受診証明書の作成費用
2011.2.1 13:41 0 6
|
質問者: うしさん(39歳) |
寒い日が続きますね。
昨夏から体外受精を行っているのですが、年度末が近付き、あわてて助成金申請に行かなければ!と重い腰をあげているところです。
そこで、驚いたのが受診証明書作成費についてです。
今、かかっている病院はありがたいことに無料で作成してくれるのですが、転院前の病院は1通3150円かかるそうです。有料だとは聞いていましたが、せいぜい数百円かと思っていました(泣)。
治療費や助成金の金額を思えば、たいしたことないのかもしれませんが、治療のために仕事を辞め、収入減の我が家にとっては、それでも痛い出費です…
皆さんがかかられている病院はお幾らぐらいかかりましたか?よかったら教えてください。
回答一覧
私の通っている病院もそれくらい(3150円)でした。
驚いたのは、処方された薬を飲んで嘔吐したため
服用を中止しても良いか否かの問い合わせの電話をしたところ
後日その診断のお金を取られたことです。
220円でしたけど・・びっくりしました。
お金のかかることばかりですよね。。
2011.2.1 16:24 27
|
やま(33歳) |
助成金は申請したことがありませんが、文書料で3150円はきわめて普通の額だと思います。
数百円というほうがありえないかと。
無料というのは非常に良心的だと思います。
(もしくは体外受精料金を高めに設定しているか・・)
2011.2.1 17:03 27
|
匿名(秘密) |
診断書等の文書作成料としては妥当な金額ですね。
もっと高いところ(5250円など)もありますよ。
横ですが、
>驚いたのは、処方された薬を飲んで嘔吐したため
服用を中止しても良いか否かの問い合わせの電話をしたところ
後日その診断のお金を取られたことです。
220円でしたけど・・びっくりしました。
いくら電話とはいえ、症状を伝えて薬の服用についての診断をもらっている(当然、医師はカルテを確認するなどして診断している)のですから、料金がかかるのは当然です。
電話再診料としてきちんと保険点数も決められています。
2011.2.1 17:27 28
|
匿名(35歳) |
私の病院はもっとしますよ。
1回4,000円です。申請2回分だと 8,000円!!
私でも書けそうな内容なのに・・・高いと思います。
2011.2.1 17:42 27
|
bebe(44歳)
|
私が通ってる病院は2100円です。
他の病院は3000円台が多いのでまだ良心的かな。
不妊病院に通ってると金銭感覚がおかしくなりますよね。
2011.2.2 10:24 26
|
雪(32歳) |
だいたい2~4000円位が相場なんですね。
ただ、ほんと、私でも書けそうなくらい内容の薄ーい証明書に、数千円とは、幾ら相場だと言われても、私はやっぱり「高い!」と感じてしまいます。しかも、複数になるとね。
ちなみに、確かに無料で書いてくれる病院は治療費が高いです。
その点を考慮すると、トータルでどちらが良心的かは微妙ですが…
なんにせよ、不妊治療はお金がかかりますねえ。
早く脱出したい!!
みなさん、ありがとうございました。
2011.2.3 10:29 24
|
うし(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。