同居について
2010.10.21 20:51 0 6
|
質問者: 雅美さん(33歳) |
ご主人の両親が70歳以上という方いらっしゃいますか?
私がそうなのですが、数年先同居のすることになっています。
お家、二世帯ですか?
初めは私は絶対二世帯と思っていたのですが、だんだん年取ってく義父の姿をみるとちょっと可哀相になってきて、やっぱり二世帯じゃなくてもいいのかなと思い始めています。
ただ、姑のことがあまり好きではありません。というか、根本的に私と人間性が違い過ぎて合いません。表面的には上手くやってます。
基本的に私は、誰とでも上手くやれるタイプだと思っていましたが、主人のお母さんの事はやっぱり好きになれません。今まで何度もお母さんを理解しようと思いましたが、理解できないという結論に今至ってます。
ただ、年をとってきて何だか可哀相という気持ちも顔を見ると少しはあり、でも嫌だという気持ちと交互になって悩み中です。
義理両親と同居の方はどんなお家ですか?宜しければ教えて下さい。
ちなみに義理両親は自営で今も働いています。
回答一覧
こんにちは。
私たちはまだ同居していませんが、主人が長男なので、義両親(もうすぐ70歳)・義姉はいつかは同居するものだと思っています。
義実家に行くたび、リフォームの話が出て、「二人が来てから決めればいい」などと言われています。
電車で一駅の距離だし、二人とも元気だし、私は同居したくないです。
スレ主さんは今年老いている義父と合わない義母とのことで、どういう同居方法がいいか悩まれているそうですが、可哀想と思うのはたまに会うから出てくる感情ではないですか?
毎日顔を合わせて生活をしたら、義母の嫌な部分がよけいに目立ちませんか?
スレ主さんの優しい気持ちはとても立派だと思います。
ただ、完全二世帯、または敷地内別居でスープが冷めない距離にはいるけれど生活は別にしたほうが後々いいような気がします。
私は敷地内別居も嫌ですけどね。
2010.10.22 01:08 17
|
さゆり(31歳) |
私は結婚と同時に主人の母と同居しました。
義父はすでに他界しおり、主人は一人っ子だった為、当然のように義母と同居しました。
私も誰とでもそこそこ上手くやっていけると自分で思っていた為、それほどの抵抗はありませんでした。
しかし、やっぱり同居は大変でした。
同居前から、あまり好きではないと言う気持ちがあれば一緒に暮らすようになれば、もっと色々出て来ると思います。
「義母一人暮らしじゃ可哀相だし・・・。」と思ったやさしい自分の気持ちを痛烈に後悔しました。
結果25歳から3年同居し、別居、約6年音信不通、ようやく今は仲直り?し5年経ちました。
同居中は二世帯ではありませんでしたが、たとえ二世帯だったとしても無理だったと思います。
今は結構仲良くしていますが、それでも元気なうちは同居はしません。義母は76歳ですがとっても元気です。
雅美さんも元気なうちはまだ同居しなくても良いのでは?
距離を保った方が仲良くなれる事も多いですよ。実際近すぎて衝突してしまえば、せっかくの優しい気持ちも台無しになってしまいます。
うちの場合は離婚の話も出るほどでしたから。
2010.10.22 10:22 18
|
あい(39歳) |
さゆりさん、あいさん。さっそくのお返事ありがとうございます。
確かに、今は別々に生活してるから、まだ何とか上手くやってけてるのかなぁとは思いますね。
同居の件ではないのですが、私も離婚という言葉は出たことあります。夫にはお姉さんがいるのですが(結婚して外へ出てますが・・)、甥や姪も実家によく来て顔を合わせる機会が多い家なんですよね。そのお姉さんも会うたびに「車買えだのファミリーカーにしろ」等と主人に言ってきます。私達にはまだ子どもはいません。絶対車買ったら、みんなの送迎係りですきっと・・
本題に戻りますが、よくよく考えると二世帯にすればいいって話でもないですよね・・同じ屋根の下にれば、義母は間違いなく私達の生活スペースに来るだろうし、建て替え前に「別々がいい」なんて言ったら、絶対嫌な顔するのが目に浮かびます。
私もお父さんお母さんのどちらかが動けなくなってしまったらその時は一緒に住んでお世話するつもりでした。今はまだいいかな?と。でも、義母が「いつ帰ってくるの?」とか、ご近所さんの話で「OOさんのところは一緒に住んでる、赤ちゃんが生まれて帰ってきた」だの、言ってきます。
2010.10.22 11:16 14
|
雅美(33歳) |
私は結婚当初から義母と同居です。
義母は平日はフルタイムで70過ぎても働いてます。
私は今は育児中で家にいます。
私の住んでいる所は田舎なので同居が当たり前、というか同居の
家庭がとっても多いです。でも、、、嫌です。すぐにでも解消したい
です。周りのお嫁さん達もみんな同じです。
主さんは小姑までいるんですから絶対に同居しない方がいいです。
お子さんがまだとの事ですが、子供ができると義母が何だの口立し
してくるし、小姑までも口出ししてくるし比べられるし。
絶対、お勧めしません。
今の年寄りは持病を持ちながらも90歳前後まで生きる時代です。
弱ってきてからでも十分です。70代なんて若い若い!ヘタすると
我々嫁世代より元気です。
同居を迫られている訳では無いのですから、ご自分達の生活を
エンジョイして下さい。
2010.10.22 12:28 16
|
ピット(40歳) |
2度目も拝読しました。
義姉が甥や姪を連れて頻繁に来るならば、同居するとキツいと思います。
実家に嫁が嫁いできたら、義姉は気を使ってあまり帰らない方がいいと思いますけど、車を買えだとか言うような義姉は当然のようにスレ主さんをこき使うと思いますよ。
結局、義両親の世話や義実家のことは嫁がすることになると思うんですよね。
私も嫁いだ義姉がいますが、あまり実家に帰ってこないようですが、もし同居したら盆や正月だけでなく、来る度におもてなし大好きな世話焼きの義母の手伝いをしないといけないのは御免です。
出かけることもいちいち義両親に断るのも面倒だし、一緒に行きたいと言われるのも嫌です。
スレ主さんは優しい方なので、たまには外に連れ出さないと可哀想かなと言う気持ちや、気を使って疲れてしまう気持ちに挟まれて辛くならないかなと勝手に思ってしまいました。
(すみません)
一度同居すると解消することはすごく難しいし、関係が悪くなる場合があると思うので、少しでも不安があるなら止めておいた方がいいと思います。
2010.10.22 13:30 15
|
さゆり(31歳) |
二度目の投稿読みました。
義母に「いつ帰ってくるの?」など言われても、上手にスルーして下さい。
さゆりさんもおっしゃられるように同居してしまってからの別居は非常に難しいです。金銭面、世間体、精神的なもの・・・色々あります。
私の場合は結婚とほぼ同時に一戸建を建てました。手持金で半分以上は支払いましたが、それでも2千万円のローンを組みました。
別居の話が出た時は主人と義母がずっと住んでいたマンションを手放しておらず、空き家になっていたので、義母か私たち夫婦かどちらかがそちらに移れば金銭的負担が少しでも軽くなると話していました。
義母も「こんなに気を使うなら、一人でいた方がいい!!私が出て行く!」と言っていましたが、日が経つと実際寂しくなったのでしょう、「出で行くなんて言ってない!!」と言い出しました。
それなら、私たち夫婦が以前のマンションに引っ越すと言っても、「私が追い出したみたいで世間体が悪い!そんなの許さない!」と言い出し、最終的には『縁を切る!!』『死んでやる!!』等、とても話し合いができる状態でなく、親戚に入ってもらっても、誰の言うことも聞かない状態でした。
結局、強行突破で最後まで義母の許可を得られず、無理やり家出のように全く別のマンションに引っ越しました。
母は引き続き一戸建てに残り、ローンはもちろん私たち夫婦が返済して、主人と母が以前に住んでいたマンションは空き家のままです。
子供がまだいなかったし、共働きだったのでできたことですが、精神的にきつかったです。
長くなってすみません。とにかく一度同居してしまうと、別居はかなりキツイです。私と同じような思いをできればして欲しくないです。
2010.10.25 11:56 10
|
あい(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。