HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 子供のねかしつけのしかた...

子供のねかしつけのしかた(9ヶ月)

2004.5.21 01:22    0 5

質問者: ななさん(秘密)

9ヶ月になる子供がいます。夜の寝方でなやんでます。
眠くなってぐずってないて抱っこしてあやすうちに寝て
そーっとベットにおろすかもうそれも疲れるときはおっぱいで
むりやり寝かす寝方がほとんどなんです。
5日に1回くらいは目がさめていても「もうねようね」と
ベットにつれていって暗い中でねかせていると(隣でねたふりしてみてます)一人で遊んでそのうちねてくれるのですが
あまりそういう時がありません。(機嫌の悪いときはベットにねかすと
なきだしてしまいます)
9ヶ月くらいだとまだまだ寝るとき抱っこかおっぱいでねかしつけなきゃいけないのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

 私は寝る前の哺乳瓶が欠かせなくていろいろアドバイス頂きましたが十人十色でしたよ(笑)
2歳近くまで哺乳瓶でしたから疲れてる時は飲みながら寝てくれて助かりました。
それでも寝てくれない時はひたすら寝たフリです。
ゴロゴロと布団に頭を突っ込んで寝てました。
ひどい時はやはり1時間くらい掛かりましたね。
うちも手が離れると起きる子だったので寝る時ははじめから寝室で寝せてました。
まだ?!9ヶ月ですので寝る前はやはり抱っこ・おっぱい・ミルクと何か執着するものが必要かもね。

2004.5.21 22:07 11

ポコぽこ(30歳)

息子が2人いますが、ねかしつけには散々苦労しました。(2人とも)
とにかく、泣く(寝ぐずり)、なかなか寝ない、遊び始める、一人で寝てくれない、毎晩つきっきり状態でした。

放っておいても寝る、という子もいるのに何でうちの子は・・・と、泣きたい思いが10年くらい続きましたね。
ある程度大きくなれば寝ぐずりはしませんが、ふとんに入ってもお目目ぱっちり状態が2時間、退屈して遊び出す、朝起きられない、幼稚園や学校に支障が出る、の繰り返しでした。

外遊びが足りないのでは?と言われて疲れさせても、夕方いねむりしてしまい、無理矢理起こせばヒステリー、夜また寝られない、なんてこともしばしば。

私はもう子育ては終わりましたが、子供のこういう親泣かせ行為はどうしようもないものと思います。
お母さんも大変だけど、つきあってあげて下さい。

あまり励ましにならないかもしれませんが、手の掛かった子ほど成長してからかわいいものです。
子供の側も、手を掛けてもらうほど、心に貯金される「何か」があります。
あまり考えないこまないようにして下さいね。

2004.5.22 09:51 7

はづき(秘密)

生活のリズムは毎日同じですか?
うちの子たちはもう大きくなってしまったので育児日記を引っ張り出して見てみました。
私は自分の時間を確保したいが為に毎日大体同じリズムで送っていました。
朝は7時頃起こして、決まった時間にお昼寝をさせて、お風呂の時間も大体同じ。夜は最後のミルクを飲ませてそのままお布団に行くパターン。お布団に寝かせれば勝手に寝付いてくれてました。2人とも。大体8時〜9時の間には就寝でした。
まあ、うちの子たちは寝るのが大好きな赤ちゃんだったのでうまくいってたのかもしれませんが・・。

2004.5.22 22:16 6

えつ(秘密)

ななさん、こんにちは。

私は、今1才になる子供がいます。
ななさんは、お子さんの寝かしつけというか寝付きの悪さにお困りなのかしら?

日中のお散歩などはいかがですか?ミルクなどの量は足りてますか?
口寂しいのかもしれないですよね。おしゃぶりなどは使用してますか?
9ヶ月だったらまだ抱っこやおっぱいで寝かしつけするのは、普通だと思いますよ。

2004.5.22 22:21 13

もも(秘密)

1歳半になる子供がいます。
寝ぐずりは少しありますが、必須アイテム「おしゃぶり」でコテンと寝てくれます。(だっこもしながらですが) おしゃぶりは使わせたくない!という方もいますが、試してみるのもいいかもしれませんよ。

2004.6.1 13:31 8

キリコ(24歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top