やっぱり諦めきれず…
2010.3.12 22:41 0 2
|
質問者: まつりさん(43歳) |
2月末に初の顕微受精から移植をして、明日が判定日です。
実は20年前に3年程治療に通いましたが、授からずに精神的に悪くなり…一度は治療を辞めました。
この事が原因では無いけど離婚して、30代半ばで再婚しました。
今の主人は全てを知っていて、授からなければそれでも良いと言ってくれたのですが…兄弟や友人の子供達に接している姿を見ていると切なくて…
でも…20年前の事を思い出すと怖くて苦しくて治療に行けませんでした。
2〜3年程前から友人達もこの年齢で自然妊娠したり、実は治療に通っていてと今の治療内容を聞いたりしている打ちに…『やっぱり諦めきれない!』と思い主人に話しました。
快く『まつりが納得出来るまでチャレンシ゛してみたら』と言ってくれて… 20年ぶりにイキナリ体外受精を希望して、今に至ります。
採卵は6、全部受精した内の2個が育ち、1個を移植し1個を凍結しました。
でも…一週間前くらいから生理よりやや少なめの出血が続き、強めの腹痛もあり…諦めかけてます…
病院では出血しても安静にして薬は飲み続けて、判定日に必ず来る様に言われて…一寸の望みを胸に、明日判定に行って来ます。
ただ駄目でも受精した事が私には大きな事実で救いです。
受精したと先生から聞いた時は涙が出ました。
嬉しかったぁ
正直に明日が怖いです(苦笑)
でも、駄目でももう昔の様にはなりません。
もう一度チャレンシ゛しようと思ってます。
長々とすみません。
落ち着かなくて…誰かに聞いてもらいたくて、投稿しました。
読んで下さった方、ありがとうございます。
回答一覧
まつりさん こんばんは。
判定日を向かえられて、揺れる気持ちのようなものが、伝わってきました。
以前にも治療されていたとのこと。まつりさんの所に、赤ちゃんが来ることを選んだ時期が今であることを願っています。
私はまだ体外受精挑戦の途中ですが、誘発や採卵や、いろいろな段階とその合間ごとに不安になったりで、気持ちの面で、つらいこともたくさんあります。私も初受精が確認できた時は不安から一気に万歳!でした。
そういう不安を乗り越えて頑張っている方がたくさんいることがすごく支えになっています。
まつりさんは治療の先輩ですが、支えあって頑張っていけるといいなあと思いました。
今回もどうか良い結果を受け取っていらっしゃるように祈ります。
2010.3.14 02:55 22
|
はるこ(33歳) |
こんにちは
いま体外受精に挑戦されて正解だと思います。それに、6コ採卵で全部受精ならかなり良い数字ですよ。私は40歳のとき初めて採卵、4コ採れて、顕微にした1コだけが受精しました(ふりかけの3コは全滅)。
私の通っていたクリニックでは40代の人も多かったです。それと、この前助産師さんからも今は40代の出産はもう珍しくない、自分の同僚は46歳で出産したという話を聞きました。
良い結果をお祈りいたします。
2010.3.14 07:17 23
|
るま(42歳) |
![]() |
関連記事
-
46 歳で妊娠、 47 歳で出産。 10 年に及ぶ治療を乗り越えられたのは 寄り添ってくれる先生がいたから
コラム 不妊治療
-
今まで順調だったのに突然、排卵しなくなりました。諦めないとダメでしょうか……。【伊藤 哲 先生】
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
胚移植から11日目です。出血があったのですが、これはなんでしょう
専門医Q&A 女性の健康
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。