん(29歳) |
ダメだったら悲しいですが流産しますよ。
インフルエンザウイルスで胎児が奇形になることはありません。
私も同じ経験したので調べまくったし、色んな医者に聞きました。
何より、元気な赤ちゃんが生まれました。
2004.1.30 09:47 7
|
青い空(秘密) |
妊娠 初期 に インフルエンザ に 罹り 胎児 えの 影響 が 心配 です
2004.2.4 10:44 7
|
ふうふう まま(秘密) |
去年の冬、妊娠11週でインフルエンザにかかりました。
私も心配になっていろいろ調べたのですが、
私が調べた限りでは、問題なしでしたよ。
実際、医者にもそういわれましたし。
8月に男の子を出産しましたが、とても元気です。
いまのところ何のトラブルもなく、体格も良く発達も
標準よりちょっとはやめです。
それに、nekoさんの場合は着床前か直後ですよね、
インフルエンザにかかったのって。
その頃なら、もし問題が生じてたとすれば
着床しないし、育たないはずです。
大丈夫!!がんばって!!
2004.2.5 21:30 7
|
ぽぽ(29歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。