贅沢なのかな…(かなり長文です)
2010.3.13 23:42 0 4
|
質問者: dacksさん(36歳) |
回答一覧
こんにちは!
全然贅沢だなんて思いません。
良く、2人目不妊の方に対して 「1人いるんだからいいじゃない」的な事を言う人もいるみたいですが、1人目でも2人目でも3人目でも、何人目でも!不妊に悩んでるならみんな同じ悩みを抱えてる者同士だと思っています!
私はまだ1人も子どもがいませんが、逆にお子さんをお持ちの方だと、お子さんを寝かしつけたり、夜泣きもしたりで、思うようにタイミンク゛を取れなかったり、病院にもなかなか行けなかったり大変なんだろうなぁ!
と、思っています。
ただ、やっぱり、出来る人がとても羨ましく思ったりはしてしまいますが…
長くなってしまい、すいません!
2010.3.14 12:10 24
|
ちゅん(32歳) |
こんにちは。
不妊治療を始めて一年の者です。
夫との温度差はたくさんあります。うちは旦那の出張が多く、治療の為、前もって精子をとっておくんですが、月に2~3日しか取れる日がないにもかかわらず、今日は疲れてて次でいいかな?と言った具合。
疲れてるのに無理にとは言いたくないし、あえて治療によるストレスを与えたくなくて「次はよろしくね!」とだけ言います。
タイミングをやってた頃も、今日か明日なんだけど・・・と、どっちか選ばせるようにしてました。
うちは、私は子供が欲しく、今出来るだけの事をやらないと後悔すると思ってますが、旦那の方は、出来たら嬉しいけど出来なくてもそれはそれでいいんじゃない?と言ってます。精子を取るなど協力はするよ・・・と言いつつどこか他人事です。
今は逆にその方がいいかなって思ってます。二人でどんよりするよりは・・・。
一人一人考え方も違うので温度差があっても当然なのかなと思います。
主さんの場合、旦那さんが夜寝ちゃったら朝、頑張るとか出来なかったのでしょうか?
あとお金がないとの事ですが、ここで頑張ってる皆さんはお金がなくても何とか工面して必死に頑張ってます。
子供を生んでこの手に抱きたいという思いが強いからです。
ひとつ願いが叶うとまた次の夢が出てくるのは人間なら普通の事で、一人目を望む時と二人目の時とでは気持ちの差もかなりあると言います。私にはまだわかりませんが。
それと治療にあてるお金がないと考えてる事と、六年経過したという事から、おそらく強い思いではない様に感じられます。
それが、いいとか悪いとかいうことではないです。
でももし真剣にお考えでしたら、年齢は大きく関わってくるので、どの段階までやってみるのかなど、早めに旦那様と話し合われる事をお勧めします。
2010.3.14 13:58 19
|
ゆう(35歳) |
私もこのようなサイトを見るまでは、1人授かっただけでも贅沢な悩みだなぁ。と思っていましたが、何人目でも本人達には深刻な悩みと思うようになりました。
まして、身近に4人授かっている方がいるのですが実は凄い生理不順で病院にいかないとどの子も妊娠しなかった、と聞き授かり物という考えから妊娠は努力も必要なものと考えるようになりました。
私もなかなか妊娠しないので卵管造影検査を痛みと貧血気味に耐えて受けたのに、ゴールデン期間4回を旦那が爆睡していて同じく起きない人なのでタイミングを取れなく言葉に言い表せない色んな感情が湧き上がり1人で泣いていました。3回目を終了した時に脅し半分苦肉の策として「次にタイミング取れなかったら、人工授精お願いします」夫「考えておく」といって躊躇していましたが取れなかったので、夫も考えてくれ人工授精5・6回目を協力してくれましたが旦那様に申し訳ないのですが妊娠に至っていません。でも、まだ病院に通い始めて1回目ですよね。まだまだこれからです。
ここからは辛口で他の方も言われていましたが、金銭面については努力はしたのでしょうか?言い訳に聞こえます。夫婦協力して上の子にも我慢してもらって、年齢のこともありますし6年妊娠しないのであれば現在は異常があるかもしれません。うちもこの先、どのくらいお金がかかるかわからないので頑張っています。
お互い節約して、早く授かりますように。
2010.3.14 16:48 15
|
ふー(36歳) |
こんにちは。
全然欲張りではありません!!一人目であろうと二人目であろうと三人目であろうと、不妊の悩む想いは同じく、子どもがほしい想いは一緒ではないでしょうか
わたしは今二人目を妊娠中です。人工受精で授かりました。子どもを育てていると、兄弟を…と思うことは普通のことです。今は昔と違って友達と家族同然でとは、なかなかいきませんよね?兄弟だからこそ、ケンカができ、仲直りができ、相談したりして育っていく。兄弟を作ってあげたいというのは親心ですよ。
一回だんなさまと話し合って、金銭面できついかもしれませんが、頑張ってみてはいかがですか?
子どもはお金には変えられませんもんね☆
こうのとりがやってきますように
2010.3.15 13:04 23
|
みま(秘密) |
![]() |
関連記事
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
体質改善しようと 漢方薬を服用し 肝機能が悪化 もう一度チャレンジ しようか迷っています
コラム 不妊治療
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。